ダーク・ファンタジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 心の影
- 日時: 2017/06/05 00:04
- 名前: Libra (ID: .x5yvDPk)
夢を見た
夢の中の私は幽霊だった。
誰にも気付かれずただそこにいるだけの幽霊だ。
本当に幽霊だったらいいのにな。
私は上原由奈(うえはら ゆうな)、中学1年生だ。色々難しい年頃のせいか、勉強も人間関係も何もかもが上手くいかない。お母さんとだって、毎日喧嘩をしている。お母さんはきっと私が死んで、お腹の中で亡くなった双子の姉の美奈が生きていればと思っているのではないか。そうはっきりとは口に出さないけれど、
「あなたがそんなことじゃあ美奈はかわいそうじゃないの。」
とか、
「美奈の分まであなたがしっかりやりなさい。」
とか、そんなのばかりだ。いろんな事が辛いけれど、これが1番嫌だ。私は姉のことなんか知らないのに、母はいつまでもその影に縛られている。本当に不当なことだし、もう少し私の悩みに耳を傾けてくれてもいいじゃないかと思う。そして心の中で姉に語りかけたのだった。
「美奈、あんたはいいよね。私と代わってよ。」
たしかあの日からだ。この夢を見始めたのは。あの幽霊になる夢。本当に楽だった。何もしなくていい、だれも私の事なんて知らない。この夢を見ることが今の私の1番の楽しみだ。束の間の幸せだったなと思いながら今日も家を出た。
朝の登校ラッシュはみんな楽しそうだ。お友達と喋ったり、笑ったり。私を除いて。私は1人うつ向いて歩いている。この日も朝から嫌なこと続きだ。母は相変わらず美奈、美奈、美奈だし、喧嘩をした友達の千波は私と目が合ってもすぐに反らし、あいさつも無視だった。そんなにみんな私じゃ不満なのかな。ため息をついて教室へ入った。ああ、また同じ1日が始まるのか。そう思っていた。チャイムが鳴るまでは。
8時にチャイムが鳴った。それと同時に教室へ入ってきたのは担任の伊藤先生だ。先生はなんだかにこにこしていた。そして廊下に向かって手招きをした。すると教室に1人の女の子が入ってきた。スラリと背が高くて、色白、大きな目にスッと通った鼻筋らそしてやや茶色がかった髪が特徴的だ。月並みの表現ではあるが、外国の血が混ざっているようだった。その美しさにクラス中でざわめきが起きた。先生はパンっと手を打って、なにやら黒板に書いた。「桜木舞」
「今日から皆さんのクラスメートになる桜木舞さんです。さあ、桜木さん、自己紹介してくれるかしら。」
桜木さんは少しはにかんで言った。
「第二中学校から来ました。桜木舞です。よろしくお願いします。」
「はい、ありがとう。皆さん、桜木さんにこの南中学校について教えてあげて下さいね。じゃあ、席は…1番後ろの端、上原さんの隣ね。上原さん、お願いね。」
伊藤先生はそう言って教室を出た。
ええ〜、急に困るよ。転校生の隣なんて…美少女の転校生の隣の席なんてそんなよくある小説のワンシーンみたいなこと…。でもせっかく隣になったんだし、仲良くしないとね。
「私、上原由奈です。よろしくね。」
そう言うと桜木さんはにっこりわらった。その瞬間、たくさんのクラスメートが桜木さんの周りに集まった。その中には喧嘩中の千波の姿もあった。私がびっくりして眺めていると千波は一瞬だけ私を見てニヤリと笑い、自己紹介を始めた。
「私、西野千波。舞って呼んでもいい?あっ、私のことも千波でいいよー!」
そう言うと千波はまたこちらを見て嘲りの笑みを浮かべた。たくさんの女の子たちがわいわい騒ぐ中、1人入れないでいる私を彼女は嘲笑った。私は友達を作るのが苦手だ。仲が良かった千波でさえもこうなってしまった。勉強も運動も出来るわけでなく、性格も明るくない私。どうしてみんなはこんなに楽しそうなのかな。私は生まれる前にお姉ちゃんを失ったから?だからもう何かを手に入れる事なんてできないのかな。そう思うと涙が出そうになった。泣くのをこらえながら心の中で言った。
「美奈、本当に代わって欲しいよ。」
本当に私が死んだ方がよかったのに。私の良いところはきっと美奈にとられてしまったんだ。美奈が生きていればきっと上手く行ったと思う。頭も良くて、友達もたくさんいて…きっとそんな子になるんだろうな。お母さんもその方が嬉しいよね。その方がきっと…
「…原、上原、上原!聞いてるのか!」
「あっ、はい。すみません。」
美奈の事を考えていたら話を聞けていなかった。
「しっかり聞いておけよ〜、上原。これ、分かるか?」
「えっと…あの…わ、分からないです。」
「それだから分からなくなるんだぞ!上原、立ってなさい。じやあ、桜木、分かるか?」
「はい。-5です。」
皆がどよめいた。と、同時に私を笑うクラスメートたち。するとまた頭をよぎる。
「美奈だったら…」
やっぱり私が死んだ方が…
結局その日はその考えが頭からはなれなかった。1人で家に帰ると玄関先で母が待っていた。
「由奈、今日学校から連絡があったわ。最近あなた、授業中も上の空で、全然話を聞いていないそうじゃない。」
さらに続けた。私が1番嫌いなあの言葉を。
「あのね、あなたが面倒くさいと思っている授業も、ありがたいことなの。教育を受けられるって幸せなのよ。美奈だってきっとあなたがうらやましいと思うわ。」
この言葉で私の心の中で何かが音をたてて崩れた。そして今日1日我慢してきた涙を流してこう言ってしまった。
「毎日毎日、美奈、美奈ってうるさいな!どうせ私が死ねば良かったんでしょ!?」
「そんなこと言ってないじゃないの」
母は困った顔をして言った。それを振り払うように私は続けた。
「どうせあんたは私より死んだ美奈の方が大事なんでしょ!? 私だって生まれてこない方が幸せだったよ!」
そう言いながら自室へ入り、内側から鍵をかけた。すると母はドアを叩きながらこういったけど、
「由奈、由奈!お母さんね、あなたの事も美奈の事も同じくらい大好きで、大切なのよ!お願い由奈。信じてちょうだい!」
私は何も答えなかった。母はずるい。今まで散々美奈の事ばかり気に掛けてきたくせに、こちらが本気で怒ると急に良い母親ぶるなんてなんて汚いやり方だろう。その日は涙が枯れるまで泣いた。泣きながら呟いた。
「美奈、なんであんたは死んでもなお私からお母さんを奪うの?もう辛い。私と代わってよ。お母さんのためにもさ…」
泣きながら何度も言った。
「私と代わって。」
と。そして、泣き疲れていつの間にか眠ってしまった。
するとまたあの夢を見た。幽霊になるあの夢だ。
- Re: 心の影 ( No.1 )
- 日時: 2017/06/04 22:52
- 名前: Libra (ID: .x5yvDPk)
申し遅れました。Libraと申します。この話は数年前に書いたもので文もくどいので、不愉快にさせてしまったら申し訳ございません。初投稿で、まだこのサイトの事がよく分からないので、更新も遅めで操作を間違えて変なことが起こるかもしれませんが回数を重ねるうちに徐々に覚えて行きます。
よろしくお願い致します。皆さんの小説も楽しみにしています。
- Re: 心の影 ( No.2 )
- 日時: 2017/06/06 20:04
- 名前: Libra (ID: .x5yvDPk)
この夢は本当に楽だ。
友達との関係に悩むことはないし、
勉強や運動ができないせいで恥ずかしい思いもしなくていい。ただ眺めているだけでいいんだ。
お母さんだって、この夢の中なら幸せだろう。
こんな気楽な時間が永遠に続けばいいのに。
リリリリ… 目覚まし時計のベルが鳴った。
ああ、もう朝か。学校に行きたくないな。
美奈が代わってくれたらなあ。そう思いながら学校へ行った。学校を休んで母の美奈攻撃を受けるより何倍もましだ。そう思うしかなかった。
1人で席に着くと、桜木さんが教室に入ってきた。すると周りにはたくさんの女の子たち。
もう友達ができたんだ。いいなあ。所詮私は美奈のオマケだから…。そんなことを思いながら授業に耳を傾けた。昨日みたいな恥ずかしい事がないよう願って。今日は気を抜くことなく数時間が過ぎた。
さっきから我慢をしているが、なんだか気持ちが悪い。酸っぱい唾も上がってきて嘔吐しそうだ。
ここで吐いてしまう訳にはいかないから授業は抜けさせてもらおう。先生に申し出て、途中にトイレで戻してから保健室へ行った。1度吐いたと告げるとすぐに母に電話をしてくれた。迎えに来るまでベッドで寝かせてくれるらしい。
そして私は幽霊の夢を見た。桜木さんと数人のクラスメイトが仲良く喋りながら歩いているのを幽霊の私は眺めていた。本当に楽しそうだ。私もあの中に入りたいな。そう思ったら目が覚めた。
お母さんが来てくれたのかな?もう吐き気も治まったし家へ帰ろう。そう思って起き上がった。
Page:1 2