二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ルーンファクトリー 異種族との架け橋 第五幕連載中!
- 日時: 2009/02/22 16:10
- 名前: リュウ (ID: QxOw9.Zd)
- どうも、リュウといいます。初めて小説を投稿します。 
 ルーンファクトリーのタバサの恋をメインに書いていきます。
 つまらないかもしれませんが、読んでもらえたら幸いです。
 主なキャラの解説を。キャラが原作とは変わってくる場合があるのでご了承願います。
 それと、原作には出てこない技とかがありますが、僕が独自に考えたものなので気にしないでください。
 ラグナ ルーンファクトリーの主人公。記憶喪失。後
 述のミストの牧場と小屋を借り、畑仕事をしながら生
 活している。何かと器用で、剣術にも長けるが、優し
 く、常に他人を思いやる。
 タバサ 町一番の豪邸、ジャコリヌス家のメイド。普
 段はメイドキャップをしているので分からないが、エ
 ルフであるため耳が特徴的。本作の中心人物。
 ミスト 生き倒れ状態のラグナに牧場と小屋を貸した
 少女。ちょっぴり天然。
 ビアンカ ジャコリヌス家の娘。父に似ず可愛い外見
 だが、かなり我儘。
 ロゼッタ 雑貨屋の娘。勝ち気な性格で、言い方がキ
 ツイが、根は優しい。
 フィル 町長の娘。一年ほど前から原因不明の病気に
 悩まされていたが、ラグナの働きによって元気な体を
 取り戻した。
 オリキャラ
 アレク アナザーストーリー〜フィル編〜より登場
 藍色の髪と灰色の瞳が特徴。
 コニファー・ミシェカ・カローク・スズ
 第四幕〜新たなる来訪者〜より登場
 目次
 第一幕〜エルフと優しき青年〜
 >>1 >>2 >>4 >>5 >>7 >>10 >>18 >>20 >>28 >>29
 第二幕〜月光の祝福〜
 >>34 >>35 >>39 >>42 >>47 >>53 >>57 >>61 >>62
 アナザーストーリー〜フィル編〜
 >>69 >>74 >>78 >>82 >>84 >>90 >>94 >>98 >>104 >>109
 >>114 >>119 >>122 >>125 >>126
 ショートストーリー〜タバサの悪夢〜
 >>101
 第三幕〜人間とエルフが繋ぐ橋〜
 >>134 >>139 >>145 >>149 >>153 >>157 >>161 >>165 >>169
 >>173 >>175 >>180 >>184 >>184 >>190 >>194 >>195
 ショートストーリー〜聖夜祭の夜〜
 >>208
 第四幕〜新たなる来訪者〜
 >>221 >>233 >>238 >>241 >>247 >>253 >>258 >>264 >>268 >>271 >>276
 第五幕〜VSグリモア それぞれの目的〜
 >>280〜
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84
- Re: ルーンファクトリー 異種族との架け橋 第4幕連載中! ( No.272 )
- 日時: 2009/01/29 00:23
- 名前: リュウ (ID: QxOw9.Zd)
- コニファーさんやっと出せました。強いのはまあ、母親ですから(理由になってない 笑 
 「あはは、冗談だよ。なんだかんだ言って大事な息子だからね。」byアン
 あくまで例えばの話だそうです 笑
 あなたの場合は三日持たないと思いますけど…笑
 まあ、確かに複雑でしょうな…。とはいえ、いつまで
 もタバサの世話になってるようじゃ、ビアンカも自立
 できないわけで、その辺難しい所…。
- Re: ルーンファクトリー 異種族との架け橋 第4幕連載中! ( No.273 )
- 日時: 2009/01/29 22:10
- 名前: ★未沙貴☆ (ID: QxOw9.Zd)
- そうだよね。 
 ビアンカは自立しなきゃだよね!
 でも、ああいう子って、頼れる男と結婚した方が、幸せになれるって。
 自立は…難しいよ。
 冷静なカロークはともかく…ミシェカは迷惑かけそうだねぇ…。
 まあ、そこらへんカロークがうまく操ってくれるでしょう。
- Re: ルーンファクトリー 異種族との架け橋 第4幕連載中! ( No.274 )
- 日時: 2009/02/03 21:33
- 名前: ネフライト (ID: qizRGjjT)
- 初めまして、ネフライトと申します。 
 ルーンファクトリーの小説を検索してたら
 ここにたどり着きました。本当に感動する
 お話ばかりで素晴らしいと思います。ルーン
 ファクトリーは1はやったことないですけど、
 2とフロンティアは持ってます。ちなみに、
 2はロザリンドと結婚しました。フロンティアは
 タバサです。これからの更新心待ちにしてます。
 それではまた。
- Re: ルーンファクトリー 異種族との架け橋 第4幕連載中! ( No.275 )
- 日時: 2009/02/04 22:27
- 名前: リュウ (ID: QxOw9.Zd)
- 未沙貴さん 
 難しいですねえー。頼れる男…。そんな男いたっけかな?笑
 まあ、ミシェカにもきっと活躍の場は与えられるでしょう。多分…。
 ネフライトさん
 どうも、初めまして。読んでくれてありがとうございます。
 2はロザリンドでフロンティアではタバサですか!僕
 と全く同じですね〜。(2では二つのデータのうち一
 人がロザリンドでもう一人がセシリアです。)
 気が合いそうですね。
 今後とも僕の小説をよろしくお願いします。
- Re: ルーンファクトリー 異種族との架け橋 第4幕連載中! ( No.276 )
- 日時: 2009/02/04 23:28
- 名前: リュウ (ID: QxOw9.Zd)
- その頃、スズは買い出しの為雑貨屋に行く途中だった。 
 買い物メモを片手に歩くスズを、誰かが呼びとめた。
 「そこの方。」
 言われてスズが振り返ると、一人の男が立っていた。
 「なにか御用ですか?」
 「ラグナさん達は動き始めましたよ。あなたは…よろしいのですか?」
 「……おっしゃる意味が良く分かりませんが…。」
 「あなたは目的があってこの町に来たのでしょう?そ
 れを果たすチャンスがあるとすれば、今が好機と思いますが?」
 (この男…何故そんな事を…?一体何者…?)
 スズは探るようにその男を見る。
 「失礼ですが、お名前は?」
 「イヴァンと申します。旅の行商人をやっております。」
 (行商人…か…。しかしそれにしても…誰かに似ているような…。)
 そう考えながらスズは質問を続ける。
 「何故私が目的をもってこの町に来たと思われるのですか?」
 「この町の方はなぜかわけありの方が多いのでね。」
 ひどく曖昧な答えが返ってきた。スズは思わず聞き返す。
 「そんな曖昧な忠告を信じろと?」
 「信じる信じないはあなたの自由です。ただしこれだ
 けは言えます。今があなたにとっての好機だと…。」
 そう言うと、イヴァンは何処かへ歩き去った。その場
 残ったスズは長いこと立ち尽くしていた。
 (ラグナさん達が動き始めた…。それなら確かに好機
 かもしれない…。しかしどうしてそれをあの男が…。)
 スズは考えを巡らせながらも、足は自然と動いていた。
 雑貨屋に曲がる角を通り過ぎ、牧場の方へ____。
 その一時間後。タバサは雑貨屋にて買い物をしている最中だった。
 「はい、合計で二千Gです。」
 「はい…どうぞ。」
 「ひい、ふう、みい…はい、確かに。ありがとうございまーす。」
 買い物袋を下げ、雑貨屋を出ようとしたその時、急に外側から扉が開いた。
 「ロゼッタ、スズはここに来なかった?」
 「スズ?さあ…見てないけど…。」
 「そう…。」
 「お嬢様…どうかなさったのですか?」
 そこでビアンカは、ようやくタバサの存在に気づいた。
 「あら、タバサ…。ねえ、タバサは知らない?スズが買い出しに行ったきり戻ってこないのよ…。」
 「スズさんですか?…そういえば、家を出る時にそれらしき人を見かけたような…。」
 「どっちに行ったの?」
 「遺跡の方だったと思いますけど…。でも、もしスズ
 さんが遺跡に行く理由なんて…って、お嬢様!?」
 タバサが気付いた時には、ビアンカは雑貨屋を走り去っていた。
 「ま、まさか…追いかけなければ…。」
 そうしてタバサもビアンカの後を追うべく、雑貨屋を走り出て行った。
 さまざまな想いが複雑に交錯する中、決戦の時は訪れる…。
 第4幕〜新たなる来訪者〜 完
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84
この掲示板は過去ログ化されています。

