ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

絶対にしてわけいない遊び—。
日時: 2010/05/03 09:43
名前: 三毛猫 (ID: jJJiLEQB)

こんにちわです(*^_^*)
あまりシリアス・ダークは書かないんですが、ちょうせんしてみました!

えっと今から書くことは絶対に守ってください。お願いします。




・荒らしなどをしない
・悪口を書かない
・この小説を読んだ人はなるべくコメントを残す



以上です(^−^)





登場人物


・宮瀬 凛太(♂・16)
地味な性格。キレるとあばれだす一応主人公


・音原 マイ(♀・16)
しっかりものの、凛太のおさななじみ。


・神谷 悠馬(♂ 18)
イケメンだけど女運ない。凛太の兄的存在


・城山 吹雪(♂ 18)
頭がよくて、成績優秀だけどアニメオタク。


・夏野 ちなみ(♀ 15)
高校受験をひかえている。凛太と同じ高校に行きたいらしい。





今紹介したキャラがおもな登場人物です★



いっぱい書こうと思いますので、応援よろしくお願いします^^


Page:1



Re: 絶対にしてわけいない遊び—。 ( No.1 )
日時: 2010/05/03 10:12
名前: 三毛猫 (ID: jJJiLEQB)

1ゲーム



「ねぇ、霊鬼ごっこってしってる?」


と、マイが声をはずませて言う。

すかさず悠馬は

「霊鬼ごっこ?なんだそれ?吹雪ー、しってるかぁ?」



吹雪も首をふり、ちなみも首をふる


「じゃぁ、凛太、しってるか?」


俺の番がきた。

とうぜんそんな鬼ごっこはしらなかった俺は


「霊鬼ごっこ?聞いたこともないよ」


と、言い返した。


「だよなぁ、おいマイ!なんだよ霊鬼ごっこって」


マイは少し考えてから、ニコッとほほ笑んで

「いいよ、教えてあげる!」



ブランコから飛び降り、マイは話し始めた。



マイの話が長かったので簡単に説明します↓


ルール


大きな建物で鬼ごっこをする。そしてみんなで逃げるが鬼は幽霊



その鬼(幽霊)から逃げる


逃げきれたら家に帰れる。逆に逃げ切れなかったら・・・・家には帰れない————。



最後の説明を聞いたみんなはいっせいに顔が氷ついた。



「マジでホントかよ・・・?マイ」


「ホントよ、だって私の友達で実際にやった子がいるもん」


その友達は死んだのか?と聞きたかったけど聞けなかった。


すると、さっきから黙っていた吹雪が

「あのさ、それ実際にやってみないか?俺達で」



「おっ、いいなぁ。吹雪ナイスッ!」

「私もやりた!ちなつと凛太もそう思うでしょ」


だが俺とちなつは下を向いたまま黙っていた。


「なんだよ凛太、怖いのかよぉ。根性ねぇな。」


悠馬にそう言われてカチンときた。


「わかったよっ!やってやるよっ!」


「そうこなくっちゃ」


だがちなつは下を向いたままだった

「ちなつ、そのままバカにされたままでいいのか?俺も行くからこいよ」



凛太にそう言われたちなつはしかたなく立った。


「でも・・・。私そんなのやらない方がいい気がする」


ちなつは俺の手を握りながら小さな声で言った。


「はぁっ!?なんでだよちなつ。こんなのタダの遊びだろぉが!」


「悠馬!言いすぎよ」



その場はいったんしずまったがマイのとくいのもりあげで明日の10時に公園集合ということにった。





だが、俺は




嫌な予感がしていたんだ————。

Re: 絶対にしてわけいない遊び—。 ( No.2 )
日時: 2010/05/03 10:15
名前: 三毛猫 (ID: jJJiLEQB)

間違えたと事がありましたぁ((+_+))


Page:1



この掲示板は過去ログ化されています。