ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 卍小説雑誌卍 感想をくださいw
- 日時: 2011/02/18 21:04
- 名前: ∮佑輝゜+。⌒Y* ◆LIARWMWVUs (ID: SEwjze8J)
- 参照: http://ameblo.jp/rekuto2/
どうもーww
新しい小説を書き始めますwww
題名は見てのとうり 小説雑誌 ですww
え? 意味が分からない? そりゃそうだ(´・ω・`)
まず全体的構成を言います
小説の雑誌を作っている会社がある その会社でのストーリー
いわゆるバク○ンのパクr(こらぁぁぁあ!
第一話 >>1 第二話 >> 第三話 >>
シリアス・ダークにのせた理由だってあるんだからねっw!
Page:1
- Re: 卍小説雑誌卍 ( No.1 )
- 日時: 2011/02/17 22:55
- 名前: ∮佑輝゜+。⌒Y* ◆LIARWMWVUs (ID: SEwjze8J)
- 参照: http://ameblo.jp/rekuto2/
第一話 高橋 狩人視点
とうとう この世の中も三学期
俺はそろそろ 高校を卒業するんだな・・・
「高校を卒業したら・・・ あいつとも 会えなくなるのか・・・」
俺はそうつぶやきながら 一人の女の方を見る
そこには とても美しい 一人の女がいる
そいつの名は 安那 玲琉
割と個性的な名前だ
安那がこっちを振り向く
俺は視線をそらし そのまま 安那とは正反対のほうへと歩いていく
キーンコーンカーンコーン
学校中にチャイムが鳴り響く
授業が始まる
俺は教室に戻り 次の授業の用意をする
授業中 おれは先生の話など聞いていない
頭の中で 自分でストーリーを作っていたりした
俺が大体考えるのは
王道もの 分かりやすく言えば 戦いのストーリーだ
大まかにいうと 主人公が能力者であり 炎をつかいこなせる
その能力者でいろいろな能力者の集まりを潰していくという単純なストーリーだ
新しい技など いろいろ考えるのが面白い
そんな幼稚なことを回りはしてないだろう
だがこれが面白い
下校中 登校中 いつも俺は考えている
気づけば授業が終わっている
時々俺は考える 小説家にでもなってみたいなと・・・
続く—
- Re: 卍小説雑誌卍 ( No.2 )
- 日時: 2011/02/18 21:04
- 名前: ∮佑輝゜+。⌒Y* ◆LIARWMWVUs (ID: SEwjze8J)
- 参照: http://ameblo.jp/rekuto2/
ちょっとあげます((
- Re: 卍小説雑誌卍 感想をくださいw ( No.3 )
- 日時: 2011/02/19 18:48
- 名前: ∮佑輝゜+。⌒Y* ◆LIARWMWVUs (ID: SEwjze8J)
- 参照: http://ameblo.jp/rekuto2/
第二話 高橋 狩人視点
俺はコンビニで買い物をしに行った
すると そこにあったのは 始めてみる雑誌
『サファイア』
俺はその雑誌の表紙を見た
『小説雑誌 ついに一周年』
小説雑誌? そんなの 聞いたことがない
俺は気づいたら立ち読みをしていた
かなり面白い
最後のほうのページにある人気欄を見てみた
そこには
『風のごとく俺は暴れる』
こうかかれた小説が 2位の
『忍道魂』
の票数を なんと5000票も上回っている
俺は二つの小説を見てみた・・・
『風のごとく俺は暴れる』と比べてみると
『忍道魂』はかなりレベルが下に見えてしまう・・・
『風のごとく俺は暴れる』は不良の物語
『忍道魂』は見ての通り 忍者の物語だ
『風のごとく俺は暴れる』は『忍道魂』より現実性がある・・・
他にも比較できるところはたくさんある
だが『忍道魂』も面白い 『風のごとく俺は暴れる』が特に面白いだけなのだろうか・・・
とりあえず俺はサファイアを購入した
家に帰ってゆっくり見ていると
『新人募集中!』
こうかかれている所を見つけた・・・
「これって・・・ おれでも 入れるのかもしれない・・・」
そのページを俺は見ていると
完全に俺にも可能性があった・・・
早速 サファイアの会社に問い合わせた・・・
続く—
Page:1
この掲示板は過去ログ化されています。