ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【私一人、駆ける音。】
- 日時: 2011/09/03 16:28
- 名前: マリアんぬ (ID: 3r6DhwLS)
注意
・荒らし禁止
・コメ・アドバイス感謝
以上でございます。
もし読んでくれたら
泣いて喜びます←
Page:1
- Re: 【私一人、駆ける音。】 ( No.1 )
- 日時: 2011/09/03 16:29
- 名前: マリアんぬ (ID: 3r6DhwLS)
プロローグ
ベットに寝ている私。
右には花と花瓶。
左には白い服の人々。
私の手を握る母親。
それを私は。
・
上からみている。
車のブレーキが止まる音がした。
私は横断歩道をわたっていた。
部活の帰り道。
—— 危ない ——
音楽を聞いていた私は、
その一言に気がつかなかった。
そして、私の視界は真っ暗になった。
私はもう
この世に居ない
- Re: 【私一人、駆ける音。】 ( No.2 )
- 日時: 2011/09/03 16:37
- 名前: マリアんぬ (ID: 3r6DhwLS)
第一話「届かない声」
雨の降る町。
黒い服の人達。
制服を着た少年少女逹が泣いている。
『ねぇ、なんで私が棺桶の中にいるの。』
「私」にはわからなかった。
何故、皆が泣いているのか。
何故、自分が二人居るのか。
何故、話しかけても返事がないのか。
『ねぇ。』
『聞こえる?』
- Re: 【私一人、駆ける音。】 ( No.3 )
- 日時: 2011/09/03 16:43
- 名前: マリアんぬ (ID: 3r6DhwLS)
第二話「理解」
三日後。
ようやく分かった。
いや、元々わかっていた。
それを受け入れるのを拒んでいただけで。
『私は、しんだんだね。』
成仏が出来ない、
悲しい幽霊となった自分の姿。
今まで見えなかった者が見える。
同じ幽霊逹の姿をただ、眺める。
いつのまにか、「私」は学校にいた。
「残念だが、坂本は……」
先生が顔を伏せて話している。
友達の泣く姿。
泣く友人に、そっと手をあてる。
『泣かないで。』
そっと寄り添う。
『泣かないでよ。』
- Re: 【私一人、駆ける音。】 ( No.4 )
- 日時: 2011/09/03 16:55
- 名前: マリアんぬ (ID: 3r6DhwLS)
第三話「やり残したこと。」
何故、自分が成仏できないのか。
その理由は分かる。
『心残り…..ね。』
それは部活の事。
県大会優勝という大きな目標だった。
市大会で優勝し、県大会へ行く一ヶ月前に「私」、
坂本遊利は事故にあった。
「リレ−に出る予定だった坂本は、交通事故にあったそうだ。」
淡々とした口調で顧問が話をする。
泣く人、袖を掴みこらえる人、無表情の人。
心の中では喜んでいる人もいるかもしれない。
「坂本の代わりに走る人は……」
死人に対して代わりとは、心のない先生だ。
「遊利の代わりなんていないよ!!!」
リレ−を一緒に走った薫が泣きながらバトンを投げる。
「薫!!」
それを止める、夏乃。
同様に一緒に走った。
もう一人は欠席だそうだ。
静まる部室。
「……各自練習に入るように。」
顧問が部室を去る。
「くたばれ!!クソ顧問!!」
「もうやめな、薫。そんなこと言ったって遊利は帰ってこない。」
「でも、なっちゃん…..」
「美佐子だってわかってる筈だよ。」
「…….うん。」
遊利の他界がショックで美佐子は休みらしい。
同様にリレ−の仲間だった。
『ごめんね。』
「私」はぎゅっと拳をにぎりしめた。
Page:1
この掲示板は過去ログ化されています。