二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【APH,RE!】保育園ぱろでぃ。【イナイレ】
日時: 2012/09/13 17:23
名前: たここ。 ◆lWYtn5MZ2k (ID: w3T/qwJz)
参照: http://b.koroweb.com/pa/patio.cgi?room=tamii0205nk

初めまして、おはこんばんちは!たここです!
小説カキコではこの小説オンリーで更新したいと思います(*´ω`*)

最近黒子のバスケに手を出し始めました。

他のテニプリ/黒バス/イナイレ/ぬらまご/その他etc...
は、URLの掲示板でごらんください!

■はじめに■
この小説は、学園パロではなく…保育園です!!←
あのアニメのあのキャラたちが幼児化しています。はい。
一応、いれてるアニメは、
ヘタリア×イナイレ×REBORN!
そして、新クラスとして某テニス漫画、バスケ漫画も参戦…の予定。

■お 知 ら せ■
*夢絵専用HP作りました!
更新してなかったのはそのせいとか言っとく…(
URLの掲示板のどっかに入り口貼ってますよっと。

■注意事項やらなんやら■
1.荒らし、チェンメご遠慮下さい。てかやめろ、やめてください。
2.ヘタリア、イナイレ等の小説はURLの方の掲示板にて
 更新しとります。
3.恋愛要素…あるけど、こっちはギャグメインにしようと思ってるので
 控えめです!
甘々展開求める人は、URL先掲示板のリメイク版でどうぞ((
 え、そんなのいらないって?
4.ショタコンほいほい。ショタ許せる人だけ来てね。
 あくまで保育園ですから(キリッ


■めにう■

*おりきゃらとせんせーたち*
>>1

*くらす*
>>2

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



Re: 【APH,RE!】保育園ぱろでい。【イナイレ】 ( No.43 )
日時: 2011/10/26 02:58
名前: たここ。 ◆lWYtn5MZ2k (ID: I4tk7xLE)
参照: http://b.koroweb.com/pa/patio.cgi?room=tamii0205nk

わー、みんな!ただいま!ただいまー!(
ちょ、帰れとか言わないで、石投げないでくださry

部活やらテストやらで忙しかったですorz
11月にまた大会あるので、滅多にこれないと思います。
(というか自分の掲示板ばっか更新しててこっち忘れてt←

 明日ぐらいに、更新するので許したってください(´・ω・`)

Re: 【APH,RE!】保育園ぱろでい。【イナイレ】 ( No.44 )
日時: 2011/12/11 11:14
名前: たここ。 ◆lWYtn5MZ2k (ID: I4tk7xLE)
参照: http://b.koroweb.com/pa/patio.cgi?room

わああああ
更新できなかったあああ!!;
まじですいませんorz

 また時間できたら更新したいと思います!

明後日ダブルス大会…緊張感なさすぎワロタ((
本番の試合寸前で緊張してしまうタイプです←

とりあえず申し訳ないので、えんらじ&ショートストーリー
書いときますね(`・ω・´)

 ちゃーあーむーぽいんとはーなーきぼーくろー♪

すいません、頑張ります(

■———→おまけ:えんらじ!NO.2(空組)■

菊「見事に更新率下がりましたね」

ねー。
ほんとに、やる気満々でスレ立てたのにコレですよorz
たここにはよくある事。

フェリ「120%から0.5Z%くらいになったね☆」

下がりすぎだよおお
まぁ、たしかにそんな感じだけどもorz
落ち着いたらいっぱい更新したいね!
ネタも考えなければ!

アルフレッド「なんで急に更新率さがったんだい?」

んー、最初はネタがなくてしばらく放置だったんだけど
その間に、「今更かよ」と思われるかもだけど
テニプリにはまっちゃってねー。
今もだいぶお熱だから…;
それで、動画やアニメみまくってたら…
とてつもなく長い間放置してたんですよねー

さてさてなんかこんな話は置いといて…
みなさん、結構すぎましたが中間テストどうだったでしょうか。
たここは、5秒も勉強してない国語が
一番点数よかったという謎の展開でテスト終了を告げましたが。

耀「漢字読むのは出来るのに書くのはできないてどーゆー事あるか!」


なんでだろうね。
でもPCとかやってるから、PCで普段使う漢字は結構書けるんだぜ?
まぁ難しいかんじなんて無理ですけどねー^p^

はい、テスト話でも私がテンション下がってるので
部活の話!部活、部活!

明後日、ダブルス大会なんですよww
でも部活入ったのは今年の夏だし、ダブルス組んだのもつい最近です(
gdgdでもがんばりゃいーじゃない!
そんな感じで全力尽くしていこうと思いますw

さてショートストーリーのほうもあるので、えんらじ終了!
えんらじなのに私がちんたら喋ってただけですねorz
さーせんwwwwwww(
いや、ほんとにすいません、ショートストーリー頑張りますです、はい…

■しょーとすとーりー/ハッピーハロウィン!■

皆様、トリックオアトリート!
まぁ1日過ぎちゃったんですけど!
お久しぶりです、真琴です。

ただいま園でハロウィン祭りなのです。
園児のみんな、仮装しててすんごい可愛いんですよ!

「着ない」って暴れてる子も、周りに無理矢理着せられ…
照れて隅っこにいっちゃうわ、逃げるわ、キレるわでもう大変。


フェリ「せんせ、とりっくおあとりーと!
     お菓子くれなきゃいたずらするぞ!」


そしてこの天使である。
可愛すぎてもう直視できません!!


『よしよし、お菓子をあげよう!
  …ってあれ、職員室忘れてきちゃった…あとであげるね』

フェリ「待ってるね!」

そういって他の先生にお菓子貰いに行った。
あぁ、もうこの楽園以外のなにものでもないこの場所…!

***
そして夜なわけですが。
なんか忘れてるような…。

 まぁいいや、職員室戻ろう。

??「真琴ちゃーん!」

ドスッ

『うわぁ!?;』

??「真琴ちゃんのうそつきー!お菓子くれるって言ったのにぃ…」

この声は…。

『フェリ君?』

大人の時のフェリ君だね。
そういや夜でした…;

 『お菓子って…あぁ!!!』

これだああ!!忘れてたのこれだああ!!

『ご、ごめん!すぐ職員室から取って来るね!』

フェリ「むぅー」

みんなにもあげないといけないのに…
しかも、今は夜。
お菓子嫌いだとか、いらないのにあげたりしたら…
場合によっては殺されそ——…怖いから言うのやめよう。

『じゃあ職員室に取って来るね』

フェリ「じゃあ俺もいくよー♪」

あれ、君さっきまで拗ねてなかったっけ?
面白い子だなぁ…

ドドドドドド…

ん?地鳴り?
この音どっかで聞いたような———

「「「トリックオアトリートぉぉぉぉ!!!!」」」

ズドオオンッ

『ぐはぁぁぁ!!;』

みんなが私に飛び掛ってきた。
当然、みんな大人なので私はつぶれるわけですが。

『お菓子あげるから、ど、どいてええええ…』

アツヤ「おい、真琴?真琴?」

士郎「…返事がないね^^」



これからもこんなハロウィンだと思うと、なんだか…
すごい楽しみだなぁ。

■END■  

ショートストーリーなので話の展開も
オチも終わってますが…また、ちゃんとハロウィン話かけたら
いいですねw
ではみなさんおやすみなさい!

Re: 【APH,RE!】保育園ぱろでい。【イナイレ】 ( No.45 )
日時: 2011/12/11 14:25
名前: たここ。 ◆lWYtn5MZ2k (ID: I4tk7xLE)
参照: http://b.koroweb.com/pa/patio.cgi?room

やぁやぁ皆様、お久しぶりです!!←
はい、今更ノコノコでてきたたこ焼きが食べたいたここですよっと。

…前の話がハロウィン。
つまり、1ヶ月ちょっとがたってしまったわけですよ。
文化祭の話からも結構あいてしまった…。
まぁ園児(+主人公)はこつこつ練習してると思ってください。
役回りがきまってないので、文化祭はいつだとか未定です←

さてさてもう12月で冬!
園児達も衣替えです。冬はどんな物語がまっているのでしょうか!

※   注   意 !! ※

主人公の名前、陽和→真琴(makoto)へと変更いたしました!
最近まから始まる名前が好みでござr((
小説本編の記事の「陽和」のところは「真琴」へと編集したつもりですが
ぬけてるところがあると思います;

■じゅうさん/冬です、謎探りです。■

お久しぶりです。真琴です。

エリザ「あら、どうしたの? そんなにぐてーっとしちゃって。」

『あはは…劇の練習で疲れちゃって…』


練習は何時も晩御飯の後。
色気がありすぎて困る夜の姿のみんななわけで…もう疲れた。
【練習初日の情景はいつか書かせていただきまする】

エリザ「でも進んでるようでよかったじゃない♪」

『そうですねー、みんなちゃんと真剣に取り組むようになってきたし』

エリザ「真琴ちゃんは、教師らしくなってきたわね。」


『えへへ、そんな、まだまだですよー』

名田「照れちゃって、かーわいっ☆」

エリザ「名田さん、触らないでくれる?^^」

名田「なんで私いつもこんな役回りなの…(泣」


…とまぁ、冬になっても変わらない皆様ですが。
園児達も上着を着るという衣替えです。
この幼稚園、ブレザーというなんともお金持ちそうな制服で。

『そういやクリスマス会とかあるんですか?』

エリザ「えぇ、あるわよ。そろそろ準備の時期じゃないかしら。」

『ほえー! 楽しみです!』

名田「勿論、真琴ちゃんにもあるからねー?ww」


そうニヤニヤしながら私の髪をわしゃわしゃする名田さん。
た、たしかに私はまだ学生ですけど…!


『な、名田さん、子供扱いしないでください…!;』

名田「ふっふっふーwww」

『もう…それより、こんなに寒いんだから外にマラソンにでも行きたいですねー!』

名田「いいわね! …でも、勝手に飛び出したらダメよ?」

『分かってますってば』


なぜか、私は1人でこの園から出してもらった事がない。
買い物の時も他の教師さんと一緒だし。

うーん、たまには1人で外を散歩したいんだけどなぁ…。


エリザ「そろそろ教室行きましょうか」

『はい!』

ま、気にしないでいいかな。

エリザ「今日、真琴ちゃんは…名田さんと行動ね、頑張って。
    名田さん?セクハラしないでちょうだいね?」

名田「うぅ、私そんな変態じゃないよ…;」

『ははは…;』

さてさて、今日はどんなことが待っているのかな?

***

『ねぇ、名田さん。』

名田「はいはい?」

『なんで私、1人でここから出たらダメなんですか?」

名田「…ごめんね、私もそんなに知らないんだー。
   その話、知ってるのは杉野さんとかリボーンさんとかじゃない?」

『ほぇー…』

思い切って聞いてみたけど、名田さん知らないんだー。
そういや、名田さんも1人で出てるところみた事ないかも。

名田さんと2人園内行動はあったけど、買い物もなかったし。


名田「ごめん、外出れなくてつまんないでしょ?
   分かるよ、私も1人で外歩いて考え事したいときだってあるのに」


『いえ…』


初めてみた、名田さんのこんな真剣な表情。
真剣…というには、笑ってるんだけど、悲しそうというか寂しそう。

…名田さんも、いつも馬鹿みたいに明るいんじゃないんだ。
1人で考え事したい事もある、悩んでることもある。


名田「ま、今は気にするなって事じゃない? さ、リボーンさんに呼ばれてるからいくわよ!」


さっきの事はなかったみたいに、名田さんは明るい表情。

…ほんとは、とっても真面目で強い人なのかも。


『はい!』

名田「あら、今日は素直じゃーんw」

『そうですか?』


この保育園は楽しいし、癒されるし、面白い。
だけど、謎の事もいっぱい。

でもそれを理解するのは、中学生の私にはまだ早いのかもしれない。

今はただ、恩返しのためにここで働くことだけを考えよう。

***

名田「リボーンさん、話ってなんですか?」

リボーン「あぁ、この保育園を分ける。」

『「えぇ!?」』

く、保育園をわける…?

リボーン「もう1つクラスが増えるんだが、この園もそうでかくはねぇ」

名田「たしかn「…(睨」すんません」

リボーン「今更改築しても園児が困るだけだ。」

たしかに、急に改築だなんて…。
寮は泊まるところだから、絵の具とかで汚すわけにはいかないみたいだし。


リボーン「寮の部屋は1つあまってるからいいんだが、本館には3クラスぶんしかねぇ。」

名田「つまり?」

リボーン「ここの隣にもう1つ園を建てる」

『「おぉー!」』


なんだろう、金持ちなのかな、この園は。

リボーン「教師とクラスともに、2つに分ける。
   こっちには空組、海組、新しいほうには虹組、そして新クラスだ。」


『教師わけは…?』

リボーン「…あー、めんどくせぇ、この紙見とけ」


リボーンさんなんか投げやりになってきた…!;
ふむふむ、教師わけ…

本館:杉野、リボーン、風
新館:それ以外

ちょ、それ以外って酷ッ!!;


リボーン「ん、あぁ、言い忘れた。真琴、名田、お前達には両方を担当してもらう。」

『りょ、両方…?』

リボーン「あぁ、つまり…どっちでもいいって事だな、気分で行け。」


な、なんという適当な…;
でも、その方が楽しいかも…?

なんだかすごい事になっちゃいました…。
お遊戯会、どうすんの…(泣


■NEXT■

Re: 【APH,RE!】保育園ぱろでい。【イナイレ】 ( No.46 )
日時: 2012/06/04 12:57
名前: たここ。 ◆lWYtn5MZ2k (ID: KdG939V5)
参照: http://b.koroweb.com/pa/patio.cgi?room=tamii0205nk

うわわわわわわ
久しぶりです!みなさん覚えてますかぁぁぁぁ
覚えてない、もしくは初めての人ははじめましてええええ!

URLの自分のほうの掲示板で、
テニプリばっか更新してましたよっと。


■じゅうよん/携帯■

どうも、ただいま園のお隣に新しい館が建てられています。
工事中の音がうるさいらしく、園児が怒ってますけど。

リボーン「おい、真琴。」

『あ、はい?』

リボーン「お前が前、なくなってたって言ってた携帯、公園に落ちてたらしいゾ。ほら。」

『うわー、ありがとうございます!』

そう、実は——
風さんに慰められる前、走って公園にきた時に落としてたらしいのだ。

見つかってよかった…。

開いてみると、メールが何件も着ていた。

“夜、真琴の家からすごい音がしたけど大丈夫?”
“なんか不良っぽいのいたよー!”
“走ってるのみたんだけど、どしたの?”
“大丈夫?”
“最近学校こないけど、熱でも出たの?”

そんな感じの心配メールばっかり。
あぁ、迷惑かけてたんだなぁ…

返信しようとすると、圏外だ。
うーん、どうしようもないなぁ…

仕方ない。
私は携帯をカバンの中に戻した。

リボーン「…」

『リボーンさん? どうしたんですか、ボーっとして。』

リボーン「外を見てただけだ。」

『珍しいー』

そういうとニッコリ笑うリボーンさんに、全力で謝罪。
なんだか今日は、モヤモヤする。

『ちょっと外でみんなと遊んできますね!』

リボーン「工事の場所は気をつけろよ。」

『はい!』

新しい館にできる、花組。
いったいどんな生徒が来るんだろう…

 ———翌朝…

『あー…』

エリザ「あらあら、そんな落ち込んだ顔して…どうしたの?」

『あはは、エリザさんおはようございます。
 それが…朝から悪夢みて気分が…』

エリザ「どんな夢見たの?」

『なんか、カゴに閉じ込められてだしてもらえないんですよー!
 開けて開けてー!って叫んだのに、周り真っ暗で何もないんです。
 鳥か私はー!』

今朝みた嫌な夢を、エリザさんに愚痴りながら朝食の準備。
エリザさんはふふっと笑って、
“でも一度鳥になって空を飛んでみたいわね”と言っていた。
ロマンチックで素敵な人だなぁ…

『そういや外出たらダメっていわれるのって、私が子供だからなのかなぁ…』

エリザ「ふふ、そうね。家族同然の真琴ちゃんを1人で外に出して事故させるわけにはいかないもの。
  もちろん、名田さんもね。」

…そっか。
みなさん私の事心配してくれてるんだ。

なのに私、外出たい外でたいなんて我侭いっちゃったんだ。
うーん、住ませてもらってるんだから、いい子にしよう!

***

『あ、そういや。』

ポケットから携帯を出す。
うーん、やっぱグラウンドでも圏外…

ローデリヒ「どうしたんですか? 拗ねた顔して…」

『あ、ローデリヒさん。携帯が圏外なんですよ…私のだけ。』

ローデリヒ「あぁ、機種によるんでしょうね。
  …というか、園児の前での携帯の使用は禁止ですよ!このおばかさん!」

『ひー、すいません!;』

このままずっと圏外だったら、友達になんていえばいいんだろう…?;
杉野さんが、学校には連絡してくれたと思うから
大丈夫かな?

フェリ「まことせんせー!あそぼー!」

『いいよ!何して遊ぶ?』

フェリ「かくれんぼー!」

『じゃ、みんなを集めよっか!』

フェリ「はーい!」

謎だらけの保育園ライフ。
それでも楽しいから、いいんだ。

■NEXT■

Re: 【APH,RE!】保育園ぱろでい。【イナイレ】 ( No.47 )
日時: 2012/09/13 17:34
名前: たここ。 ◆lWYtn5MZ2k (ID: w3T/qwJz)
参照: http://b.koroweb.com/pa/patio.cgi?room

■じゅうご/悪夢■

「開けて!開けてよー!」

扉は叩いても、開かなくて。
泣いても泣いても誰もこなくて。

 −お前は逃げられない…−

——…

『っ!?』

吃驚した…夢か。
また、同じような夢を見た。

『なんなのもう…』

とりあえず、なんだか目が冷めたので外の空気でも吸いに行こう。

***

『はぁ。暑くなってきたなぁ。』

夏なんだなぁーと実感しながら、伸びをする。
自分勝手な父親。あまりいい人とは言えないけど、
それでもやっぱり家族。心配だ。

友達も何してるんだろう。
ていうか、私が何してるんだろう。
なんでここでお世話になっちゃってるの?

??「先生?」

『!? って、みんな…』

振り返ると、園児達だった。
もう夜中だというのに何してるんだか。

『何してるの? もうこんな時間なのに…』

ヒロト「折角夜の姿なんだし、じっとしてるの勿体無いでしょ?」

『…毎日夜中でてるの?』

ヒロト「まさか。たまにだよ。」

どっちにしろダメなんだけどさ。
まったく、先生が寝てるのをいい事に…。

フランシス「先生こそ、女の子なんだからこんな夜中にひとりは危ないよ?」

私の隣に来て、にっこり笑うフランシス君。
夜の姿…大人の姿だと、色気もあるわけで顔の赤みを隠せない。

『ちょっと眠れないし、考え事したかったから。』

綱吉「考え事…?」

『お父さんどうしてるかな、とか…友達に会いたいなぁ…とか?』

よく分からないけど、疑問系になってしまう。
園児達が不意に悲しそうな顔になったので、しまった!と遅くも後悔した。

フェリ「やだよぉ!先生ー!」

『わぁ!?』

話題を変えようとした瞬間、フェリシアーノ君が飛び掛ってきた。
勿論、相手は現在大人なので倒れる事となった。

ルート「こら、フェリシアーノ!」

フェリ「先生、どっか行っちゃったら嫌だー」

泣きそうな目で見つめてくる。
大人だとしても、可愛い事にかわりはなかった。

『大丈夫。行かないよ。』

フェリ「ほんと? ずっと居てくれる?」

『うん。』

そういって頭を撫でると、また満足そうに抱きしめて来た。
とにかくスキンシップが激しい。国の違いを改めて感じた。

***

リボーン「ったく、あいつら…」

杉野「ふふ。怒るのは明日にしたら? 会話は聞こえないけど、楽しそうだし。」

リボーン「…はぁ、しゃーねぇな。」

そう言った後、リボーンはまたため息をついて空を見上げた。
意味深な笑みを浮かべながら、杉野もリボーンと、園児と真琴を交互に見ていた。

***

『えぇ!? 今日の午後から花組が!?』

リボーン「あぁ。思った以上に人数が多くてな。」

『うわぁ!急いで準備しないといけませんね!』

リボーン「そうだな。頑張れ。」

『え、ちょ、リボーンさん!?;』

私をおいてスタスタと歩いていくリボーンさん。
名田さんを顔を見合わせ、呆れ笑いをした。

花組…仲良くなれるかなぁ。

■NEXT■


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



この掲示板は過去ログ化されています。