ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ━学園サバイバル━オリキャラ募集中
- 日時: 2010/06/14 19:12
- 名前: 戒楽 (ID: EWcIN/Ij)
クリックthank you(^_^メ)
初投稿の戒楽(かいらく)というものです♪
汚い文ですがどうか気軽にお読みください。
:注意事項:
1.荒らしや喧嘩等は一切禁止
2.アドバイスやコメントは全然OK☆
3.変な言いがかりをつけるのは止めてください。パクリはありません
━━━━━━━━
キャスト >>6
prologue >>5
story1-1 >>9
※【】の中に‘×’が記されたらゲームオーバーの印
━生存者・・・残り321人━
【】宮星 天馬 【】木藤 七海 【】木枯 連次郎 【】小野 冥
【】彪瀬 乙霧 【】春宮 紫音 【】山本攻 【】葉山 淳之介
【】井上 広大 【】霊歌 ムゥ
Page:1 2
- Re: ━学園サバイバル━オリキャラ募集中 ( No.5 )
- 日時: 2010/06/13 16:52
- 名前: 戒楽 (ID: EWcIN/Ij)
prologue≫≫
普通の日常が嫌だった
平和が嫌い
ほのぼのと過ごすなんて面白くない
だから考えた
─学園サバイバルゲーム─
ルールは簡単
1.制限日数の期間生き残ってもらう
2.死んだ場合はゲームオーバー
3.犯罪を犯しても良しとする
このゲーム、現実的に警察なんかが邪魔したら面白くないよね?
だから、学校を囲むように電磁波が流れるバリアを作りました
これで逃げることは絶対不可能
さあ始まるよ
生存率1%の最強最悪最低の絶対不可能ゲーム
面白そうだし、僕も参加しよう
さあ、参加者諸君よ
僕を探し出し、ゲームをクリアできるかな?
- Re: ━学園サバイバル━オリキャラ募集中 ( No.6 )
- 日時: 2010/06/13 17:11
- 名前: 戒楽 (ID: EWcIN/Ij)
≒≒≒参加者一覧表その1≒≒≒
主催者 [syusaisya]
学園サバイバルゲームを始めた張本人であり主催者。
学園の外の‘電磁波バリア’を設計した人物でもある。正体は不明。
宮星天馬 [miyahoshi tenma]
3ー4組の男子生徒でクラスの学級委員。
木藤七海 [kito nanami]
3ー4組の女子生徒。天馬の幼馴染。
木枯連次郎 [kogarashi renziro]
3ー4組の男子生徒。野球部の部長でもある。
小野冥 [ono mei]
3ー2組の女子生徒。無口のポーカーフェイス。
彪瀬乙霧 [ayase itumu]
3ー2組の男子生徒。関西人で素直な性格を持つ。
井上広大 [inoue koudai]
3ー4組の男子生徒であり、野球部の部員。
春宮紫音 [harumiya sion]
四季山学園の生徒会長。3ー6組の男子生徒。
山本攻 [yamamoto ko]
3ー4組の大柄な男子生徒。ラグビー部の部長。
葉山淳之介 [hayama zyunnosuke]
3ー4組の担任。眼鏡の気弱な数学の先生。
- Re: ━学園サバイバル━オリキャラ募集中 ( No.7 )
- 日時: 2010/06/14 16:33
- 名前: 風丸 芽唯 ◆TB9RsXr5N2 (ID: qdhAso1A)
- 参照: 元弦奏者ですぜィ☆
☆☆☆☆☆☆オリキャラ募集用紙☆☆☆☆☆☆☆
名前[霊歌 ムゥ]
読み方[れいか ー]
口調・癖[口調 一人称が僕だが一応女。
語尾が小文字になったりのびたりする
性格 (普段)割と大人しめ。
本が異様に好きなのと反射神経が異常にいいのを除けば普通。
(戦う時)異常な身体能力を発揮する。
棒状の物があれば尚更強い
容姿 紫の髪に蒼目。
学校でもニット帽を深被りしている。
その他 部活は剣道。
名前は偽名らしい。(何故偽名なのかは勝手に話を作っていいですよ^^]
♪自身の小説紹介♪
<ア カ イ ハ ナ>(シリアス・ダーク)
- Re: ━学園サバイバル━オリキャラ募集中 ( No.8 )
- 日時: 2010/06/14 17:45
- 名前: 戒楽 (ID: EWcIN/Ij)
>>7 風丸 芽唯様
オリキャラありがとうございます♪
偽名についてのお話は是非活用させていただきます!!
- Re: ━学園サバイバル━オリキャラ募集中 ( No.9 )
- 日時: 2010/06/14 18:32
- 名前: 戒楽 (ID: EWcIN/Ij)
story1-1≫≫ 宮星 天馬目線
私立四季山学園中等学校_______
東京都内では運動・学力が最高クラスの中学校である。
そこに通う中学3年生の宮星天馬は、今日も寝ながら授業を受けていた。
2時限目の数学は、担任である葉山淳之介の受け持つ授業だ。
葉山は眼鏡に気弱な性格を持つ頼りない先生だが、生徒のためには色々と尽くしてくれる。
そんな先生は3年生で人気もある。
この俺、宮星天馬は一番後ろの窓側の席で授業を受けていた。
「文章問題が難解だな・・・・」
一人でつぶやきながら板書をノートに写す。
7月に入り、本格的に受験シーズンに突入した3年生は懸命に勉強に励んでいる。
まあ、励んでいない生徒もいるが・・・
俺は隣に座る、坊主の野球部部長である木枯連次郎を見た。
また爆睡している。
俺は視線を変えて前を見た。前には巨体の男子がいる。
山本攻。ラグビー部の部長だ。見た目によらず、いつも授業に一生懸命だ。
俺はため息をつき、窓から外を見る。
グラウンドでは他クラスがサッカーをして楽しんでいた。
「・・・・平和だな。」
俺は白い雲と太陽がある青い空に向かって呟いた。
しかし、俺はまだ気づいていなかった。
いや、恐らくこの学校関係者が気付いていない。
これから起こる_______
最悪なことを______
**********
木藤 七海目線
クラスの一番前の中央に座る七海は黙々とノートを書いていた。
しかし、それはただの‘素振り’
相合傘を書き、自分の名前とある男子生徒の名前を書いていた。
「はぁ・・・・」
もうすぐ卒業だ。それまでに告白したい・・・・
七海は受験より、恋の方を心配していた。
恋愛経験ゼロだった自分が、初めて恋に落ちたのだ。
負けず嫌いでまっすぐな性格を持つ自分は今すぐにでも気持ちを伝えたい。
だが、最後の一歩がいつも踏み出せないのだ。
クラスの学級委員だって、生徒会長だって、やりたかった。
希望はあったのだ。しかし、どこかで踏みとどまる自分がいる。
七海はため息をつきながら天井を見上げる。
私は・・・どうしたらいいの?
**********
主催者目線
「ふっふっふ・・・」
放送室で一人、謎の人物が機具を扱いながら鼻歌を歌っている。
「これから始まる最悪ゲーム♪だーれが死ぬのか楽しみだ♪」
学生服の男子生徒は、授業時間にも関わらずにここにいる。
そして、この男子生徒こそが悲劇の引き金となるものだった。
放送室のすべての電源を入れると、男子生徒はマイクに口を近づける。
『あ・・・あーー。マイクテスト、マイクテスト。』
男子生徒の曇った声が放送室に響く。
こんなものかな・・・?では、スイッチオン!!
男子生徒は各クラスのスピーカー電源を入れた。
『それじゃあ始めよう。平凡な学校生活はおしまいだよ。』
Page:1 2
この掲示板は過去ログ化されています。