ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 蛍の光とともに—・・・。
- 日時: 2010/11/03 18:21
- 名前: 可鈴 (ID: GMKAzVcQ)
ハロ!皆元気?
はじめまして 可鈴(かりん)と申します。
今回 小説を書くのは久しぶり。
うまく書けるか わかりません^^;
でも 見てくれるとうれしいなぁ(*^人^*)
名前は蛍の光とともに—・・・。です!
ちょいと悲しいはなしです><
では 登場人物を書きます。
春風 愛天音(あてね)
小学6年生。2年生のとき 両親を亡くす。今はおばあちゃんの所で暮らしている。
北条 月姫(つきね)
小学6年生。二重人格をもつ。普段はおとなしい。
中山 葉亜舞(はあぶ)
小学6年生。月姫のもうひとつの人格。
とても活発で、怠け者。
浜崎 綾菜(あやな)
中学2年生。皆の先輩。
昔 学校でイジメにあっていた。だから親しい人以外の人と話すと震えが止まらなくなる。
空音 亜々夢(ああむ)
小学6年生。人の心を読むことが出来る。
よく話す、お調子者の性格。
愛天音の事が好き。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
亜々以外は女子です。
では 書いていきたいと思います。
Page:1
- Re: 蛍の光とともに—・・・。 ( No.1 )
- 日時: 2010/11/03 19:06
- 名前: 可鈴 (ID: GMKAzVcQ)
あれは とても寒い冬。
今学校は冬休みにはいっている。
私、愛天音はコタツに当たりながらお茶をのんで、ボケーっとしていた。
窓の外は一面まるで銀世界と言うほど雪が積もっていた。
『どぉりでさむい訳だ。』
私は窓の外をみて呟いた。
まぁ 学校に行く必要もなく、外に行く用事もない私には どうでもよかったが。
それより・・・。
暇だ。
私は思った。
コタツにあたり お茶を飲む。
それでは暇すぎる。
何かしよう!
雑誌が読みたい・・・・・!!!
だが寒い。動きたくない・・。
私は雑誌が読みたくてウズウズしはじめる。
私の部屋に、読みかけの雑誌がおいてある。
でも私の部屋はこの茶の間を出て、廊下を歩き、台所を超えて、階段を上り、兄貴の部屋を突き抜けたところにある。
『おばあちゃん 雑誌とってきてぇ〜〜〜!!』
という声はむなしく暖房の雑音にかき消された。
おじいちゃんの遅い出世で買った大きく、広い家。
部屋が多い分、最近引っ越してきた私にとって、家で迷子になる可能性も多くなる。
昔の古い小さい(ボロ)アパートはよかった。
5畳の部屋が二つだけだった。
おかけで雑誌にもすぐに手が届いた(狭いから。)
おばあちゃんも近くにいた。(勿論狭いから。)
はぁ〜。
こんな事していくうちに、私は気づいた。
既に十分経っていたことを・・・。
私は決心を固め、コタツをでた。
『寒いのがなんぼのもんじゃぃぃぃぃぃ!!』
と 叫びながら・・・。
と その時トントン。
窓が誰かにたたかれる音がした。
『・・亜々夢?』
そう、窓の外には、亜々夢がいたのだ。
『えへへ〜。あっちゃん、来週暇?』
無邪気に笑う亜々夢。
『私は年中暇だけど・・。どしたの?』
いつもの様にデートのお誘いか?
私がそう思ってると・・・。
『来週、田舎のじいちゃんとばあちゃんの所行くんだ、あっちゃん。一緒いこ!』
なんと 予想外!!
でも亜々夢の田舎、蛍がたくさんいてきれいって聞いたなぁ・・・。蛍。。。みたいなぁ。。
『そうだよ〜。蛍きれいだよ!あっちゃん』
亜々夢はニコニコ笑っていた。
『そか・・・人の心よめんのか。亜々夢・・。』
『おう。』
『うん。いっても良いけど・・。』
『え!!いいの!!?』
亜々夢は目を輝かせいった。
『ただし—。月姫たちも一緒!』
私は強くいった。
ふたりっきりはヤバイ。
多分これをアニメにしたらモザイクだらけになるから。だめだめ。
『えー・・。そんな事ないのにぃ・・。』
と下を向く亜々夢。
しまった!また心読まれた!
はずかしい・・。
私もしたを向いた。
『で・・。いっいつ?』
話を変えた 私。
『あ、うん。来週の土曜日。お願いね!おとーちゃんとおかーちゃんは来ないから〜!』
最後のはいるのだろーか・・。
でも月姫たちを呼ばないで二人で行くつもりだったのか・・?
はぁ〜・・。困るな、あいつには・・・。
つづく
- Re: 蛍の光とともに—・・・。 ( No.2 )
- 日時: 2010/11/03 20:27
- 名前: 可鈴 (ID: GMKAzVcQ)
そし田舎への旅行一日前の昼。
私と月姫たちは 計画を立てていた。
『多分 私、亜々夢さんのおばあさまが住んでいる所へ向かうときは—。葉亜舞になってます』
残念そうに月姫は言った。
『私、おばあさんたちとお話ができないんです。
過去を思い出しそうで—』
綾菜はいう。
昔、とても綾菜が優しく、面白かったとき、話しかけた人全員に無視され、イジメが始まったらしい。
『綾菜さん、大丈夫。みんないい人だから。。』
必死に私は励ました・・。
『っ!今から塾の時間!じゃ、そういうことで、9時に駅前ね!バイバイ!』
亜々夢はそういい。走って帰っていった。
私たちもそれぞれ別れ、その日は終わった・・・。
夜、家で私の携帯がなった。
亜々夢からだった。
あっちゃん。
あした、
なんだかたのしみで寝れない!!いま、あた
たかいコーヒーを飲んで落ち着こうとしたら暑くて舌
が火傷した〜><。。そしたらさまし
すぎて今度は冷たいよ〜・・・。
き〜!明日 緊張する〜><。。
どうでもいい感じの文だった。
その時私は気づいていなかった。
亜々夢が言いたいことが・・。
『あなたが すき』そうかかれていたのに、
私は気づかなかった・・・。
私はメールで、こう返事した。
わ〜大変><でも、明日はほんっとうに
たのしみだわ〜Wあのね、明日のために、とてもおも
しろい本持ってくるよ!皆で読もうね!わたしとって
も爆笑したWW
すてきな旅行になるといいな。ずごい良い思い出がで
きたらいいね^^
偶然が重なった。
『わたしもすき』
と縦に書かれていた。
そんな事何も知らない私がわかる筈なかった。。。
その頃亜々夢の家-------------------
『・・・・えぇ!!?あーちゃん そんな風に思っててくれたの!!?』
舞い上がる亜々夢。
一体 どうなるのか。。
つづく
Page:1
この掲示板は過去ログ化されています。