二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
- Re: VOCALOIDの存在理由 ( No.2 )
- 日時: 2009/09/23 15:22
- 名前: きよみメイド (ID: TEtEJYHD)
- 2ⅩⅩⅩ年 夏 
 ひとつのプログラムが完成する。
 とても精密で、だれもが存在を
 存ることを。知っている
 その名は
 【VOCALOID】
 ●○Ⅰ●○
 「おはよう〜」
 「あ、ミクおはよう」
 私の母は、私が2〜3歳のときくらいに死んでしまい、父は離婚してしまった。
 だから今はカイトにいちゃんと暮らしてる。
 「てか、カイト兄ちゃん!何回も言ってるけど、私はミクじゃなくて、未来なのっ!」
 「ハハハ、別にたいして変わんないじゃん。」
 「変わんない事ない!私たち置いて死んじゃったお母さんと同じ呼び方なんかやだ!!」
 朝起きてすぐ、いつものケンカ。
 「まーまー、そうカリカリしないの♪」
 「んもぉ!カイト兄ちゃんはのー天気なんだから!」
 「アハハハハ!」
 ケンカといっても暴力とかじゃなくて、ほのぼのした感じ。
 「さーさー。ご飯食べようよ!」
 今日早い目に起きたからゆっくりできる。
 「ふふん!今日はなんと!ふんぱつしたから、今金町産、軟白長ねぎのサラダ作ったぞ!」
 「わぁ〜〜い!カイト兄ちゃん最高!!!!」
 「はははは!ミクはねぎが好きだからね!」
 「ねぎは美味しいんだよっ!んじゃぁいただきます!」
 「いただきますって、もう食べてるじゃん」
 「いいのいいの☆あ!カイト兄ちゃんのアイス、チョコミントになってる!」
 ちなみにいつもはバニラ。
 「ふんぱつしたから自分のも♪」
 「ふ〜〜〜ん♪ごちそうさまっ!」
 「ミクはやっ!」
 「ねぎだから!そんじゃぁ、行って気まぁ〜〜〜す!」
 「?今日ミク日直?」
 「違うよ!たまには早いのもいいかなって☆」
 「そっか。行ってらっしゃい〜〜」
 「いってきまぁ〜〜〜す!」
 ガチャッ・・・
 今日の朝はとても綺麗な青空だった。
 ○●○●学校○●○●
 「やっぱり早すぎたかな?」
 ただいま7時13分
 「走ってきたから・・・かな?まぁいいや!」
 カタン・・・
 「ん?誰か居るのか?あ!ミク!早いな。どうかした?」
 「あ、今日は早い目に起きたから、早めに学校来てみたの。」
 「そう・・んじゃぁ、黒板でも綺麗にしといて〜」
 「えぇ・・」
 この先生は私のクラスの担任のメイコ先生。みんなはメイコねぇさんって呼んでる。私も。
 「えぇ・・ってなんだよ!?ミクの給食だけ減らすぞっ!」
 「やだ!!!」
 「じゃぁよろしく!あたしは職員室にいるから。」
 ガラガラガラ・・
 「・・・まいっか。」
 拭いても拭いても綺麗にならないって評判なんだけどなぁ・・・この黒板・・
 「おしっ!ミク本領発揮!」
 ごしごしごしごしっ!
 「とれない!もうやめじゃぁぁぁ!!!」
 「終わんの早すぎじゃ!」
 ぽかっ
 「いたっ!先生、職員室にいるんじゃないの!?」
 「ミク本領発揮!!とかいってるの聞こえたから戻ってきたの!」
 「だって!この黒板ぜんぜん汚れ取れない!」
 「どれどれ・・・・あ、本当だ。」
 「でしょ!?」
 「・・・しょうがないなぁ・・・きょうは勘弁しといてやるよ。」
 「わ〜〜〜い!本読もうっと!」
 「ふ〜〜〜。」
 「せんせいじゃぁねぇ〜〜」
 「おうっ!」
 変な終わり方ですけど、一話終わり。
