ダーク・ファンタジー小説
- Re: 紫電スパイダー ( No.3 )
- 日時: 2019/08/27 09:36
- 名前: 紅蓮の流星 (ID: xEKpdEI2)
一馬はフェンスを乗り越え、塀の上を走り、屋根に飛び乗り、まるで野良猫のように逃げる。我ながら身体能力はかなりのものだと思う。小さい頃から、こういうのは得意だ。
さしあたっては、さっき【エルドラド】で火柱を出した場所から離れるのが先決。現場から離れて人混みにでも紛れてしまえば、いくらでも誤魔化せる。
——あいつに見られたりしていない限りは。
ああ、なんで俺は逃げる羽目になってんだ。本当、誰かに関わろうとするとロクなことにならない。そもそも俺はあの女の子を救い出しただけで、特に逃げなきゃいけないような悪事は働いてない訳で。
……何だか冷静に考えたら無性に腹が立ってきた。
そもそも「人に向かってイグニスを使ってはいけない」なんて法律がおかしい。
断罪者や医者などの資格を持つ人間以外は、イグニスの対人使用が禁じられている。理由は言わずもがな、「危険だから」だ。
さっきのシャブさんとやらにしたって、俺が本気を出せば消し炭になっていただろう。それは比喩や例えでなく、本気で。
……あれ、そう考えると禁止はむしろ正しい事なのか?
まあ、ひとまず。ここまで逃げれば安心だろうか。
そう思って別の路地裏に降り立つが——どうやら、その見通しは甘かったらしい。
少し遠くから、こちらに歩いてくる影。暗くてよくは見えないが、足音をたてて間違いなくこちらに近付いてくる。
断罪者か? わからない。
わからないなら、警戒するに越したことはない。
足音を立てずに、足音から遠ざかるように歩く。何も、断罪者とは限らない。いくら人気のない路地ったって、たまにゃ誰か通るだろう。
——それも、楽観的過ぎたようだ。
先程とは反対側にも、人影。しかもこちらへ歩いてくる。暗い中、迷うことなく。
「……マジか……」
思わず言葉をもらす。
挟まれた。
……まだそれが断罪者かどうかはわからない。だけどさて、どうする。素知らぬ振りをしてどちらかの隣を通るか、バレていること前提で突っ切るか。……断罪者相手ならば、どちらも止めた方が良いだろう。
歩こうが走ろうが、向こうはプロだ。せいぜい容易く捕縛されるのが関の山。
だったら、こうだ。
隣の塀に手をかけ、ジャンプした反動で飛び越える。挟まれたならば、横に逃げればいい。
さあ、あとは道なき道を縫って撒いてやれ。
そう、思ったら。
視界を、鋭い光が埋め尽くした。
一馬は目がくらみ、手元のバランスも崩して落ちる。フェンスは越えたものの腰をしこたま打つ。
混乱しながら悶絶する。尾てい骨折れたんじゃねこれ? 折れたんじゃねこれ?
「〜〜ッ、クッ、ソ痛ってぇえぇええぇよバカ!」
痛みのあまり、誰に対するでもなく罵倒。
芋虫のように転げ回る一馬。
彼を見下ろし、手に懐中電灯を持った男が言う。
「やっぱりまたお前か、一馬」
硬直する。
一馬はその声に聞き覚えがあった。
ぎぎぎ、とブリキのロボットのように、その声の方へゆっくりと振り向く。
視線の先に居るのは、黒いコートに袖を通した男。目鼻立ちはくっきりとし、黒いあご髭をたくわえたダンディな出で立ち。コートの下にはスーツを着込み、右手には懐中電灯を握っている。
そして左手には断罪者の証たる、紋章が刻印された手帳をかざしていた。
一馬はひきつった笑顔を浮かべる。
「……ザイツェフさん、これ王手スかね?」
「チェックメイトだな。
イグニス法違犯の現行犯で逮捕する」
黄河一馬、人生で通算12回目の留置所送りである。