二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ぬらりひょんの孫〜水面に映るキキョウ〜
- 日時: 2012/06/24 17:09
- 名前: えりか (ID: cASJvb5A)
「え、ストーカー?」
あたし、キキョウは、親友の小春がストーカーで悩んでいることを、
今、初めて知りました。
「そうなの。毎日毎日郵便受けに手紙が来ていてさぁ。
なんでウチなの?
キキョウのほうがかわいいのに……」
へっ?あたし!?
「そんな…あたしかわいくないよー。」
「何言ってんのよ…ウチの学校の付き合いたいコのランキング、
キキョウがダントツ1位なんだよ?
容姿で言えば、その長いキキョウ色のストレートの髪と
華奢で小さいところだって!
もー!なんで華奢で細いのに、胸はめちゃくちゃ大きいワケ〜?」
2人であはははははっと笑う。
その瞬間、あたしは気づいた。
こっちに包丁を持って走ってくる男の姿を。
あたしは震えた。
だって、その男は小春の名前をつぶやき続けているのだから。
「キキョウ?立ち止まってどうしたの?」
足が動かなくなった。
声も出ない。
男との距離は、もう2メートル。
小春は気づかない。
「にげてぇぇぇぇぇ。」
やっと、声が出た。
そしてあたしは、親友をかばって、
———包丁で刺された。
どんどん意識が遠のいていく。
小春があたしの名前を呼ぶ。
そして、
着物を着た長髪の男が、こっちに近づいてきた。
- Re: ぬらりひょんの孫〜水面に映るキキョウ〜 ( No.9 )
- 日時: 2012/06/26 20:17
- 名前: えりか (ID: cASJvb5A)
ある妖が物語る。
「セツラねーさん!」
「ん?キキョウじゃない。どこへ行ってたのかい?心配してたのよ。」
「えへへへへ。ごめんなさい。ちょっと買い物へ。」
時は江戸。
浮世絵町の奴良組一家。
それはそれは仲の良い雪女と、桔梗舞姫がおりました。
2人の名は、雪麗と稀響。
雪麗のほうがいくつか年上であったので、
稀響は『ねーさん』と呼び、とてもとても慕っておりました。
雪麗も、稀響のことをホントの妹ようにかわいがっておりました。
「そうだっ……かわいらしい小物屋さんを見つけたの!
あとで乙女ちゃんと3人で見に行かない?」
乙女ちゃん、とは2代目の妻、山吹乙女のことである
「そうねぇ。洗濯物が終わったら行きましょうか。」
「わぁいっ」
稀響はこの純粋っぷりである。
この純粋さが後々命取りになると言うことなど、
誰も思っていなかった。
本文とは関係のない作者のコメント。
稀響の(恋)物語を書こうと思いますっ!
題名は、
『ぬらりひょんの孫〜鯉伴の恋物語〜』
です><
もちろん鯉伴とのでーす。
良ければ見てください。
- Re: ぬらりひょんの孫〜水面に映るキキョウ〜 ( No.10 )
- 日時: 2012/06/26 23:38
- 名前: 雛林檎 (ID: y0qltvGJ)
こんばんわ〜
初めまして、雛林檎といいます。ひなりんごって読みます。
私もぬら孫かいてます〜新しいやつがあってとってもうれしいです。
私は「ぬらりひょんの孫〜真っ赤な金魚〜」と「ぬらりひょんの孫〜鏡の中の少女」を書いてます。
良ければ見に来て下さい(宣伝かこのやろう)
- Re: ぬらりひょんの孫〜水面に映るキキョウ〜 ( No.11 )
- 日時: 2012/06/28 16:00
- 名前: えりか (ID: cASJvb5A)
≫涼
んじゃ、タメでいくね〜^U^
≫雛林檎さん。
読ませてもらうねっ!
- Re: ぬらりひょんの孫〜水面に映るキキョウ〜 ( No.12 )
- 日時: 2012/07/02 19:17
- 名前: えりか (ID: cASJvb5A)
「あっ……ここだよ!かんざしとか、かわいいんだぁ」
ふふふっと無邪気に笑う稀響。
「かわいいじゃないの。」
そんな稀響を見て、ほほ笑む雪麗。
「ほんと。かわいいね。」
「でしょ?」
「2人は何か買っていくのかい?」
「あたしは買っていかないよ?見にきただけー」
「わたしもですよ。」
「じゃぁ、帰りますか?」
「そうだね。」
「はい。」
この買い物が3人で来る
最後の買い物だったことに、誰も知る余地がなかった。
- Re: ぬらりひょんの孫〜水面に映るキキョウ〜 ( No.13 )
- 日時: 2012/08/15 21:19
- 名前: えりか (ID: cASJvb5A)
あ、鯉伴の恋物語書いてるっていいましたが、
まったく同じものがたりではありません〜
この掲示板は過去ログ化されています。