ダーク・ファンタジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

crossroads 【完】
日時: 2018/03/24 13:17
名前: カコ (ID: 8zRCentP)

crossroads


【目次】
プロローグ >>1
第1話 >>2-5
第2話 >>6-10
第3話 >>11-12
第4話 >>13-16
最終話 >>17-18
エピローグ >>19

登場人物 >>21
※読了してから読んでください

あとがき >>20



完結しました。
文才なし語彙力欠如感が否めませんが、よかったら読んでください(´-`).。oO




crossroads ( No.12 )
日時: 2018/03/21 12:24
名前: カコ (ID: hzDRnUrf)


私たちのことなんてまるで知らないというふうに吹き荒れる風。
目の前にいるのは一一
「俺、前にこの街に住んでたことがあるって言ったよね」
「……」
「この街を引っ越した理由は、親の離婚といじめだった」
「……っ!!」
失っていたパズルのピースがひとつずつ埋められていく。
「両親の離婚で母親に引き取られた俺は名前が変わった。そして俺の最初の名前は一一…」
埋まっていく。
完成されていく。
ずっと探していたパズルのピースが3年の時を経て元通りになる。
「下山拓也一一親が離婚する前の俺の名前」
「……っ」

走り出す。
今自分がどんな感情でいるのか分からない。
どうして?どうして彼なの?
ひんやりとした向かい風が体を突き刺す。
でもそんなのはどうでもいい。
真実を確かめたくて、私はただひたすら走った。

自分の家についた私は、階段を急いで駆け上がり、自分の部屋に入った。
どこかで薄々気づいていたんだろうか。
絶対に違うと自分に言い聞かせていたんだろうか。
私は引き出しからお姉ちゃんが残した薄ピンクのノートを取り出して、3年ぶりに中を開いた。
「やっぱり…」
全てが繋がった時だった。


crossroads ( No.13 )
日時: 2018/03/21 21:23
名前: カコ (ID: hzDRnUrf)


【第4話】


私たちはあの日以来顔を合わせることがなくなってしまった。
彼はあの後バイトをやめた。
学校でも会うことはほとんどない。
廊下ですれ違う時も、気づいてないふりをする。
私たちはどうすればいいのか分からなかった。
でもこれでいいとも思ってなかった。

「最近律花ずっと上の空なんだよね〜。なんかあったのかな」
「失恋とか?」
「あ、あの男の子じゃない?忘れ物届けに来てくれてた」
「そういえば最近会ってるとこ見ないね」

あの日、私の中の杉原拓也はどこかへ消えてしまった。
消さなければ、と思っているのかもしれない。
正直もうよくわからない。
手帳に挟んだお姉ちゃんとの写真をなんとなく眺めてみる。
何が正しいんだろう。
どの選択が正解なんだろう。
ねえ、お姉ちゃん。
お姉ちゃんはどう思ってる…?


crossroads ( No.14 )
日時: 2018/03/21 22:44
名前: カコ (ID: hzDRnUrf)


家に帰って引き出しからお姉ちゃんのノートを取り出した。
「言わなきゃ…」
誰のため?
これを見せて何が変わる?
わからない。
そんなのは誰にもわからない。
だけど言わなきゃいけないと、心のどこかで声を上げる自分がいる。
私もずっと、隠してた一一。

携帯を取り出し、連絡先の画面の杉原拓也の文字に指を当てる。
呼び出し音が耳の中で鳴り響く。
「…もしもし」
「もしもし…た、拓也…くん?」
久しぶりに名前を呼んだ。
「うん…」
たったその一言でも彼の緊張が感じとれた。
「…話したいことがある」



crossroads ( No.15 )
日時: 2018/03/21 22:53
名前: カコ (ID: hzDRnUrf)


聖成中学校の近くの公園。
錆びれた遊具が誰にも遊ばれず、悲しそうに佇んでいる。
ベンチだけが綺麗に塗装されていて、わたしはそこに座った。
あのノートを持って。
「お待たせ…」
久しぶりに面と向かって会うことに少し緊張した。
「私も…話さないといけないことがある」
ベンチから立ち上がり、手に持っていたノートを渡す。
「読んでほしい。そこに…下山拓也くんのことが書いてあるの…」
「え…」
彼は何も言わずにページをめくる。
「これ…どうして…」


『4月26日
同じクラスの下山たくやくんがいじめられている。
理由はわからないけど、1週間ぐらい続いている。
クラスの目立つ男子がやりたいほうだい。
やめてあげてほしい。』

『4月29日
下山くんに対してのいじめがおさまらない。
ひどくなってる気がする。
だけどだれも助けようとはしない。私も。
止めたいけどこわい。
自分がされるかもしれない。
ゴールデンウィークが終わったらいじめも終わっていてほしい。』

『5月10日
何も変わらない。
私も変わることができない。』

彼はノートに書かれた文章から目を逸らさない。

『7月13日
いじめっ子たちが下山くんのくつ箱でなにかしているのを見つけた。
くつ箱にゴミが入れられていた。
私はこっそりゴミ箱にそのゴミを捨てた。
直接助けることができればいいのに。』

ページをめくる手を止めない彼を、私はじっと見つめるしかできない。
何を思っているんだろう。


crossroads ( No.16 )
日時: 2018/03/21 22:55
名前: カコ (ID: hzDRnUrf)


『9月27日
強くなりたい。』

「9月27日…」
全部読み終えた彼が呟く。
この日に書かれていたのはこの一言だけだった。
そして、次の日、お姉ちゃんは死んだ。
「俺は…俺は…」
彼の目から零れる涙が、頬をつたい、公園の砂に吸い込まれた。
「ごめん…あの時逃げ出して…ほんとに…ごめん…」
今の彼の精一杯であろう声は震えていて、今にも消え入りそうだった。
目の前にいるのはきっと下山拓也くん。
「このノートは…お姉ちゃんが死んでから私が見つけた。ここには誰も知らなかったお姉ちゃんの叫びが残されてた。この時私は、これを警察に渡すべきだった」
「……」
「私が…これを渡してれば…"下山くん"を助けられたかもしれないのに…」
最低だ、私。
心のどこかで、杉原拓也ってもしかして…って思ってた。
でも私たちの関係が壊れるのが怖くて、ずっと真実から目を背けてきた。
「あの日、君のお姉ちゃんは泣いたんだ。ごめんねって…俺はずっと怖かった。一人だと思ってた。孤独だったんだ…」
「うん…」
「だけど…違ったんだね…俺は…っ。俺は一人じゃなかった…っ」
嗚咽混じりの悲痛な叫びが彼の寂しかった気持ちを表していた。



Page:1 2 3 4 5



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。