二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 生徒会の二次小説
- 日時: 2010/05/26 21:22
- 名前: 杉崎 ◆Rpy9GpCWh. (ID: SI24yRUY)
- 今は式見蛍 
 碧陽学院生徒★★★★★★★★★★★★★★★★
 ちーカマ様
 晴樹様
 ★★★★★★★★
- Re: 生徒会の二次小説 ( No.9 )
- 日時: 2010/05/26 18:38
- 名前: 晴樹 (ID: .M49B5Sc)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode
- おう、よろしく!! 
- Re: 生徒会の二次小説 ( No.10 )
- 日時: 2010/05/26 21:27
- 名前: 式見蛍 ◆UmfzPDX9ts (ID: SI24yRUY)
- 参照: http://ruuraa.yukihotaru.com/
- 続き 
 「天邪鬼って理由だけじゃ納得できないわよ!」
 会長が怒っていた。前回までは穏やかだったのなぜ?
 「ちゃんとした理由があると思ってたんじゃないか?ほら、重症を負ったとかさ、幽霊が見えるようになって幽霊と戦ってたりさ」
 深夏が言うが後半はほとんど趣味で考えてるな
 「どこのマテリアルなゴーストの主人公だよ……」
 「それよりも!作者に三ヶ月も空けてた明確な理由を教えて!」
 「お、会長よく明確なんて知ってましたね」
 「私だってそれくらい知ってるよ!ってそんな話じゃなくて……」
 「飽きたんじゃない?」
 あ、それいっちゃ元も子もないですよ知弦さん
 一回区切り
- Re: 生徒会の二次小説 ( No.11 )
- 日時: 2010/05/26 21:38
- 名前: 式見蛍 ◆UmfzPDX9ts (ID: SI24yRUY)
- 参照: http://ruuraa.yukihotaru.com/
- 読み返してみると地の文が少ないし会長と杉崎の会話が多いようなww気をつけて書きます 
- Re: 生徒会の二次小説 ( No.12 )
- 日時: 2010/05/27 20:40
- 名前: 式見蛍 ◆UmfzPDX9ts (ID: SI24yRUY)
- 参照: http://ruuraa.yukihotaru.com/
- 続き 
 「飽きたって、それじゃ理由にならないわよ!」
 会長は怒って机をバン!と叩いた。机を叩いた後に、たまに「手が痛い痛いだよう……」って言って知弦さんに甘えるのは俺たちだけの秘密だ
 「そんなこと言われても、作者は天邪鬼で気分屋だからね……変なところで区切るし」
 知弦さんがあきらめたような口調で言っている。それに対して真冬ちゃんが
 「変なところで区切っちゃだめです!物語は続きがどうなるんだ?!って気になるところで区切らなきゃだめです!」
 と言っている。だが俺はそれにたいして
 「日常を書いているだけの小説に次どうなるんだ?!なんて展開来ないでしょ……」
 「「………………」」
 区切り
- Re: 生徒会の二次小説 ( No.13 )
- 日時: 2010/05/27 20:47
- 名前: 晴樹 (ID: MbxSjGAk)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode
- え、別に三ヶ月も空けていたっていいんじゃない? 
 実際オレさそうゆう事あったし・・・
 とにかく更新ガンバ^^
この掲示板は過去ログ化されています。

