ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

師と子と死
日時: 2010/10/15 20:47
名前: -zero- (ID: YLB79TML)

はじめまして、-zero-です。
少し、緊張気味で頑張ってます・・・

*注意事項*

*駄作でカオス*
*とにかく、うp主はキモイ*
*大変、読みずらい*
*表現が分かりにくい*
*目が腐る可能性有*

それでも、いいと言う方。
どうぞ、見て行ってください。

Page:1



Re: 師と子と死 ( No.1 )
日時: 2010/10/15 20:53
名前: -zero- (ID: YLB79TML)

師匠は、言った。



人は生まれ、いつかは死んでいく。



そんな事ぐらい分かるよ、と言うと、怒られた。





人は、何故、生まれてくるのか。
何故、死んでゆくのか。



いつかは死ぬ時がくるのに、頑張って生きようとするのか。








そんな事をしても、無駄なだけだ。と、思いながら生き続ける。








『生きる』意味とは、何なのか。

Re: 師と子と死 ( No.2 )
日時: 2010/10/15 21:03
名前: -zero- (ID: YLB79TML)

数ヶ月前に義務教育から開放され、高校に通う。



金の無駄だ。



なんとなく過ごして、なんとなく寝る。


レポート書いて、らくがきして、音楽を聴いて。


特に、大きな行事があるわけでもなく、すごく、なんとなくだ。





「おはよー」
「昨日、テレビ見た?」
「あー、○ステにさぁー」


「宿題やって来たー?」
「やってねぇよお」
「なんだ、その、余裕w」



ほとんど変わらない会話を毎日続ける。


しょーもない・・・


窓際で日光にあたりながら、のんびりとする。


「あ、あの・・・」

誰かが話しかけても、

「ん?」

とか

「あぁ」

とか。




適当な返事。








でも、それでも、十分なんじゃないのか?



ペラペラと喋られても、聞きたいことが分かれば他の事は、どうでもいいことばっかり。


『人生』というものには、無駄がありすぎる。

Re: 師と子と死 ( No.3 )
日時: 2010/11/07 18:52
名前: mossa's friend (ID: V/GuWnD/)

何考えてんだ主人公〜
才能あるねえ


Page:1



この掲示板は過去ログ化されています。