ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ありきたり感興設定。
- 日時: 2010/03/19 17:44
- 名前: alto≠ (ID: 1/l/Iy6H)
- 参照: http://pksp.jp/socu-97/?o=0
初めましての方は初めまして。
また来てくださった方は今回も有難う御座います!
おはようございます、こんにちは、こんばんは。
alto≠(あると)という者ですっ!
シリアス・ダークでは、一回しょうk(ry
でしたが、今回はそんな事がないように書きます...
更新率は高めにしたいと思います!
(高めといっても日曜だけ。)
---登場人物
主人公・中村弥【wataru/nakamura】
・山口克彦【katuhiko/yamaguti】
・稲辺哲弥【tetuya/inabe】
・渡辺和【kazu/watanabe】
---登場人物
じゃあ、始めるずううううううううううううう!
Page:1
- Re: ありきたり感興設定。 ( No.1 )
- 日時: 2010/03/19 17:58
- 名前: alto≠ (ID: 1/l/Iy6H)
- 参照: http://pksp.jp/socu-97/?o
-----プロローグ-----
"あの先生、亡くなったんだって?"
"自殺らしいぞ・・・"
"何があったんだろうな。。"
『あいつは自殺なんかじゃねえ』
----------
・・・。
飛交う冷たい言の葉。
冷たい視線。
そして雰囲気。
その全てが俺を凍らせようと。必死に・・・。
俺は暖かい。今。現在。
その暖かさを奪おうと。必死に・・・。
だから今、俺はじっとしておいた方がいいと思った。
----------
- Re: ありきたり感興設定。 ( No.2 )
- 日時: 2010/03/21 09:26
- 名前: alto≠ (ID: 1/l/Iy6H)
- 参照: http://pksp.jp/socu-97/?o
----------
俺は普通に平凡に生活をしてきたつもりだった。
だが、中学生最後の夏...
全ての始まりは、とある鐘の音だった—
----------第一章、鐘。
キーンコーン
カーンコーン
カーンキーン
クーンコーン。。
和「おい弥ー!授業おくれっぞー。」
弥「そんなん言うんだったらお前も走れよっ!」
和「ははっ。知らないのかね、君。」
弥「何を?」
和「俺は図書委員で、先生に特別用事を頼まれてるのさっ」
弥「あぁー、俺も図書委員に入っとくんだったぁぁぁ」
弥「つーか、この最後の授業したら帰るんだからお前も参加しろよっ」
和「いやぁ、俺も忙しいんだよ、多忙様なんだよw」
和「つーことで、後でノート見してね♪」
弥「誰がお前なんかに—」
ドタッ
?「・・・。」
タッタッタッタッタッ
弥「何なんだ?さっきの。」
和「2年B組、有沢途【michi/arisawa】」
弥「へぇー。しかし、なんでお前知ってんの?」
和「俺がずっと追っかけてる女子生徒だから。」
弥「なんだよ、それw」
和「まあ、そんなことはいいから早く走れ!」
弥「あ、あぁ。分かった・・・。」
なんとか授業には間に合ったようだ。
っていうのは嘘。
話の内容からして5分は経ってるはず。
軽く叱られるだけで済んだ・・・。
こんな事、滅多にない・・・。
キーンコーン
カーンコーン
カーンキーン
クーンコーン。。
俺はすぐに図書室へ向かう。
弥「はい、これ。俺のノート。」
和「お、サンキュー♪助かるわw」
弥「無駄話がすぎたからほとんど書けてねぇぞ。」
和「いいっていいって。あの子と知り合えたし♪」
弥「声・・・。かけたのか・・・。」
和「ちょっと注意がてらに・・・てへっ」
弥「まあ、俺には知ったこっちゃない。帰ろうぜ。」
和「あぁ、まだ用事があるんだ;すぐ行くから。先行っててー。」
弥「分かったー。」
----------
Page:1
この掲示板は過去ログ化されています。