ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 天使と悪魔。
- 日時: 2010/10/16 21:59
- 名前: 栞。 (ID: 4to6kJuE)
こんにちは。栞。という者です。
「謎の本屋さん」も、皆様のおかげで完結し、新作を出そうと思います。
+駄作です。
+駄作者です。
+更新が遅いです。
以上のものが許せない方は、読まない方が良いと思われます。
それでもいいという方のみお読み下さい。
+プロローグ+
漆黒の瞳。漆黒の髪。
全ては妖しげな美しさを放っている。
少女はどんよりとした曇り空をみつめている。
「撫子、早くトドメをさしなさい。」
壁にもたれかかっている女性は少女に言った。
少女の前には人から恨まれた者。
少女は手にしていた銃をその者に向け、
そのまま引き金をひいた。
- Re: 天使と悪魔。 ( No.4 )
- 日時: 2010/10/17 09:34
- 名前: 栞。 (ID: 4to6kJuE)
「おかえり。遅かったね。」
愁が私達を出迎える。
「撫子がなかなかトドメをささなくてね…」
「ごめん。」
「いいのよ。あんな奴殺す気が萎えるのも当たり前だもの。」
悠が優しく私の頭を撫でてくれる。
「{垣本 完太、36歳。詐欺を行い一度捕まるが証拠不充分で釈放。詐欺の被害総額2億}…か。死んで当たり前だね、こんな奴。」
愁が垣本の調査資料を読みながら言った。
「…帰ってたんだ。撫子。」
榊が階段を降りてきた。
「榊、ただいま。」
私は走り寄って、榊に抱きつく。
ツンと鼻をつく様な血の匂いが服に染みついている。
榊だけじゃない。みんなには血の匂いが染みついている。
これが殺し屋“悪魔”のあるべき姿。
- Re: 天使と悪魔。 ( No.5 )
- 日時: 2010/10/17 11:08
- 名前: 栞。 (ID: 4to6kJuE)
第二話 悪魔の非日常的日常
side-撫子
「撫子。学校行くぞ。」
制服を着込んだ愁が私に声をかける。
「うん。」
私はセーラー服のスカーフをまきながらこたえる。
「……撫子、鞄。」
凪が私の鞄を届けてくれる。
「ありがとう、凪。」
私は凪から鞄を受け取って凪と共に愁を追いかけた。
- Re: 天使と悪魔。 ( No.6 )
- 日時: 2010/10/17 11:49
- 名前: 栞。 (ID: 4to6kJuE)
「遅刻するよ、撫子、凪。」
愁が私達のことを待っていてくれた。
「愁が早いだけだろ。」
麓が愁に言った。
「同感。」
私も同意する。
「家から走って5分でつけんのに、なんで30分も前にいかなくちゃなんねぇんだよ。撫子達もそう思うよなぁ?」
いかにも麓は不満そうだ。
「念には念を。」
「これだから愁みたいな優等生タイプは苦手なんだよ…」
麓がブツブツ言いながら先に行ってしまった。
「撫子っ!早く行こうっ!」
哀が私の手をひいて学校へ走る。
「哀、走るな!」
刹が私達を追いかけてくる。
これが私達の日常。
(絶対、みんな、私達が殺人鬼だとは思わないんだろうな。)
私はそんなことを考えていた。
- Re: 天使と悪魔。 ( No.7 )
- 日時: 2010/10/17 12:04
- 名前: 栞。 (ID: 4to6kJuE)
「じゃあ、放課後。」
私達は下駄箱で別れた。
「撫子、僕達も教室に行こう。」
愁と私は同じクラス。
私達のクラスは1-1。
哀は1-3、凪は2-1、刹は2-2、麓は2-5、榊は3-3、悠は3-1だ。
誰も部活にははいっていない。
〜放課後〜
「じゃあ、みんな帰りましょう。」
私たちはいつも一緒。
“天使”がいつきてもいいように。
“天使”。それは私達を捕まえるための組織。
とてつもない戦闘力を誇っている。
「撫子、どうしたの。もう家についたわよ。靴をぬぎなさい。」
悠にいわれて足下を見ると、私は土足のまま家に帰っていた。
- Re: 天使と悪魔。-オリキャラ募集開始- ( No.8 )
- 日時: 2010/10/17 12:11
- 名前: 栞。 (ID: 4to6kJuE)
こんにちは。栞。です。
突然ですが、オリキャラ募集を開始します。
“悪魔”のメンバーを5人ほど…
お一人様何回でもokです。
できれば双子がほしいな〜なんて…
+オリキャラ募集用紙+
名前(読み方)…
性別…
一人称…
性格…
武器…
その他…
この掲示板は過去ログ化されています。