ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 家族を売る少女
- 日時: 2011/12/04 18:40
- 名前: 桜ウサギ (ID: /PgFxqMH)
家族を売る娘
怖い?話です.よろしくお願いします
- Re: 家族を売る少女 ( No.8 )
- 日時: 2012/06/16 11:48
- 名前: 桜ウサギ (ID: /PgFxqMH)
すみません、案を考えているうちに・・・月日があっという間にすぎてしまいました・・・
第二話
登場人物
柏原 麻衣—かしわばら まい—
家族を亡くした中学3年生の女の子。
家族を売る少女
私の両親と妹が死んだ。事故死だった・・・ある意味、私のせいかもしれない。あの日・・・
—「何でいつも、このこの肩ばっかり持つわけ?」
ケンカをした。内容はものすごくくだらなかったけど、あれは確実に妹の方が悪かった。なのに、母は妹をかばった。私はそれに切れて、家を飛び出し、友達の家にとまりに行った。次の日は、家族の決まりで、皆で出かけることになっていた。それを私はサボった。そしてその帰り道。事故にあった—
「私のせいだね・・・ごめんね・・・でもね・・・帰ってきてよぉ!お願いだから、私を一人にしないで!!」
何処となく歩いていた私は、裏路地にきていたらしい。と、横に、赤い帽子をかぶった女の子が、私をじっと見ているのがわかった・・・はずかしい
私があわてて去ろうとしたら、声をかけられた
「家族おひとつ、いかがですか?」
「家族?」
「そう」
からかっているのだろうか?家族を売る?そんな馬鹿げた話、聞いた事がない第一、女の子は、バック一つしか持っていない
「からかってるの?」
「ううん」
本当に、嘘じゃないみたいな返事・・・もし家族を買ったら、前みたいになれるの?
「ねぇ、じゃあ・・・お母さんとお父さんと妹をちょうだい?」
冗談で言ってみた
「いいよ・・・お買い上げありがとうございました。家において置いたので」
私は、家に行こうとはしった。途中で振り返ってみてみたら、もうその子はいなくなっていた
ガチャ・・・
「ただいま」
シンとした家・・・気持ち悪い・・・家を出て行こうとしたときだった
「お帰り!お姉ちゃん!!」
姿も声もそっくりな妹がそこにいた・・・・
「どうしたのよ、そんなところで」
「そうだぞ、母さんがもう、ご飯の準備してるんだ」
父さんと母さんもいた
嬉しかった・・・でも、これが地獄の始まりだと、私は知らなかった
続く
いったん区切ります
- Re: 家族を売る少女 ( No.9 )
- 日時: 2012/07/10 12:43
- 名前: Microsoft (ID: SZ.qbAeS)
一話はすげーよくできてるのに、
二話がクソみたいwww
- Re: 家族を売る少女 ( No.10 )
- 日時: 2012/07/10 21:27
- 名前: 名無し (ID: w2RTPWz1)
第一話は家族アニメ「家族を売る娘」篇 のパクリ?
>「たしか、四個って言ってたなぁ・・・その人」
>「四個?」
”四個”じゃなくて”ようこ”でしょw
- Re: 家族を売る少女 ( No.11 )
- 日時: 2012/07/11 12:27
- 名前: ー (ID: 1QppuERs)
盗作乙
- Re: 家族を売る少女 ( No.12 )
- 日時: 2012/12/01 23:46
- 名前: 花たまご (ID: 8JrAMFre)
盗作ですか
最低ですね。
著作権って知ってます?
この掲示板は過去ログ化されています。