ダーク・ファンタジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

宿屋の伝説
日時: 2019/03/17 23:22
名前: BBQマン (ID: uKR9UL7u)
参照: http://www.kakiko.info/upload_bbs3/index.php?mode=image&file=1108.jpg

広大な領土を誇る国家・デイル王国。

しかし、その大半は、過去の戦争により焦土と化していた。

十年前のあの日───

デイル王国の国民ならば誰もが覚えている…否、忘れられるはずもないあの屈辱の日

巨大国家ジャクラウム帝国の侵攻。

デイル王国はなす術もなく国土を蹂躙された。


美しい景観は火の海になり

女子供は連れ去られ

建物は破壊され

国王は串刺しにされ

王女は八つ裂きにされ

後継者たちは魔物の餌にされてしまった。



今はジャクラウムの皇帝の息子がデイル王国を統治している。

あの日以来、デイル王国の誇りは完全に失われてしまった…。

**********

デイル王国 ヴァトナ村───

戦火の中、唯一被害を免れた村。

そこにある宿屋【白昼夢】に、彼らはやって来る。



「はぁ…お客さん来ないなぁ。予約の時間過ぎてるのに」

項垂れながらそう呟くのは、【白昼夢】のオーナー ウルリーカ=イェルムバレーン。

「………」

それを無言のまま聞いているのは居候のマグレガー。

ガタガタ…

ドアを開けようとする音。

ウルリーカは即座に反応し、顔を上げる。

「あ、来た。ちょっと待ってて、今開けるから!」

しかし、ウルリーカがそう言ってすぐ、

バタッ

ドアが開く。

「おっと…開いた。このドアも立て付け悪くなってきたか?」

「ゴメンね。修理にお金かかるからさ…」

「じゃあ今度知り合いの修理屋を紹介するよ。

ちょっとは安くしてくれるだろう」

「ありがとう!本当に助かるわー!」

「なーに、いつも泊めてもらってんだからこれくらいはやらせてくれよ」

ウルリーカに修理屋を紹介してくれるというこの男は

デイル王国の戦士 ヴァシュガ。

あの戦争にも参加していたが、負傷して砦まで戻ろうとしていたところで終戦を迎えてしまった。

それ以来、戦士と呼ばれることに対して露骨な嫌悪感を示すようになった。

戦前からよくこの宿屋を利用してくれている常連で、人当たりも良いのだが。

「今日も稽古?」

「ああ。子供達が待ってる」

「じゃあ、荷物預かっておくね」

「ありがとう」

「行ってらっしゃい」



ヴァシュガは週に二回、【白昼夢】を利用する。

近くにある稽古場で、朝の早くから子供達に剣の稽古をつけ、

夜になると戻ってくる。

決まった家を持たず、稽古で得られる資金も雀の涙程度なので、生活は全く安定していないらしい。

ウルリーカは稽古場に向かうヴァシュガの背中を見て、ひとつ大きな溜め息を吐いた。

Re: 宿屋の伝説 ( No.1 )
日時: 2019/03/21 20:31
名前: BBQマン (ID: uKR9UL7u)

マグレガーがロビーを掃除している。

これはウルリーカが頼んだわけではなく、自発的に始めたのだと言う。

「マグレガーもいつもありがとうね」

「………」

だがやはり無言だ。

どんなことがあっても無言を貫いている。



マグレガーとは、たまたま出向いていたスラム街で出会った。

物言わぬ男ではあったが、格好からして「帰る場所」がなく孤独だということはすぐに分かった。

そしてウルリーカは、「帰る場所」のない彼を宿屋に居候させることに決めた。

働かなくてもいいし、手伝わなくてもいい。ただ、来るべき時が来るまではここにいてほしい。

ウルリーカは切にそう願った。

彼の辛さを理解していたからだ。

「帰る場所」のない彼の辛さを、ウルリーカは深く理解していた。

だからこそ、救いたいと思ったのだった。

この宿屋だって、お代を払うかどうかは客に任せている。

悪しき帝国の傀儡となってしまったが、宿屋は国からの支援を受け続けている。

皇帝の息子が何を考えてそのようにしているのかは知らないが、とにかくそのおかげで路頭に迷うことはない。

雀の涙ほどの支援ではあるが、それすらもらっていない国民がごまんといるのだ。

それに比べたらこの程度は何ということもない。

マグレガーが掃除を終えた。

そして外へ出ようとドアに手をかける。



ちょうどその時、

まだマグレガーがドアに手をかけていないのにドアが開いた。

そして1人の少女が入ってきた。

「…失礼…します」


Page:1 2



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。