ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 湧き上がりボウフラ
- 日時: 2011/10/02 12:01
- 名前: 海老味噌 ◆yPjS0Ka2cU (ID: FkTwM/pM)
ホラー系を書くのは初めてに近い状態で、文章能力が無く自由に書いていますが応援してくれると有り難いです**°
○● 目次 ●○
>>1 あらすじ
>>4 登場人物
Page:1
- Re: 湧き上がりボウフラ ( No.1 )
- 日時: 2011/10/02 11:42
- 名前: mk (ID: qRt8qnz/)
初めまして、mkです
頑張ってください
楽しみにしてます
- Re: 湧き上がりボウフラ ( No.2 )
- 日時: 2011/10/02 11:43
- 名前: 海老味噌 ◆yPjS0Ka2cU (ID: FkTwM/pM)
○●あらすじ○●
憎しみはいつでも心の中からわきあがり、根に持たせる。
愛情は人間の証拠であり
ボウフラは憎しみの子どもである。
「ボウフラ」は1つ生まれてくればあとはいくらでも憎しみが繁栄してしまうものであって、とめることは出来ない。
何も知らない6歳の幼女がある日知らない世界に迷い、その世界の憎しみの姫によって醜い大人へと変えられてしまう。
成長させられた幼女、松江理佳は憎しみを心の中からどんどん曝け出し世界を崩壊させてしまうことになり…
自分と関わった人への恨みを晴らすために辱め、最悪の場合
『人殺し』をしてしまうこととなってしまった。
- Re: 湧き上がりボウフラ ( No.3 )
- 日時: 2011/10/02 11:45
- 名前: 海老味噌 ◆yPjS0Ka2cU (ID: FkTwM/pM)
mk様>
コメントどうもです\(^0^)/
なんとか続くようにしますので応援よろしくお願いします☆
- Re: 湧き上がりボウフラ ( No.4 )
- 日時: 2011/10/02 20:33
- 名前: 海老味噌 ◆yPjS0Ka2cU (ID: FkTwM/pM)
●○登場人物○●
松江 理佳
マツエ リカ
6歳の幼稚園児。
純情で何もかもに一途な性格。
だかしかし悲劇に見舞われ、憎しみに溢れた人格に変えられてしまう。
松江 美沙紀
マツエ ミサキ
理佳の姉、中学3年生の15歳。
受験勉強のストレスに捕えられて理佳にやつあたりをする毎日。
関口 奈々美
セキグチ ナナミ
理佳の幼馴染で同い年。
好奇心旺盛だけれど泣き虫な可愛らしい存在。
水野 夏喜
ミズノ ナツキ
美沙紀の親友。
学校ではかなりの目立つ存在でいじめっことされている。
○憎しみの世界の主な住人○
ソウル
「精神」という意味。
憎しみの世界の女王。
「憎しみの世界」といってもソウルが勝手に作り出したものである。
サッド
「悲しい」という意味。
ソウルの幼馴染の背が高い男性。
ナイツ
「騎士」という意味。
憎しみの世界の住人の1人。
フルーツの営業をやっていて金に目が無い。
ビギン
「始まる」という意味。
4ヶ月前、連続殺人犯として逮捕され死刑判決を下された。
- Re: 湧き上がりボウフラ ( No.5 )
- 日時: 2011/10/03 19:00
- 名前: 海老味噌 ◆yPjS0Ka2cU (ID: FkTwM/pM)
●0.5
暗い夜道の中に一筋のぼんやりとした明るい光が雑木林を照らしていた。
その光源とやらは、寂しげな道の中にぽつんと建っている「みずくさようちえん」だった。
みずくさようちえん・・・とやらは保育園に近い状態のもので、今日はお泊り会やらと、園児たちの喜ぶ大イベントをしていた。
外は冷たく針のように肌に触れると痛い風が吹いているというのに、幼稚園の中の部屋は明るく、子どもと先生たちが「可愛らしい」笑顔で微笑み遊んでいた。
「ななみちゃん! クッキーを食べながら歩かないで!」
「せんせー ここまで追ってきな〜」
先生と園児の楽しそうなやりとり。
今晩は儚い夢のようにすぐに過ぎる楽しい時間になるであろうこの日。
夜道の中、黒い影が潜んでおり
園児を無差別に狙っていた者がいた。
それから4,5時間経ったであろう。
園児たちはすっかり睡魔に襲われ、敷布団の上でぐっすりと眠っていた。
先生たちも園児のそばで子守唄をうたっていたようだが、眠ってしまったようだ。
なんともいえぬ、「無防備な状態」。
黒い影は「あること」をするため、無差別に園児の頭を狙い始めていた。
Page:1
この掲示板は過去ログ化されています。