ダーク・ファンタジー小説
- 6 ( No.35 )
- 日時: 2017/10/18 17:27
- 名前: 立花 ◆FaxflHSkao (ID: zG7mwEpd)
菖に全部がばれたのはとある冬の日のことだった。
綾ねえがぺらっと喋った。今度の日曜日に結婚式があるんだけれど、菖くんも来る? 菖の固まった表情を見て、俺は声が出なかった。
一緒にうちでラーメンを食べた帰り、菖が絞り出すような声で俺に言った。
「明日さ、ちょっと話があるんだけど。いつものところで待ってて」
今にも消えそうな小さな声。俺はどうすればいいのかわからずに、ただ頷いた。
話したいこと、そんなの誰だってわかる。なんなら今言えばいいだろうと思った。
むしゃくしゃする心を抑えて、俺は菖の隣を歩いた。
「じゃあ、また明日」
「また明日」
別れ際、菖の後姿を目で追った。明日、ようやく俺たちは親友という偽りの関係を破壊する。
俺はようやく罪悪感から解放されるんだ。
「……俺は、悪くない」
それは自分だけが報われる手段。菖だけを傷つけて、菖だけを苦しめる。
こんなことになるなら、もっと早くに関係を終わらせておけばよかった。
復讐なんて、考えなければ。俺だけ傷ついたまま、それでよかったのに。
もう、戻れない。もう、後悔したって遅いのだ。
ぽつりぽつりと降ってきた雪が、俺の肩につもる。
泣きそうになるのを必死でこらえて、俺は家に帰った。
***
「お前は何も知らないから」
いつもの場所に行くと、もう菖はそこにいた。
赤いマフラーに黒のコート。彼の息は真っ白だった。
海岸沿いに立った菖は俺を見つけてにこりと微笑んだ。
そして大きな声でこっちに叫んだ。
「お前はそのまま、一生気づかないまま、幸せにいてほしい」
その声が海に響いた瞬間、彼はゆっくりと落ちて行った。
それはスローモーションのようだった。
菖が海に落ちてしばらくして、俺はゆっくり彼のいた場所に近づいた。もう菖の姿はなかった。
呼吸がうまくできなくなって、うっうっと過呼吸のような症状に陥る。
あやめ、あやめ、あやめ、あやめ——何度も心の中で彼の名前を呼んだ。それでも彼が返事をすることはなかった。
震える手でスマートフォンをポケットから取り出す。
どうすればいいのかわからなくて、俺は電話マークのアイコンをたっぷした。
キーパッドで110を打ち終わると、コール音が少し聞こえて、そのあとに男の人の声が聞こえた気がした。
何を言っているのか理解できるはずのことでさえ、頭がうまく回らない。ただ声を絞り出して言葉にするだけで精いっぱいだった。
「友達が、海に落ち、ました……」
雪が降っていることに気づいたのは、電話を切ってからだった。
自分が泣いていることに気づいたのは、パトカーが来てから。
自分が殺してしまったことに気づいたのは、彼の妹のあの一言を聞いてから。
「あんたが兄ちゃんを殺したんだ」
口は勝手にごめんと動いていた。
彼女のたった一人の家族を奪ってしまった自分は、酷く悪人に思えた。
後悔は雪のように心の奥深くに積もっていく。溶けることなく、永遠に。