ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- アニメの都市伝説
- 日時: 2010/05/06 20:56
- 名前: HRN (ID: 3mln2Ui1)
これから、皆さんが知っているアニメの都市伝説を書き込んでいこうと思います。
たまに、皆さんが知っている本などの都市伝説も書き込んでいこうと思っています。
- Re: アニメの都市伝説 ( No.2 )
- 日時: 2010/05/08 14:07
- 名前: HRN (ID: 3mln2Ui1)
都市伝説では、ないですがアニメに関する怖いお話です。
神奈川県某所に「サザエさんの家」と呼ばれる心霊スポットがある。
名前の由来はその廃屋の表札が「磯野」だったためと言われているが真偽は定かではない。
このサザエさんの家は昔一家惨殺があったらしく「絶対に近寄ってはいけない」「秘密の地下室がある」
「惨殺された一家の霊に呪われる」などネットやメールなどで瞬く間に全国に広まった。
- Re: アニメの都市伝説 ( No.3 )
- 日時: 2010/05/08 18:20
- 名前: アキラ (ID: c9ok9eqZ)
しんちゃんのは知ってたけど、サザエさんは
知らなかった……(;O;)
- Re: アニメの都市伝説 ( No.4 )
- 日時: 2010/05/08 20:24
- 名前: HRN (ID: 3mln2Ui1)
ムーミンの都市伝説です
妖精・ムーミントロールの一家の生活を描いた物語『ムーミン』には、重大な隠し設定がある。
実は、ムーミンの世界とは核戦争で人類が地上から姿を消した後の世界を描いたものであり、ムーミン谷は地上で唯一放射能汚染を免れた場所なのだ。
ムーミンとその仲間達は、放射線の影響で高度な知能を獲得したカバのミュータントである。
また、唯一の人間であるスナフキンは人類最後の生き残りで退役軍人、人類が犯した過ちの結末を見届ける宿命を背負わされた『墓守』だ。
劇中のスナフキンが世捨て人のような雰囲気を漂わせているのは、その宿命の故である。
物語の終盤、ムーミン谷に冬が訪れてムーミンたちが冬眠するくだりがある。あれは核の冬を表現しており、終わり行く世界を暗示している。
- Re: アニメの都市伝説 ( No.5 )
- 日時: 2010/05/08 21:51
- 名前: 空 ◆EcQhESR1RM (ID: sq.MYJuj)
ほっほぉ〜・・・。
- Re: アニメの都市伝説 ( No.6 )
- 日時: 2010/05/09 12:49
- 名前: HRN (ID: 3mln2Ui1)
天空の城ラピュタ の都市伝説です。
実は、ラピュタには二つのエンディングがあると言われている。
天空の城ラピュタは1986年に劇場で公開され、それ以後、毎年1回は茶の間で放映される。
リアル劇場はともかく、一度くらいはテレビまたはビデオで見たという人も多かろう。
このテレビ放送で、劇場終了後の1回だけ別なエンディングが流れたというのだ。
エンディングといえば、パズーたちと海賊たちが別れた後、ラピュタの木がひたすら空間を漂うスタッフロールが今日の常識となっている。
では、もう一つのエンディングというのはどんなものだろうか……
実はこの通常エンディングの後、エピローグのようなものが挿入されているというのだ。
(注:スタッフロール中であるという話もあります)
それはシータの故郷(ゴンドア)に降り立った二人が握手をして別れるといったものである。
この掲示板は過去ログ化されています。