ダーク・ファンタジー小説
- Re: Cord___CyAN ( No.3 )
- 日時: 2022/10/17 12:39
- 名前: ぷれ (ID: tEZxFcMB)
Episode 1.「New Buddy」
「ただいま~」
「おかえり叶魅。お腹空いたろ?何食べる?」
「じゃあ...チーズトースト!」
「お前朝から重いな...」
津葉木叶魅は任務終わりだった。お陰で空腹である。
叶魅の注文を聞き、苦笑するのはこの店の店長である小暮彰だ。
彰は2年前、道端で倒れている叶魅を拾い、世話をしている。今や叶魅は凄腕特別潜入捜査官である。
「そういや、新入りが入ったんだ。荒木がスカウトしたらしい」
「へぇー...どんな人?」
「お前と同い年だってよ。しかも女の子。ミリタリーオタクで身体能力は高い」
叶魅はコーヒーを啜り、スマホを眺めている。
別にその人に興味がない訳じゃないが、どうも関心が湧かない。
「ほれ、その子の書類」
「どうも...柏木、藍奈18歳...握力68kgってヤバいだろ」
かなり頼りになる人材だと思いつつ、握り潰されないか心配である。
顔写真を見る限り、かなり美人だ。
「お前も面談一緒にやるぞ。13時からここで」
「僕もやんのか...」
「そう言うなって。案外楽しいかもよ」
面談まであと4時間。
ちょっとしたコラム
叶魅が使用している銃は、グロック18である。本人曰く、軽量でマウントレールも付けられて、使い勝手がいいそうだ。
任務に応じて銃の種類を変えたり、狙撃したりすることもあるが基本はグロックである。
- Re: Cord___CyAN ( No.4 )
- 日時: 2022/10/15 23:18
- 名前: ぷれ (ID: tEZxFcMB)
12:56
「どうも、初めまして。柏木藍奈です」
「初めまして。小暮彰だ」
「津葉木叶魅っす」
何とも真面目そうで、クールな第一印象だ。
「じゃあ、ちょっと早いけど始めよう」
「はい。お願いします」
藍奈が律儀に頭を下げると、叶魅は藍奈の履歴書に目を通した。
やはり、一般人と言った感じだ。
「つっても、同意書とか書いてもらってるから、やることないけどね。...あ、そうだ。今日から二人はバディな」
「へいへい...って、ええぇぇぇ!!??」
「早速任務に行ってもらう」
一体この男は何を言っているんだ。
冷静に考えて、会って数分の人といきなりバディは意味不明だ。
「叶魅、柏木に説明とか色々頼むぞ」
「そんな、急に言われても...」
二人は公園のベンチに腰かけた。
「っと、ここでいいか。説明するよ。犯罪未然防止組織CyANは、2年前に導入された組織だ。俗に言うエージェントみたいなものだね。まだ出来立てホヤホヤの組織だから、僕らみたいな特別潜入捜査官は君と僕含めても7人しかいない」
「7人、ですか...何だか心細いですね」
その通りだと思う。確かに7人だけというのも、心細い。
しかし、叶魅にはそれを覆すだけのものがこの組織にはあると思っていた。
「まあ、そうかもね。でも、一人一人のスペックが高いことは、人数というウイルスに対抗できるだけのワクチンになると思うんだ。それに、人数が少ないからこそ絆みたいなのがあるからね」
「そうなんでしょうか」
「さあ?どうだろう。僕は何も知らないからね」
若干含みのあるような言い方に疑問を抱いた。
「あ、そうだ。忘れてた、はい君の銃」
叶魅は手に持っていたアタッシュケースを渡した。
「コルト、ガバメント...」
「そ。厳密に言えば僕が改造して、マウントレールを付けたぐらい。名前はコルトガバメントアサルト」
コルトガバメント。45口径のハンドガンで、威力は高い。改造を施しており、マウントレールとサプレッサーが付いている。
「もちろん、実弾装填は出来るけどCyANのルールとして殺しは禁止されてる。だから僕らは、この低殺傷ゴム弾を使用している。当たったらクソ痛いけど。ま、実弾も渡しとくけど。実弾は対物として使ってくれ。やたら無闇に撃ったら、人質とかに当たりかねない」
ゴム弾の話をしているときの笑う叶魅の目は笑っていなかった。大体想像はつくが。
「さて、そろそろ依頼主との待ち合わせの場所に行かなきゃ。何か質問とかある?」
「...津葉木さんのこと、教えてください」
叶魅は驚いた顔で目を見開いたが、すぐに笑って答えた。
「この任務が終わったらな」
- Re: Cord___CyAN ( No.5 )
- 日時: 2022/10/16 22:44
- 名前: ぷれ (ID: tEZxFcMB)
「初めまして。我々、こういう者でして」
依頼人に頭を下げ、手帳を見せた。
「どうも。斎藤京香です」
「CyAN所属の特別潜入捜査官、津葉木叶魅です」
「同じく、柏木藍奈です」
依頼人、斎藤京香。17歳女子高生。
まあ、一応依頼内容は知っているが、確認をするに越したことはない。
「じゃあ、早速依頼内容の方を」
「はい。3ヶ月ほど前に、友達と写真を撮ってSNSにアップしたんですけど」
京香は、自分のスマホを見せた。
ディスプレイには、京香とその友達らしき人物が写っていた。
「この写真をアップしてから一週間ぐらい経った後に、変なメッセージが送られてくるようになったんです...」
「なるほど...っ!?」
叶魅は写真を見た瞬間、声にならない悲鳴を上げた。
「?どうしたんです?」
「...その写真送ってもらえます?」
「え?あ、はい。メアド教えてもらえます?」
写真を転送してもらい、藍奈に京香に聞こえないぐらいの小声で話しかけた。
「結構ヤバい。殺しの現場が写ってる。僕は一旦戻るから、後は頼んだ」
「え、ちょ」
「こういうのは、女性同士の方が話しやすいでしょうし、僕はこれで。また何か食べに行きましょう」
叶魅は逃げるようにその場を後にした。
叶魅は、小暮ッティに戻ってきた。
「彰さん、今回とんでもないですよ」
「どうしたんだそんな血相変えて」
叶魅は彰から渡されたコーヒーを一気に流し込み、説明し始めた。
「この写真に殺しの現場が写ってた。多分、口止めだね」
「それで、偶然その現場が写っていた。だから、斎藤京香さんを殺そうとしているって訳だ。...今回ばかりは、お前の成長も兼ねて俺は指示を出さない。いいな?」
流石にそれは、とも思ったが仕方がない。指揮官の命令は絶対、大人しく従おう。
タイムリミットまで、あと3時間。
藍奈は、京香と一緒に行動をしていた。
ここでの藍奈の役目は、護衛。あまり目立った行動も、京香から目を離すわけにもいかない。
すでに日は傾き始め、空は朱色に染まっていた。
「本当に、大丈夫なんでしょうか...」
「...大丈夫です、絶対。私たちが絶対に守りますから」
絶対なんて言葉、ただの気休め程度にしかならないことを藍奈は知っていた。それでも使った。
自分を、誰かを救う本物の強さが欲しいから。
(来てる...後方20m、タイヤの摩擦の音やサスペンションの音から推測して、セダン2台の総員7人か...)
藍奈は敵の人数を完全に把握した。
そのとき、インカムから着信音が鳴った。
『ごめん、藍奈。遅れた』
「まあいいですけど...それより、敵を捕捉しました」
『お、でかしたぞ藍奈。それじゃあ指示を出そ___』
刹那、インカムから甲高い音が鳴ったと同時に、連絡が途切れた。
通信妨害。大方、誰の仕業かも検討はついている。
「...斎藤さん、路地を通って帰りましょう」
「え、どうして...」
「話してる時間はありません。行きましょう」
半ば強引に京香の腕を掴み、路地に早歩きで入った。
当然、というには少し違うかもしれないが、奴らも追いかけてくる。
「...斎藤さん、少し待っててください。すぐ戻ります」
「は、はい」
この間に藍奈は、ガバメントを組み立てる。実弾装填はせず、ゴム弾を装填した。
「え、何なんですかあなたたちは!きゃっ!!」
「死にたくなきゃ大人しくしてろ!トランクに積め」
「無駄な抵抗はよして、その女性を引き渡してください。さもなければ...撃ちます」
殺気に溢れた目で睨み、ガバメントの銃口を向ける。
しかし、相手が丸腰のはずがない。
(AK47...民間モデルか。でも、そんなものどこで)
「おいおい姉ちゃん、そんなちっこいのでこれにどうやって対抗するのかな?」
藍奈は笑った。所詮は民間モデル、連射などできない。
そして、答えた。
「コルトガバメント。45口径のハンドガンとして高い威力を誇ります。つまり...そんなアサルトライフルじゃ勝てませんよ?」
「んだと!?」
感情的になった人間の動きほど読みやすいものはない。
藍奈は華麗に避け、一人一人倒していく。丁寧に、確実に。
「へ、後ろががら空きだぜ!くたばれ!!」
「遅い!」
パン!と乾いた音が鳴り響く。しかしその音は、ガバメントのものではない。
「お待たせ。悪かったね、色々」
「津葉木、さん...」
グロック18、津葉木叶魅である。
「さて、申し訳ありません。斎藤京香さん、もう大丈夫です」
「...グスッ、うわぁぁん...」
京香はその場で泣き崩れた。
叶魅は、京香の背中を撫でながら藍奈に言った。
「にしても、この量よくやったね。警察には連絡した?」
「はい、しました」
「合格だ。晴れて僕たちは正式バディだ、よろしく」
21:37
すっかり辺りは暗くなり、ビルがライトアップされている。
そんな中、叶魅と藍奈は歩いていた。
「...津葉木さん」
「ん~?」
「約束通り、教えてください」
叶魅は表情を一切変えずに、カバンの中の書類を渡した。
「...記憶、喪失...?」
「ああ。2年前、僕は記憶を失った。未だに自分が誰なのか思い出せない。だから、津葉木叶魅として生活してる。」
「じゃあ、一体何でCyANに?」
「彰さんに拾われてね。名前をもらって、世話してくれる代わりにCyANに入った。それだけの理由。何かしら思い出せるかと思ってるけど」
何も言い返せない。
藍奈には、衝撃的すぎることだった。
「...僕のことは、あまり教えられないんだ。何も分からないから」
記憶を失っている捜査官。
1話終了です。
リコリコに影響されたんです気にしないで。