ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 星の魂が舞い散るこんな夜は【コメ不足】
- 日時: 2012/02/29 23:32
- 名前: じゃがり子 (ID: Txskcvk4)
∞
ごめんね——————。
また助けられなかった。
犠牲を出したくなかったのにな…
——29XX年
地球に良く似たとある一惑星では≪星人狩り≫と言う星の使者を対象にした事が行われていた。
星人は毎日星に祈り続けた。
「このホシに救世主を——」
*******
はじめまして!
じゃがり子と申します。
小説を書くのは久々で、とても文章が鈍っていると思います。
至らない部分が多すぎると思いますが、生温い目で見守って貰えると嬉しいです。
読者ついてくれるかな…((ドキドキ
あ、あとこれは…シリアス系なファンタジー小説だと思います…
好きなように書いていくので、話の辻褄が合わない場面も有ると思います。
ごめんなさい。
では、よろしくおねがいします。
<目次>
∞:プロローグ【>>0】
0:星の願い 【>>1】【】
Page:1
- 0 星の願い ( No.1 )
- 日時: 2012/02/29 19:14
- 名前: じゃがり子 (ID: Txskcvk4)
小さい頃お祖母ちゃんの昔話で聞いた物語…「星の踊り子」。
その物語の舞台は星座に囲まれていて地球によく似た惑星≪スターリースカイ≫。
そこからは毎晩星が綺麗に見えて、流星群が流れると星の踊り子は星に「また、綺麗な流星群がみれました。ありがとうございます。」と祈るそうだ。
私はお祖母ちゃんの昔話を聞いて胸を躍らせて星を眺めた。
それから時は過ぎ去りお祖母ちゃんは死んだ。
私はお祖母ちゃんの最期に立ち会っていた。
おばあちゃんは懸命に口を動かし、私に何かを訴えているようだった。
その口に耳を傾けると
「スターリースカイは…本当にあるんだよ」とお祖母ちゃんは小さな声で呟いた。
それがお祖母ちゃんの最期の言葉だった。
それから私は毎日望遠鏡でスターリースカイを懸命に探した。
だけど、そんな星はどこにもなかった。
29XX年。
私は研究者になり、何度もスターリースカイとの交信を試みた。
だが、交信は失敗。もうだめかと諦めていたときだった。
スターリースカイと交信することに成功したのだ。
あちらから届いたメッセージは
「げん ざ い この ほ し は きゅ うせ い しゅ をまっ て いる 。 おま え はきゅ う せい しゅ か?」
という驚きの内容だった。
Page:1
この掲示板は過去ログ化されています。