ダーク・ファンタジー小説
- 登場人物【cheesecake考案】 ( No.13 )
- 日時: 2015/08/21 13:22
- 名前: Cheesecake ◆o7IoaYt5UM (ID: k7pNoPCO)
〈名前〉秋澤 修人 (あきざわ・しゅうと)
〈年齢〉15
〈容姿〉白シャツにベージュのセーターを萌え袖にして着ている。髪は少し長め。ひょろっと背が高い。
〈性格〉とにかくめんどくさがり。ちょっとやそっとのことでは動かないが、超能力のことになると目の色を変えて語り出す。典型的な先生嫌いであり、授業時はいつも居眠り気味。そのため成績は微妙。
〈機構の募集に応募した理由〉超能力でお金を稼ぎ、将来楽に暮らすため
〈人よりできること〉居眠り、怠け、本気の時の集中、屁理屈
〈できないこと〉その他勉強、つまらん授業でもちゃんと起きていること
〈ほか〉話の主人公。昔からマジックや超常現象好きな節があった。中学3年生。
〈台詞参考〉「...起こすな。この睡眠のおかげで俺は夜遅くまで勉強してられるんだぞ」「つまんねえんだよね、授業。もうちょっと寝ないように工夫しろっつーの」「超能力。魅力的だよな、まず言葉自体が浪漫の塊だし?」
------
〈名前〉神原 亜矢 (かんばら・あや)
〈年齢〉14
〈容姿〉肩までのストレート髪。セーラー服に赤いスカーフ、ローファーを履いている。背丈は至って平均、顔も(秋澤に言わせれば)至って平均。
〈性格〉ここぞという時はしっかりしているものの、人生は"なんとなく"で生きてきた。持論や自分なりの考え方、というものがあまりない。春から進学予定の高校もそれなりに偏差値が高いし、行った方が世間的に良さそうだから行く、なんていうダメなパターン。
〈機構の募集に応募した理由〉うーん、なんでだろ……
〈人よりできること〉英語(学年3位)、周りに協調すること、人(主にシャロンや秋澤)のお世話、思いやり
〈できないこと〉自分の意思を持つこと、何かを決定すること(優柔不断)、体育、理科全般
〈台詞参考〉「秋澤! おーきーろーーー!!」「何てことを言うの? もう少し人の気持ちも考えようよ?!」「...あー、私、どっちでもいいかな...」
------
〈名前〉伊集院 千里
〈年齢〉15
〈容姿〉THE女の子。切りそろえられた前髪のボブ、わりと小柄で細身。スカート派。
〈性格〉自分に厳しく他人に優しく、を理想と考えているらしいがなかなかうまくいかないことに苛立ちを覚えている。白黒つけたがる。かなり頑固であり、自分の意見をまっすぐ持って曲げようとしない。根は純粋な子。
〈機構の募集に応募した理由〉「興味深い内容だったから、ね」
〈人よりできること〉ピアノ、空気を読むこと、論理的に考えること
〈できないこと〉妥協・協調、咄嗟のひらめき
〈ほか〉亜矢の親友。小学校5年の時、いきなり転校していってしまった。
〈台詞参考〉「お金持ちそうな名前だねってよく言われるの。でも、そうでもないよ」「あなたの考え、おかしいんじゃない?」「...はあ、また人の意見全否定しちゃった......悪い癖だよね、私の」