ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 人の闇
- 日時: 2010/01/08 20:27
- 名前: りお (ID: dC.CMKF3)
こんちはー
ホラーとかの怖いほうでなく人間の怖さ
例えば10人病気だとしましょう
これを飲めば絶対に病気が治る薬がひとつだけあります
誰が飲むのか
人は欲に駆られたとき普段とは違う事を起こしてしまうかもしれません
ここは縛りのある世界から縛りのなくなった世界の話
ある重要な法が消えたとき
日本はサバイバルゲーム同様の世界と化します
それでは
ごゆっくり
Page:1
- 人の闇 ( No.1 )
- 日時: 2010/01/08 20:46
- 名前: りお (ID: dC.CMKF3)
この世の人間は変化を求める人間が少なからずいます
職を変えたい、新しい趣味がほしいなど
その変化に不満が出るとまた変化を欲します
第1話「カネとイノチ〜変化された世界」
その日の朝は謎から始まる
おかしなニュース
封筒に入ったバッジ
そう
本当に可笑しい
「まさか……国が冗談を言うわけないよなぁ…。」
そう
取り合えず普通に学校に出かけよう
日本からあれが消えるなんて馬鹿げた話を忘れるために
「諒ちゃーん、ニュース見たよね?」
そう言って声をかけられる俺
朝比奈諒17歳
女っぽい名前とかよく言われるけど男だ
そして話しかけてきたのは皐月
相変わらず読みにくい名前クラスナンバーワンのこの女は俺の肩を叩きながら問いかけてくる
「見たが?」
「んー…おっかしいよねぇこの日本から殺人罪がなくなるなんて。」
「あぁ……首相さんもこの世の中で頭狂っちまったのかなぁ?」
「諒ちゃんじゃあるまいし。」
「うるさい。」
ピーンポーン
校内放送の音がなった
いつも下校時間少し前に流れるこの音を昼休みに聴くとは珍しい
緊急か?
「えー、生徒の皆さん、並びに職員の方に緊急の連絡です。」
教頭の声だ
相変わらず野太い、野太いよ教頭
「朝バッジが自宅のポストに封筒が配られた中に入ってましたよね。まぁ朝も散々ニュースで言ったとおりつけておいてあると思いますが。」
まぁ、国からの命令だ
俺もつけている
慌ててつけている生徒も何人かいるが
「そのバッジ……1つ100万円相当です。」
は?
教室中の声が聞こえない
何を言ってるんだ野太教頭
驚くもの
喜ぶもの
「驚くのも無理はない。ただ換金には条件があります。」
その後は世界が変化したとしか思えなかった
1ヵ月後の8月26日にバッジを10個以上持っていたものが換金者の該当者とする
8月28日にこのバッジの価値は0円になる
8月29日に殺人罪は再び法になる
これは
バッジを巡って殺し合いをしろということか?
日本中で
Page:1
この掲示板は過去ログ化されています。