ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

死に尽きるまでこの歌を君に届けよう
日時: 2011/10/15 23:56
名前: 殺夜 (ID: 8qWxDU4Y)
参照: http://ameblo.jp/misaki-199654/

はい、どもども暇人中学生の殺夜というものです
宜しくお願いします
ブログのほうで小説を書いていたんですが
こっちにも乗っけてみようと思いの投稿です
いわゆる、ゲームの小説です


前文

激しい雨の中、少年が1人嘆き、叫び、悲しんでいた
雷が怒り狂ったかのように、大きな音を立て、落ちてきた
2人のシュリェットが映し出される
殺してやる…
雨がそういった気がした…


第1章  第1ゲーム

ここは私立東丘中学校、県内トップクラスの学校で、
入試を受ける生徒が県外からも来るという、超名門校だ
そんな学校に通う中学3年生の海翔は、女というものに興味がなく
幾度か告白を受けたが、全部断ったという記録を持っている
いや、実際、女に興味がないのではない
幼い頃からひそかに思いを抱いている女性がいるのだ

それが皐月である

彼女と面識はない、しかも、海翔と同様にモテるため
ライバルがいないほうがおかしいくらいだが
皐月も誰かに思いを寄せているか、男に興味がないのだろう
告白してくる男を全部、断っているのだ
そのせいで海翔も告れないのだが…

さて、東丘中学校にある行事が行われていようとしている
それは【学校内:生徒VS先生】という行事だ
これは、1200人いる生徒VS560人いる先生が問題を出すという行事だ
ただ、問題を出すのではなく学校内全体を使って…という形だ

【ルール説明】
●生徒は学校外に出てはいけない
●生徒はモデルガンを自由に持つことができるが1つに限る
●モデルガンを使用するには体育教師、松村先生が出題する問題に正解すること
●武器を使用する際に、とどめは刺さない事
●生徒が逃げてる歳は先生は10分間、職員室に待機する
●先生側は凶器を持たない事
●問題を出す際には、自分の担当教科を出すこと
●審査員は、校長と教頭が行う
●問題に正解しなかった生徒は、体育館にて終わるまでの待機とする

この行事…いやゲームは
1年に1回行われていて時期はそれぞれ違う
抜き打ちテストのようなものだ

ゲームが今、幕を開ける

Page:1




この掲示板は過去ログ化されています。