二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- イナズマイレブン3 〜最強少女と世界のプレイヤー達〜
- 日時: 2010/07/23 14:36
- 名前: さくら (ID: 3KWbYKzL)
- 参照: コメント・感想、待ってます!!!
- 人々はその少女を 
 『最強』
 と呼んだ。
 ※ライオコット島からのお話になります。
 ※前、書いていた小説が消えたので、書きます。
 ===夢の世界へ===
 ◆設定…オリキャラさん…>>01
 ▼本編
 ep01【プロローグ】「これが、始まり」…>>02
 ○第一章 【少女と始まりと少年】
 ep02「来たぜ!世界大会!!」>>03
 ep03「イタリアエリア」>>04
 ep04「なっ!?」>>05
 ep05「欠点は無い」>>06
 ep06「はい、大好きなんです!!」>>07
 ep07「了解♪」>>09
 ep08「ごめん、ボールを!」>>11
 ep09「携帯の相手」>>14
 ○第二章 【サッカー勝負と親善パーティ】
 ep10「シンプルなドレス」>>17
 ep11「凄いメンバー」>>18
 ep12「そろそろ私も…」>>19
 ep13「時と場合」>>20
 ep14「若干可哀想だが…、」>>21
 ep15「運命の歯車、廻り始めた」>>22
 ○第三章【世界と頂点】
 ep16「試合の中で進化し続ける」>>23
 ep17「えっ!?」>>24
 ep18「眼は金色」>>25
 ep19「絶体絶命、イナズマジャパン」>>26
 ○第四章【新しい何かと初戦の結末】
 ep20「・・・お前、根性あるな」>>27
 ep21「読まれた戦略」>>29
- Re: イナズマイレブン3 〜最強少女と世界のプレイヤー達〜 ( No.21 )
- 日時: 2010/07/16 20:37
- 名前: さくら (ID: 50PasCpc)
 『…こんな感じかな、』
 サクラはそう呟いて、自分の姿を鏡で確認する。
 光のような黄色。派手では無く、寧ろシンプルな方だ。
 『…私には似合わないな、ドレスって』
 はぁ、とひとつ溜め息をつくと、外で待つエドガーの元へ向かう。
 『エドガー、お待たせ』
 「着替え終わった、か…!」
 サクラはエドガーの語尾が何故か可笑しかったのを感じ、
 『やっぱり似合わなかったよね?』と半泣き顔で聞いた。
 「い、いえ、寧ろ…」
 そこで若干口ごもったが、顔を赤く染め、「寧ろ、どんな女性より綺麗だ。凄く…かわいい」
 こう続けた。
 するとサクラは口元を緩め、安心したように笑った。
 『良かった…、思わず似合ってないって言われると思ったよ〜』
 どうやらこの少女、さっきのエドガーの言葉を軽く受け流しているようだ。
 まぁ、若干可哀想だが…、彼女が鈍い子なのでしょうがない。((by さくら
 案の定、エドガーは額に手を当て、溜め息をついていた。
 『うん?どうしたのかな、エドガー君?』
 「いや…、何でも無い」
 じゃあ行こうかと言い、手を差し出すエドガーに
 サクラは笑ってその手を握った。
- Re: イナズマイレブン3 〜最強少女と世界のプレイヤー達〜 ( No.22 )
- 日時: 2010/07/17 07:37
- 名前: さくら (ID: 50PasCpc)
- 翌朝。 
 ライオコット島の海岸に、サクラは足を運んでいた。
 朝日に照らされて、海はその輝きを増している。
 サクラはそんな海を見ながら、何かを呟く。
 『私は止めなければならない。私があの人を、止めなきゃ…』
 彼女の呟き。
 彼女に隠された秘密。
 そして、"ガルシルド"の野望。
 その全ては、この物語の終わりにある。
 『じゃ、今日はコトアールの所に行ってみますか…』
 "彼"がいる場所へ。
 サクラは心の中でそう呟く。
 『円堂守。この人は…』
 貴方の運命を狂わせるかも知れませんよ。
 もう、運命の歯車は 廻り始めた。
- Re: イナズマイレブン3 〜最強少女と世界のプレイヤー達〜 ( No.23 )
- 日時: 2010/07/17 13:59
- 名前: さくら (ID: 50PasCpc)
- スタジアムに広がる歓声。 
 サクラはその声に耳を傾けていた。
 『相変わらず、凄い人だね…ん?』
 白に染まったこの席の中で一際目立つ、赤いキャップ。
 (あの人は…一体何なのか…)
 その人に近づこうと階段を下りる。
 『すみません、隣いいですか?』
 「ん?あぁ、いいぞ、」
 見た目は普通の老人。
 なのに何故か、サクラはこの老人を知っている気がした。
 (私は何でこの人を知っている…?)
 「全世界のサッカーファンの皆様、お待たせいたしました!
 本日はグループA、ナイツオブクイーン対イナズマジャパンの試合を、
 此処、ウミヘビスタジアムからお送りいたします!」
 聞きなれた声とともに、サクラは弾かれたように顔を上げた。
 「実況は私、マクスター・ランド。
 解説は、元ヨーロッパプロサッカーリーグMVP、レビン・マードックさんです!」
 「宜しく」
 選手が入口の方から入場してくる。
 その瞬間、ナイツオブクイーンへの歓声が大きく木霊した。
 『此処は円堂君、貴方達にとってはアウェイ…、どう切りぬける?』
 サクラが意味深に呟いた言葉は、空中に消える。
 審判の前では、コイントスが行われていた。
 「おっと、ジャパンボールでキックオフです」
 コイントスが終了し、円堂にボールが渡される。
 そこでエドガーは円堂に手を差し出す。
 円堂は握手をしたのだが、何を言われたのか顔をしかめた。
 「なんか嫌な感じだぜ」
 と染岡が呟けば、
 「あぁ、余裕綽綽ってところだな」
 そう佐久間が返す。
 不動はそんな二人を見、
 「奴らにとっちゃ、勝って当然の相手だからな、日本は。」と鼻で笑った。
 「勝負は最後まで分からないものよ」
 「…はっ」
 「さぁ、両チームの選手がキックオフを待っています。
 マードックさんから見て、この試合どう予想されますか」
 マクスターがそう問えば、レビンは両チームの説明を始める。
 「ナイツオブクイーンは、長い歴史を誇るヨーロッパの中で屈指の強豪です。
 エースストライカーのエドガー・バルチナスは、
 各国のプロチームも期待する実在ですし、ダイナミックなサッカーが期待されます」
 「なるほど、対するイナズマジャパンは如何ですか?」
 「そうですね…、アジア地区も近年かなりの力をつけてきたと言われています。
 世界レベルの相手に対して、
 どこまで食らいついていくのか注目したいですね」
 ピ———ッ、とホイッスルが鳴った。
 「さぁ、試合開始です!!」
 彼らイナズマジャパンの世界への挑戦が、今始まった。
- Re: イナズマイレブン3 〜最強少女と世界のプレイヤー達〜 ( No.24 )
- 日時: 2010/07/18 17:04
- 名前: さくら (ID: 50PasCpc)
- 『ナイツオブクイーン… 
 攻撃的な布陣で相手を切り崩し、ダイナミックに攻めていく…。
 イナズマジャパンはどんな戦いを見せてくれる?』
 ね、お爺さん?
 そう声をかければ、隣に老人は黙って此方を向く。
 「そうじゃな…、こいつ等はこの試合で一回り強くなる。」
 『試合の中で進化し続ける…か。
 だからこそ私は、イナズマジャパンに惹かれたんでしょうね』
 そう言って選手たちイナズマジャパンを見つめるサクラ。
 老人も、同じようにグラウンドを見る。
 『あ、』
 「…今度は何じゃ?」
 『分かった、お爺さんロココ君たちの監督ですよね。
 何処かで見たことあると思ったら…』
 一人で納得しポンと手を叩くサクラに、老人は溜め息をついた。
 『そんな盛大に溜め息つかないでください。泣きますよ』
 老人は彼女の性格に呆れたのか、今度のサクラの発言を完璧に無視した。
 『…釣れないな』
 そう言って老人に目を向けるサクラ。
 その瞬間に、エドガーの声がスタジアムに響いた。
 「エクス、カリバーッ!」
 「出たー!エドガーの必殺シュート、エクスカリバーだぁ!!」
 円堂の瞳に、エクスカリバーが映る。
 「止めろ、円堂!」と鬼道の声が円堂には届いた。
 (このシュート、絶対に止めて見せる!)
 「…くっ、壁山!」
 チームメイトの名前を呼べば、壁山は自身の必殺技、ザ・マウンテンで止めようとする。
 しかし、エクスカリバーの威力の前に吹き飛ばされてしまった。
 「キャプテン頼むッス!」
 「おう!いかりの、てっつい!!」
 渾身のいかりのてっついで、シュートは止められた。
 「なんと!エクスカリバーを防ぎました!!」
 これには、少なからずエドガーも驚いていた。
 声にならない驚きを見せ、ぽつりと呟いた。
 「私は負けるわけにはいかない…サクラの為にも、」
 すると突然、ナイツオブクイーンの監督、アーロンが声を上げる。
 「行け!完全無欠のナイト達よ!」
 エドガーは、それを待っていたかのように手を上げた。
 これから起こる、とある"タクティクス"の為に。
- Re: イナズマイレブン3 〜最強少女と世界のプレイヤー達〜 ( No.25 )
- 日時: 2010/07/18 17:25
- 名前: さくら (ID: 50PasCpc)
- 「おっと、ナイツオブクイーンがフォーメーションを変えて来ました」 
 虎丸と豪炎寺がドリブルで持ち込んだが、ナイツオブクイーンの選手は動かない。
 二人が通過した時、エドガーは手を下ろした。
 すると途端に、ナイツオブクイーンが動き始める。
 「風神の、舞ッ!!」
 「うぁっ!」
 風丸が必殺技で相手を抜くが、更に別の選手がボールを取りに来る。
 その相手も抜き去るが、新たにきた選手にとうとうボールを奪われてしまった。
 「くっ、」
 「零れ球を基山がフォロー、ドリブルで持ち込む!」
 『ボールを持った相手を次々と素早く襲いかかり、攻撃を阻止する…、
 これがナイツオブクイーンの"アブソリュートナイツ"…』
 観客席でゆっくりと呟くサクラ。
 それと同時に、アーロンは「反撃、開始だ!」と叫んだ。
 飛鷹と栗松が抜かれ、エドガーにボールが渡る。
 「やらせるかってんだよ!」
 綱海がスライディングをするが、難なくかわされ、そのままシュートされるが、
 円堂はそれをがっちりと止めた。
 「ナイスセーブだ」
 「負けてたまるか…、
 俺たちは、世界一を目指してここに来たんだ!」
 「…世界一?」
 エドガーがそう問いただすと、円堂は「あぁ!」と立ち上がる。
 『どうやらイナズマジャパンは、世界一の意味を分かってはいないようだね…』
 「…そうじゃの、」
 観客席でのそんな会話の途中に、サクラの携帯が振動した。
 『はぁ、こんなときに』
 『はい、もしもし』と電話に出たサクラは、突如顔を顰める。
 その様子に、老人は驚いたのかサクラを見つめた。
 「どうした、」
 サクラは溜め息をつくと、顔を上げて『ちょっと失礼します』というと、席を立つ。
 出口に向かって歩く彼女を、老人は見て呟いた。
 「サクラ…、」と。
 『最近は随分と電話してくるようですね』
 「早くお前をこっちに戻さないと計画が上手くいかないものでね」
 前と同じように、不気味な笑い声を残す相手。
 『誰が貴様のような人間の支配下に戻るものか』
 サクラはひとつ溜め息をつき、瞳を閉じる。
 再び開いたその瞳は、さっきまでの澄んだオッドアイとは違い、
 両方の瞳が金色に染まっていた。
 「さぞかし、今のお前の眼は金色だろうな」
 『それがどうしたんですか』
 冷たくなったものだ、と笑う電話の相手。
 サクラはそんな相手に呆れたのか、また溜め息をつく。
 『言った筈だ、私はお前の悪事を暴くと』
 「…お前は常に私の掌にいるようなものだ。籠の中の鳥も同然なのだよ、サクラ」
 サクラはしばらく黙りこみ、やがてゆっくりと口を開いた。
 『だったら私は、籠の中でやれることを精一杯やって見せる。
 私がお前の掌で転がされようが、捻りつぶされようが、私は彼らを…』
 "円堂守を信じてる"。
 そう言えば、相手は笑い「精々頑張るんだな」と告げる。
 『…私に手を出すのは自由だが…、皆に手を出したら・・・』
 ブツリ、と電話が切れる音。
 スタジアムの中に入ろうとしたら、ホイッスルの音が聞こえ、
 それと同時に歓声が響き渡った。
 『ナイツオブクイーンが一点とったか…』
 サクラはそう呟いて、スタジアムの中へと消えた。

