ダーク・ファンタジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

落日の劣等星
日時: 2018/03/16 12:31
名前: 砂漠のうさぎ (ID: 3P/76RIf)


世界の分岐点。

落日の空で宝石は輝きを失い、
暁の空で星が墜ちる。
双子の呪いを解くために
犠牲になる地球。

これは、落日の空の物語。

「宇宙産業を進めなければ、人類は滅ぶ」
模索する研究者の中に禁忌を犯したした人物がいた。
彼は夜空に浮かぶ恒星を使ってより強い人類を生み出した。

「誰もが平和に暮らしていける楽園を作ろう」
狂った科学者の狂った発見から、空が犠牲になった。
素材となる人間は世界中の色んな時代から集めた。
『天球』と呼ばれる空間を作り、一人で研究を続けた。
そうして、科学者は神になった。

『偽りの神』が作った世界。
生じた歪みは楽園を壊した。
繰り広げられる戦争。消え逝く星々。
世界は、壊れていた。

「みんな僕たちを捨てたんだ。
こんな狂った世界なんかーー!!」

自分は止まっていても、
世界は理不尽に廻り、季節は巡り、
星は果てしなく光りーーそして墜ちる。

戸惑いながら、流されながら、
世界は常に、時計回り。

「一緒に、生きようよ」
そんな星たちの物語。

−*−*−

[お知らせ]
Twitter始めました。
やり方全く分かりません。
@Acubens_7←多分これで検索すれば出てきます。
誰か助けてください。

Re: 落日の劣等星 ( No.12 )
日時: 2018/03/11 10:58
名前: 砂漠のうさぎ (ID: 3P/76RIf)

ねぇ、ボクのこと知ってる?

分かんないよね。当然だよ。

ボクは君に生み出されていないからね。

双子の弟のほうの作品だもの。

わざわざ地上からここまで来たんだよ。

理由?ボクの行動に理由は無いよ。

強いて言えば、鍵を教えに来たの。

知りたいでしょ。君たち双子にかかった呪いを解く方法。

【原罪】は死なない。死ぬことが無い。

でも、殺すことは出来る。

どう?知りたいでしょ。

だから教えてあげる。


トパーズの別名は、

Re: 落日の劣等星 ( No.13 )
日時: 2018/03/19 10:56
名前: 砂漠のうさぎ (ID: 3P/76RIf)

【ポラリスの現在】−落日の劣等星−


「世界から飛び降りたら、どんな景色が見えるんだろう」

彼はそう言って空を飛んだ。
差し出したはずの手は届かず空を掴んで、
星になりたがっていた彼は地面に紅い華を咲かせた。
落日の空に夏の大三角形が見えた。
屋上に冷たい風が吹いていた。
僕らを怪物が見つめていた。
狂ったように笑っていた。

とある夏の終わりの、あどけない空の話だった。

■ □ ■

「わぁっ!?」
思わず跳ね起きる。低血圧で頭がくらくらする。
カーテンから差し込む光が今が朝だと知らせてくれる。しかし気分が非常に悪い。
今更ながら懐かしく、そして酷い夢を見た。寝汗で濡れたパジャマが気持ち悪い。一つ深呼吸をしてのそのそとベッドから出て、ふらふらとした足で洗面台へ行く。
鏡に映る自分は、寝癖をつけて疲れた顔をしている。昨日は残業で遅くまで残って仕事をしていた。また気分が下がる。むかつく。
はぁ、と一言溜息を吐いて冷たい水で目を覚ませる。
と思ったらタオルがない。洗った後で気づいた。もともと汚いし、とぼやいて頬から滴る水滴で服が濡れるのも気にせずタオルを探す。
無い、おかしい、まさかの展開、入ってない事を望みながら洗濯機の中を覗く。
……そういえば昨日洗濯してたら呼ばれて、まさか干し忘れていたのか。
「なんなんだよ今日は朝から!!くそッ」
朝から嫌なことばかり。むかつく。むかつく!
仕方なくドライヤーで乾かす。あまり意味はなかった。
そのまま寝癖直しと櫛を使って乱れた髪を直す。蒼い髪は蛍光灯の光に照らされて輝いている。
はねる寝癖と格闘していたら部下から連絡があった。
『おはようございます。昨日から仕込んでいたお菓子が出来上がったので取りに来てください。兄に好評だったので自信があります。いつでもいいので空いてる時間によろしくお願いします』
プロキオンが作る菓子は世界一と言ってもいい。だが折角作って定着した威厳のある人というイメージが崩れ……
まぁいい。交流も大事だと思えばそれくらい。
夢の事なんか忘れて、現実を楽しもう。

それでいい。
それでいいから。

■ □ ■

「なんで真白を殺した」
声が震えていた。日はとっくに沈み、頭上には光が溢れている。
真白の死体を抱えて、怪物は言った。
「呪われているからだよ」
「呪い?」
迷信に過ぎないと否定し続けていたが、怪物が言うと現実味が増す。

「この子は御影の呪いを受けているんだ。知らないかい?御影家のルーツはかつて異国の地に存在していた殺人鬼なんだよ」

怪物は笑った。
「それじゃあ、また。いつかの未来で逢おう。あぁ、でも君の死体を回収するまではまだ此処にいるかな。これからもよろしくね」
怪物ーーいや、浅野悠はそう言って消えた。
消滅した。
屋上に一人取り残された。
風が冷たかった。
星空が、憎らしかった。

「真白を、返せ」

Re: 落日の劣等星 ( No.14 )
日時: 2018/03/21 00:53
名前: 砂漠のうさぎ (ID: SsVmP61.)


【カノープスの後悔】


はっと目を覚ますと知らない場所にいた。
部屋……子供用のおもちゃが散乱している部屋にいる。見覚えがある、と言われればそうかもしれない。でも今は思い出せなかった。
何故自分がここにいるのか。確か宮殿の廊下を歩いていて……そこから記憶がない。
とにかくここから出なければ。そう思っても脱出方法がわからない。ドアらしきものはない。窓もない。
むむむ……と考え込んでいると、さっきまでは何もなかった場所に何か影が見えた。
よく見ると子供のような姿をしている。
ねぇ、と声をかけようと近寄ったら、その子供の泣き声が聞こえた。悲しげな声で、必死にそれを求めていた。
「…………、………………」
その途端、涙が溢れてきた。
言葉にならない声が出てきた。
子供がそれを求める理由も分かった。
子供が泣いている理由も分かった。
子供の正体も分かった。
虚無感が心を埋める。
助けてあげられなかった、小さな小さな命。
いつも一緒にいたから、一緒にいるから分かる。
きっと記憶を消されている今の彼女には分からないだろう。だから分かるのは僕しかいない。
涙で視界が歪む。一刻も早くこの場所から立ち去りたかったがいかんせん出る方法がわからない。
涙が止まらない。声を我慢していたがそれも無理みたいだった。
部屋に二人の泣き声が響く。
この部屋は二人で毎日過ごした場所だ。
助けられなかった、救えなかった。
今の彼女が知れば、何を思うだろう。
急に眠気が襲ってきた。面倒になって体を横にする。
全てを手放して、楽になれたらいいのに。
それをどれだけ願ったか。
一人すすり泣く彼女の背中にごめんね、と声をかけて目を閉じる。
だから僕は、幸せになれないんだ。

■ □ ■

「大丈夫?」
その声で目が覚めた。
ベッドに横たわっていて、側には彼女がいた。僕の部屋ではない。さっきまでいたあの部屋でもない。だから多分彼女の部屋か。
「アケルナル、なの?」
「何言ってんの。頭でもおかしくなった?」
彼女が言うには、僕は宮殿の廊下で寝ていたらしく、アケルナルが部屋まで運んだとのこと。
さっきの夢との差に驚いて、安堵感から脱力する。
「なんか、悪い夢でも見たの?」
「なんで?僕何かしてた?」
「酷くうなされてたから。苦しそうだったから」
悲しげな表情で彼女は言った。
こんなに優しい子を、僕は救えなかったんだ。
ふふっと笑って頭を撫でた。
「君の夢を見ていたんだよ」
「私の夢でうなされるの?」
「だって君がプロレス技かけてくるもん。そりゃうなされるし苦しいよ」
そう言うと彼女は顔を赤く染めた。
ああ、今度はちゃんと守らなきゃ。
三回も死ぬなんて嫌だもんね。
自分が消えるのって苦しいもんね。
寂しいよね。悲しいよね。
純粋で綺麗な彼女を、血塗れにはさせたくない。
「君にとっての僕って何?」
前から聞きたかった質問をした。
彼女は少し考えて、微笑んでこう言った。
「困った時に助けてくれるヒーローかな」
ごめんね、と心の中で呟いた。
助けてあげられなかったよ。

■ □ ■

救われたいの。誰か助けて。
私のヒーローはどこにいるの。
死にたくないよ。まだ笑いたいよ。
私このままだとまた殺されちゃう。
助けて。
誰か……


−*−*−*−

診断メーカーより。

『どこだかわからない場所に立ち尽くすカノープスの近くに影が見えた。悲しげな声で何かを呼んでいる。聞こえてくる声に視界が涙でゆがんだ。ああ、この影を自分は誰よりも知っている』

素敵なネタありがとうございました。

Re: 落日の劣等星 ( No.15 )
日時: 2018/03/27 12:05
名前: 砂漠のうさぎ (ID: 3P/76RIf)

【河の果ての話】

ごめんなさい。
ごめんなさいお父さん。
私また壊れたの?またおかしくなったの?
どこが駄目になったの?そこだけ取り替えてくれればいいじゃん。なんでなの?
なんで作り直しなの?
また壊されるの?
あの子は私を許してくれたよ?
このままでいいって言ってくれたよ?
なんで駄目なの?
ごめんなさい。
出来損ないでごめんなさい。
だから廃棄はやめてよ。
あの子の悲しい顔は見たくないよ。
生きてちゃいけないの?
なんで私生きてるの?
また私死ぬの?
もう会えないの?
ねぇ、ねえ!
それで私を殺すの?
怖いよ、やめてよ、寂しいよ、悲しいよ、
助けてよ!カノープス!

わたしの、ヒーロー……


「待ってくれ!おじさん!」


■ □ ■

「ねぇ、わたしこわいの。
いつ殺されるか分からないの。
君のことを忘れちゃうかもしれないのがこわいの。
わたし、どこが駄目なのかな。
生きてたら怒られるの。
どうしよう。どうしたらいいの、
助けてよぉ……」
私は彼にしがみついた。そして泣いた。
彼は優しく背中を叩いてくれる。
頭を撫でてくれる。

抱きしめてくれる力が、もう昔とは違うことを残酷に教えてくれた。
寂しい。みんな変わっている。
シリウスは議長となるために必死に勉強してる。
彼は王様の側で、南天の王としての役目を果たしている。
私は、なにも変わっていない。
恐怖に怯えて、周りに甘えてる。
だから駄目なのかな。
だから私は、壊されるのかな。
「僕が君を守るよ」
はっきりとした声が聞こえた。
見上げると、彼が私を見つめていた。
「僕は、君のヒーローになるよ」
涙が目に溜まる。うるうるして、顔がよく見えない。
「本当に……!?」
「本当に本当。君を守るよ。
絶対君を、殺しやしないよ!」

■ □ ■



もし死んだら、どうなるの?
お父さんに聞いたことがある。
河に流されるよ、とお父さんは言った。

「正常だね」
「何が?」
「河の果ての事を覚えていないから。
君は既に2回、河に流されているんだよ」
既に2回、死んでいるんだよ。
私は、危ないと感じた。
この人と一緒にいたら、殺される。



■ □ ■

これはとある夏の話。
二人で過ごした、宇宙の果てでのお話。
色んな仲間たちと一緒に、箱庭の楽園で生きた私たちの話。
いつかの約束、覚えてくれてるかな。
忘れてると思うけど、それでいい。

私はあなたを支えるのが役目。

それを全うする。

それだけで私は幸せだから。









■ □ ■

「あぁ、そうだ。いいこと思いついた。逃げようよ。ここじゃないどこか遠くへ。
そしたら、殺されることもなくなるでしょ?」


Re: 落日の劣等星 ( No.16 )
日時: 2018/04/12 23:22
名前: 砂漠のうさぎ (ID: CekhHc8W)


【季節のはなし】-落日の劣等星-


「夏の終わりほど寂しいものはない」と君は言った。
「冬の終わりもそれなりに寂しいよ」と僕は言った。
「そうなの」と君は聞いた。
「そうだよ」と僕は答えた。


■ □ ■

「春か……」とぼやくアルクトゥルス。
「早く夏が来ねぇかなぁ」とつぶやくデネブ。
「秋の涼しい風が恋しいよ……」とため息をつくフォーマルハウト。
「冬は美味しいもんがいっぱいあるぞ……」と小声でアピールしてくるアルデバラン。
そんな大人たちの独り言。
「冬は寒いから嫌」と噛み付くレグルス。
「春は虫が湧いてくるから嫌」と反論するプロキオン。
「秋なんて一瞬じゃん」とアンタレスが言うと
「夏の後に来るその一瞬の儚さが美しいんだよ」とアルナイルが力説する。
そんな子供たちの喧嘩。
季節のまとまりをなくした南天では
「南天はどうなるの?」とリギルが問い、
「季節あるでしょ」とベクルックスが答える。
「反対になるんだっけ」と言うアクルックスに
「じゃあ僕は秋かぁ」とハダルがぼんやりと言う。
「なんで季節がないんだろうね」
「ポラリスが一纏めにしたんじゃなかったっけ」
「えー」
南天のトップ2に文句を言われては仕方がないが、星座が勝手に決めたことだ。
「お前らうるさい!」
円型になっている会議机を叩き立ち上がる。全員の目線が集まる。
「今の季節がどうとかどうでもいいだろ」
「どうでもよくないよポラリスさーん」
はいはーいと手を挙げてカストルとポルックスが立ち上がる。
「冬が終わったってことは、冬の星である僕らが一番輝くことのできる季節が終わったってことでしょー?」
「春の今の空なんか全天で一番明るいシリウスさんでさえしょぼくなってるよ」
しょぼいって言うな、と本人からのツッコミを無視して続ける。
「僕らふたご座は冬の中では遅く昇るからまだ光れるけど……ねっ、カストル」
「うん。極に近いカペラさんとかは死んでる」
勝手に殺さないでよーと言う本人からのツッコミを無視して続ける。
「悲観的なゴミ屑カノープスさんはどう思うのー?」
悲観的ゴミ屑って言うな年下のくせに、と本人は前置きして、
「生きてちゃダメって言われた気分」
と笑顔で言った。
「輝いて生きる場所がないんだもん。生きてていい季節は無いんだもん。だから」
「貴方が言うとシャレにならないし長くなるし重くなるからもう黙りなさい」
隣のアケルナルに止められて、カノープスは大人しくなる。
そうだよねーまぁ僕は不死なんだけどーとぼやきながらポルックスがまとめる。
「だから季節は大切なものなんだよ。しっかりとそれを感じて、生きていかないといけないんだよ」
いい感じに纏めたがこいつらの真意は全く違う。たったひとつのことにこれだけ時間をかけるとは効率的ではない。
「結局お前らは何を言いたいんだ」
馬鹿らしさにため息と呆れ顔さえ隠すのが億劫になる。



「花見行こう!」




■ □ ■

こぐま座は区分上春の星座になっているが、極を廻り続ける北極星は、はっきりとした季節がない。どこの季節の星でもない。
「死ね、か……そうだな。そう言われているのかもな」
生きる季節がない北極星。
窓に映る地球を見ながら、少し自虐的に笑ってみる。
でも誰かの目印になっているなら、誰かを導く存在なら、

その役目を果たさなければ。


■ □ ■

「春と秋は好きじゃない」と君は言った。
「どうして?」と僕は聞いた。
「なんとなく」と君は答えた。
「そっか」と僕は呟いた。





そういえば、真白の誕生日いつだっけ……?


Page:1 2 3 4



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。