ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

菌回し
日時: 2011/06/15 23:10
名前: 愛流瑠@ (ID: .XV6mGg/)

貴方は毎日学校へ通っている。
それが普通の日常。

その“普通の日常”で、一回は『菌回し』、回って来たことない?

男子とかは特にやったりしてないかな。

それをテーマにした、旧〔桐乃〕が書く新作

-----------------------------------------------------------------

題名の通り、菌回しをテーマにしたストーリー。
こっちの板では書くの初めてかな。
コメディ・ライトでしか知られてないだろうし、知ってる人は少ないだろうけど…

応援お願いします

-----------------------------------------------------------------

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

登場人物

花山院 一颯(Ibuki-Kasannoin)

星野 太陽 (Taiyo-Hoshino)

どんどん増えていきます

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

Page:1



Re: 菌回し ( No.1 )
日時: 2011/06/18 19:50
名前: 愛流瑠@ (ID: .XV6mGg/)

今日から中学校。

…名字のことを馬鹿にされないか不安になりつつ、母と中学校へ向かう。

花山院。
こんな名字があったことに自分で驚いている。

緊張しているんだと勘違いして、母はわざと話しかけてこない。
…緊張じゃなくて名字のことなんだけどな。

普通はみんな、友達出来るかとか…先輩と上手くやっていけるかとか心配する。
でも私は…。

私が小6の頃、体操着とジャージを買いに行った。
でも、もちろんそんな名前は用意されていなく…
みんなはその場で買えたのに、私だけ一週間後に取りに行く。

名前覚えられちゃうだろうし、もう嫌だな…

小学校低学年の頃はよく男子にからかわれていたなぁ。

「か…さんのいん、かさんい、さか…あれ?かしゃ…じゃねぇや…
かしゃん…」
「ぎゃははははは!おっまえ馬っ鹿じゃねーの?」
あーあ。思いだしちゃった。

高学年になってからは、全く言われなくなった。
そして、告白される回数が増えた。

もしかして、あの時からかってた男子も…?

いや、そんなわけない。
これじゃナルシストだ。私最低。

名簿に書いてあるみんなより一文字右へ出っ張った「花山院 一颯」を見つけて、教室に入った。

1−Eか…。
つーか、Fまであるの!?

一年生だけで約200人ってどういうことよ!?
小学校では全校生徒が200人だよ?
ド田舎ですみませんねー

-----------------------------------------------------------------

これからだんだん菌回しに近づいて行きます


Page:1



この掲示板は過去ログ化されています。