二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 日和月光歌
- 日時: 2010/07/11 17:20
- 名前: 黒雲 (ID: JiXa8bGk)
- こんにちは!ギャグ漫画日和をこよなく愛す、黒雲(こくうん)というものです。以後お見知りおきを——…。このお話は、神作品RPG日和を小説化(ちょっとオリジナル要素を含む)したものです。 
 ギャグ漫画日和を知っていても知らなくても、この話に出てくる主要人物達を好きになってくれるように書いていきたいと思いますのでよろしくお願いします!ついでにこの話を見て面白いと思ってくれた方は、書店へGO→!あくまで個人の感想としてですが、本当に面白いです。特に主要人物の6人が…。こんな私の思考についてこれそうという方は、どうぞ下へお進みください。
 —注意—
 ☆荒らしは止めましょう!荒らしをした場合は…(黒笑)
 ☆アドバイス等どんどん受け付けます!
 ☆この話を見てくれた皆さん、みんなで日和の和を広げましょう♪
 —主要人物紹介—
 松尾芭蕉(上司組、細道編)………歴史上は日本を代表する詩人。が、日和での芭蕉さんは、弟子の曽良君にダメ出しばかりされている、ほぼただの中年オヤジと化している。中年オヤジではあるが、その年に似合わぬかわいさを持ち合わせているため人気者である。
 河合曽良(部下組、細道編)………芭蕉さんの弟子ではあるが、ほぼ上の立場を占めている。(上司組に対して上から目線)普段はクールで感情を表に出すことはないが、曽良君の笑顔は師匠を超える!?本当に師匠である芭蕉さんを敬愛し、芭蕉さんにしか見せない笑顔もあるという…。
 聖徳太子(上司組、飛鳥編)………歴史上は17条の憲法を定めた偉人であるが、日和での太子はお茶目かつおバカキャラ。カレーが好きで、年中カレーの匂いがするらしい。(加齢臭?)妹子と共にいることが今の楽しみ。ジャージを好み着ている。
 小野妹子(部下組、飛鳥編)………太子の部下で、赤のノースリーブジャージが特徴的。本人も気にするほどの童顔で、身長も小さい(?)。太子の事をいろいろと悪く言うが、本当は太子と一緒にいれる事が嬉しくて仕方ないのだという。
 閻魔大王(上司組、天国編)………泣く子も黙る閻魔大王…のはずが、なぜかセーラー服が大好きな変態…いや健全な男の子(?)。周りの事をよく見ていて、悲しむ人をほっておけない主義。いつもは太子と同じで、マイペースかつお茶目なおバカキャラ。が、怒ると物凄く怖いのだとか・・・。(鬼男談)
 鬼男(部下組、天国編)………閻魔の秘書で鬼。爽やか系の男子(どこかの誰かさん達とは大違い)で、怒ると怖い…(閻魔談)。戦闘能力は抜群。
 この6人(上司組と部下組)が主要登場人物になります。我も頑張っていこうと思うので、みなさんよろしくお願いします!極稀に原作には出てこない表現や物が出てくると思いますが、大目に見てください!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35
- Re: 日和月光歌 ( No.62 )
- 日時: 2010/04/11 17:02
- 名前: 黒雲 (ID: bTobmB5Q)
- 生物だよね!? 
 —飛鳥組、上司:太子—
 「ねぇ、みんな……。空晴れてない?」
 芭蕉さんがあり得ない事を言う。
 「そんなバカな……。」
 それきり私は言葉を失った。空は一点の曇りもなく晴れていたのだった。
 「何かあったんでしょうか?」
 「そうかもしれませんね……。」
 曽良と妹子が空を睨みつけている。
 「まぁ、晴れたってことは何かいい事でもあったんでしょ?ほら、なんか見えてきたでオマ!行くでオマ!」
 みんなに言い聞かせ見えてきた町(?)を指さす。
 「本当だ……。」
 「わーい!町ッ!何かいるかな?」
 「黙らっしゃいッ!」
 町(?)が見えてきた事によって、みんなの緊張が和らいだのではないかと思う。
 「早く行くでオマッ!」
 私は先陣切って町に乗り込む。
 「頼もーでオマッ!」
 大声で叫ぶと後ろから強烈な回し蹴りが……。
 「アホ太子ッ!大声で叫んだら、町の人たちが逃げてしまうかもしれませんよ?」
 「本当ですよ……。芭蕉さん、あなたも騒がないでください。」
 「ふぁーい。」
 「分かったよ〜。じゃあ妹子。この家の人呼んでよ……。」
 私が指さしたのは、ピンクの屋根になにやら看板がぶら下がっている小さな家だった。
 「分かりましたよ……。すみません。どなたかいらっしゃいませんか?」
 妹子が叫ぶ。すると
 「もう……そんなに大声で叫ばなくても聞こえるわよ〜。どなた?」
 中からピンク色の『うさぎ』が文句を言いながら出てきた。
 「ヒィッ」
 芭蕉さんが情けない声をあげ気絶する。
 「…」
 「…」
 妹子や曽良は言葉も出ないらしい。ただ一人、私だけが
 「うさぎさんだ〜!」
 はしゃいでいた。
 「……(なにこの人、ウザいわ……)」
 「うさみちゃ〜ん。どうしたの?」
 中からもう一匹
 「猫さんだ〜!」
 「……(えっ?なにこの人?)」
 「……何でもないわニャン美ちゃん。戻りましょう。」
 中に戻ろうとするうさぎさんと猫さん。それを見て妹子が
 「待ってくださいッ!怪しいものではありません。僕たちは、この世界を救うために活動している者です。
 この辺りで魔物か何か……もしくは怪しいモノなどはありませんか?」
 うさぎさんと猫さんを呼び止め質問する。
 「怪しいモノ?」
 猫さんが首をかしげ、その後何かを思い出したように震えだす。
 「何か知っているんだね?」
 答えの代りにどんどん顔が青ざめていく。
 「私が答えるわ……。」
 猫さんの代りにうさぎさんが答える。
 「お願いできますか?」
 「……できれば話したくはない話だけどね……。」
 うさぎさんが俯き加減に話し始めた。
 一端切ります!中途半端ですみませんッ!
- Re: 日和月光歌 ( No.63 )
- 日時: 2010/04/11 17:14
- 名前: 黒雲 (ID: bTobmB5Q)
- ごめん。私腐ってるよ……。友達が腐ってるやつばっかでさ……。(そうでもない人もいるけど)その影響を大いに受けて、今の私がいるのですッ!(腐っててごめんなさいッ!)でも腐ってる友達のおかげでギャグ日にも出会えたからそれはそれで感謝してます^^ 
 曲は……聞いたことないなぁ……。
 途中放棄……しちゃうかも^^;でも頑張ってみるよッ!くもりは自分の気持ちがいつもの自分についていけない……。みたいな感じにするつもり……。分かりにくくてごめんなさいッ!
 この作品が終わったら学園系やってみようかな……。獅乃はRPGやる予定なんでしょ?お互い頑張りましょう♪では……
- Re: 日和月光歌 ( No.64 )
- 日時: 2010/04/11 17:20
- 名前: 獅乃 (ID: A9wxTbZM)
- 良かった、仲間だ!オイラは中一ぐらいからこんなんなりました…別にいいんだけどね。 
 …あれ?ここ、うさみちゃんの世界?え、敵熊吉k(詩織「勝手に決めんな!」)
 え、全然わかるからっ!いつもの自分についていけないか…黒雲もそういうときあるの?オイラは無いけど。
 そんなこんなで更新頑張れー!!(詩織「使い回し!?」)
- Re: 日和月光歌 ( No.65 )
- 日時: 2010/04/11 17:32
- 名前: 黒雲 (ID: bTobmB5Q)
- マジで?獅乃も仲間!?(驚)幻滅されるかと思ったぁ〜!私は中二の始めくらいかな……。クラス替えで仲良くなった友達が腐ってて(笑) 
 そうですッ!泣く子も黙るうさみちゃん世界です(笑)クマ吉も出すよwww敵じゃないけどね(笑)
 いつもの自分に?無い……と思う。
 更新頑張りますッ!獅乃もガンバッ!
- Re: 日和月光歌 ( No.66 )
- 日時: 2010/04/11 17:39
- 名前: 獅乃 (ID: A9wxTbZM)
- が、学園!?ふわ、すごえ!!うん、RPGやるよ。 
 うわ、今のも凄いけど次のも凄そうやね!
 誰出すの?あの六人は…決定?
 うわ、更に差が広がるwwどうにか追いついてみるぜ!!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35
この掲示板は過去ログ化されています。

