ダーク・ファンタジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

世界網状道路
日時: 2020/04/03 01:47
名前: ウオッチ (ID: viAVUXrt)

2100年、世界網状道路が開通した。アメリカを起点とし、世界各国へと道路が延びていた。特に日本周辺の道路は
混みあっており、「車中泊道路」と呼ばれていた。事実、渋滞に1.2日捕まることがザラであり、ここを通る車は
皆、ベッドが備え付けられている。とまあ、このように渋滞がひどい日本周辺の道路だが、なぜこれほどまでに
渋滞をしているのか。貿易が盛んだから?貿易は主に海上輸送によって行われている。道路はほとんど使われていない。
観光客が多く来日しているから?この頃の日本は経済成長を果たし、工場が乱立していた。そのため空気は汚染され、
観光客はあまり来ていないのだった。ではなぜか?それは、日本軍(自衛隊が2070年に解体、その後発足した)
が中国軍と戦闘状態に入ったからだ。中国とは日本軍発足から急激に関係が悪化し、2078年には
一部の日本軍部隊が中国軍と戦闘した。これは国家情報局(2060年に作られた機関)の資料に基づいた情報だが、
戦闘は起こっておらず、自作自演だとする見方もある。根拠として、日本軍発足により軍予算がより増え、
兵器の需要が増えた日本では、軍事企業が成長していた。軍事企業側からすれば、戦争が起こると儲かるため、
企業側が仕向けた。そう考えるとこの戦闘は軍事企業と繋がりが深い政府が引き起こしたのでは····。これが
根拠だ。さらにこの事件を深堀してもよいが、特殊警察(2066年に発足)に身柄を確保されてしまうので止めておく。
さて話を戻して中国軍との戦争だが、中国軍は日本周辺の道路を爆撃した。しかも民間人がいたのにも関わらず。
(国営テレビより)中国軍機3機、第5、第4道路を爆撃。死者5600名。重傷者10300人。
軽傷者860名。
(日本道路新聞号外より)世界網状道路、90%が機能せず。日本の道路と繋がっていた道路(世界網状道路の90%)
が機能せず。これによる経済的損失は19兆円を越すとの予想。



世界網状道路運営団体
我々に道路を直す程の金はない。直してほしかったら中国軍との戦争を止めろ!

日本政府
中国軍との戦争は企業側の利益····、ではなく、あれ?では何故我々は戦争を?




小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。