ダーク・ファンタジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

衰没都市リベルスケルター
日時: 2020/02/12 15:32
名前: 祝福の仮面屋 (ID: HWQyDP4e)

【もしも、今日が人生最後の日だとするなら、皆様はいかがお過ごしなさいますか?】

【好きな人と愛を誓うか、勉強や仕事を放り捨て自由に生きるか、それらの選択肢は人それぞれです。】

【それとも…何 も せ ず に 死 を 迎 え ま す か ?】

【この少女は誕生日に、廃れた世界と現実を行き来する事を選びました。】

【様々な思惑が交錯するこの世界。その先に待つのは、希望か、絶望か。】



登場人物・用語紹介
【東京編】>>1
【反異世界の東京編】>>2
【緋月の教団編】>>3
【その他登場人物編】>>4
【用語紹介】>>5



代壱幕

代壱話>>6「人生最期の誕生日」
代弐話>>7「もう一つの東京」
代参話>>8「Re:Birthday」
代肆話>>9「幻実と現想の狭間で」
代伍話>>10「人を殺す優しさ」
代陸話>>11「力の正しい使い方」
代漆話>>12「人を笑わせる嘘」
代捌話>>13「絶望の淵にて」
代玖話>>14「残酷な天屍の様に」
代拾話>>15「Death or Alive」

Re: 衰没都市リベルスケルター ( No.1 )
日時: 2020/03/04 10:36
名前: 祝福の仮面屋 (ID: cerFTuk6)

《東境》

主人公/雪宮・茅種(ゆきみや・ちぐさ)
ヴァグ・レガリア『グラスホッパー』→『アサルトホッパー』

人物概要
天ッ才プログラマーを自称している少女。だがタイピング技術に関しては校内随一で、情報ビジネス検定一級など資格を多く持っている為、ゲーム会社に出入りしている事も。しかし、17歳の誕生日にトラックに轢かれ、意識不明の重傷を負うと共にもう一つの東境・《衰没都市》に迷い込んでしまう。
目覚めた時には蝗の羽のようなエフェクトが出現しており、『慨獣』に追い詰められ絶体絶命の窮地に陥った所を、制御された凱蟲・ヴァグを手に入れる。名称は『ヴァグ・ローカスト』。



田耕・平次(たこう・へいじ)

人物概要
無口で物静かな印象を受けるが、アメフト部に所属し世界最高記録65ヤード(約59.463m)を叩き出しており、『スナイパー65(シックスファイブ)』の異名で有名なクォーターバック。だが、とある事件にて右脚を負傷しており、現在はリハビリに専念している。



万丈・啓司(ばんじょう・けいじ)

人物概要
大柄な体躯が特徴的なアメフト部主将。豪快で頼れる兄貴分として尊敬する者も多く、学園のキングの座に君臨している。その分取り巻きも多く、中には彼に逆恨みしている者も多い為一枚岩とは言えない状況にある。茅種に片想いを寄せている。


宮野・瑠々(みやの・るる)

人物概要
大企業『宮野プロダクション』の社長令嬢で、ドラマ出演も多いお嬢様。チア部に所属していたが、現在は朔弥のリハビリを手伝っている。高飛車な言動が多いが、その裏には本来の優しい性格が垣間見える事も。《衰没都市》について何やら知っているようだが…?



クロウ
ヴァグ・レガリア『マンティス』

人物概要
現実世界および《衰没都市》としにて、幾度も茅種の前に現れる謎の男。その素性は謎に包まれており、闇に隠されている。
蟷螂型のヴァグを所持しており、手首からは蟷螂の鎌が生えている。名称は『ヴァグ・マンティス』。「キリキリ」と鳴く。

Re: 衰没都市リベルスケルター ( No.2 )
日時: 2020/02/11 19:16
名前: 祝福の仮面屋 (ID: HWQyDP4e)

《衰没都市》

マイ
ヴァグ・レガリア『バタフライ』

人物概要
幼い頃に両親と他界し、親戚の家を転々と回っていた少女。しかし、どこにも受け入れられず路頭に迷っていた所《衰没都市》に迷い込んでしまい、偶然知り合ったマックスと共に《皇》を設立する。《衰没都市》に関して独自の理論を展開している。
蝶型のヴァグ《パピヨン》を持ち、髪飾りの様に蝶の羽が生えている。他の個体と異なり、幻の様な蝶が数匹存在している。



マックス

人物概要
マイと共に《皇》を創立した地質学者。生物学者としても著名人らしく、衰没都市第六区・新宿に存在する研究室にて、《衰没都市》を徘徊する怪物《慨獣》の研究も行なっている。ヴァグの存在を気にかけており、『《衰没都市》と《東境》を繋ぐ存在』と称している。



ハル

人物概要
マイと共に新宿の警護を担当する少女。曰く『もう一人の茅種(ザ・アナザー)』と名乗っているが、当の本人と茅種の共通点は特に見られない。剣術に秀でており、マイと違ってヴァグを持たないものの、ヴァグ所有者となんら遜色ない戦闘能力を誇る。



カラード

人物概要
衰没都市第五区・浅草に拠点を構える初老の男性。袴を着用しており、その背中には大振りな刀を背負った侍然とした背格好が特徴で、『一昔前にやって来た者から伝わった』と話している(マイの可能性があるが、彼女が来たのは1ヶ月前と期間が短く、恐らく違うと思われる)。



ザック

人物概要
浅草に在住している孤高の狩人。自身の研鑽しか考えていない節があり、自分基準のハードなトレーニングを強制する事も。その分実力は本物で、単独で大型慨獣数体を殲滅出来る実力者。短期で喧嘩っ早い性格をしており、時には他区に殴り込みに行く事も。

Re: 衰没都市リベルスケルター ( No.3 )
日時: 2020/02/12 21:00
名前: 祝福の仮面屋 (ID: HWQyDP4e)

《緋月ノ教団》

ヘイズ

人物概要
緋月ノ教団に所属しており、手当たり次第に周囲を貪り食うを繰り返す《蝕欲》の権化。常に拘束具で口を閉ざされており、コミュニケーションを取ろうにも口を塞がれている為か唸り声しか上げず、意思の疎通は不可能。



ノーマン

人物概要
《絶儚》を司る無気力そうな青年。何事も後ろ向きに考えてしまう癖があるが、《四天屍》の中では一番温厚な性格をしており、一番…というか唯一話の通じる相手。だが、不意に琴線に触れて言葉を荒げる事も。



アリス
ヴァグ・レガリア『スパイダー』

人物概要
《正戯》の概念を司る少女。最高幹部《四天屍》で唯一のヴァグ所有者で、ギロチンを内蔵した大剣を軽々と振り回す剛腕を持つ。「ですわ」などお嬢様口調だが、不利な状況に陥ったりすると素が出たりする。
蜘蛛型の《ヴァグ・スパイダー》を所持し、腰部から機械的な蜘蛛の脚が生えている。「ギギギ」と鳴く。



クローク

人物概要
《髑裁》の概念を司る殺人鬼。四天屍内では最も攻撃的な性格をしており、目に見えるほど人間を見下している。フォールンの事は良く思っておらず、密かに暗殺を企んでいるんだとか。ノーマン曰く「四天屍で最も手に負えない奴」との事。



フォールン

人物概要
緋月ノ教団教祖。表舞台に出る事は無く、裏から《衰没都市》の滅亡を手引きしている。常にコートを着用しており、素顔はもちろん正体も不明。

Re: 衰没都市リベルスケルター ( No.4 )
日時: 2020/02/11 18:47
名前: 祝福の仮面屋 (ID: HWQyDP4e)

《その他登場人物》

ジュリエッタ

人物概要
茅種行きつけのイタリア料理店《アッファシナンテ》の店長。かつてはイタリア軍に所属していたが、日本の料亭の味に惚れ、そこから料理人を目指すようになる。面倒見の良いお姉さんを自称しているが…オカマである。しかし、料理の腕は一級品で、U−35での優勝経験も持っている。



久我・荘司郎(くが・そうじろう)

人物概要
私立白井坂学園の生徒会副会長を務める少年。陽気で飄々とした性格をしており、その端正な顔立ちから女子にモテる為、彼を敵視する男子は数知れず。響華と同じく弓道部に所属しており、彼女との仲は良好な関係。



東雲・響華(しののめ・きょうか)

人物概要
茅種達の通う私立白井坂学園の生徒会長。容姿端麗・才色兼備・文武両道を備えた完璧超人であり、異性からは滅茶苦茶モテるが本人は意に介しておらず、それどころか男を若干見下している節がある。弓道部に所属しており、同じ部活の久我との仲は良好。



東雲・常盤(しののめ・ときわ)

人物概要
警視庁・捜査二課長。厳格な性格をしており、響華の叔父にあたる人物で幼い頃の茅種とも面識もある。サイバー犯罪などを専門に扱っており、とある事件の真相を追うと共に失踪している。



大塚・日万凛(おおつか・ひまり)

人物概要
朔弥のクラスメイト。前髪で目が隠れており、内気でネガティブな性格。それ故に虐められる事も多く、心の内では反発しようと思っているが、それが実行出来た試しはない。アリスと何かしらの関係があるらしいが…?


Page:1 2



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。