二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ハリーポッター『光は闇を覆う』 【賢者の石7話UP】
- 日時: 2010/11/21 20:45
- 名前: 璃莉 ◆Lfyfbq.t.A (ID: FxHN6Bqz)
- Thanks a lot to everyone !!!>>13 
 ハリーポッター最終作『ハリー・ポッターと死の秘宝(PartⅠ)』
 大ヒット上映中☆
 皆さんはじめまして!
 ハリポタ大好き少女の璃莉です(^−^)
 [名前は百合さんからもらいました。リリと読みます]
 ここではハリーポッターの原作沿いを書いていきたいと思います。苦手な方はご遠慮ください。
 ハリーポッターを全く知らない!
 という方でも楽しめる小説にしていきたいと思うのでお気軽にお読みください^^
 そして読んだならばぜひぜひ!コメントをください。
 狂喜乱舞いたします←
 ↓
 ↓
 ↓
 〜ようこそ 魔法界へ〜
 ※(最初の方は特に)一つ一つが短いので注意して下さい><
 <prologue>
 ---0.ある夏の夜に>>1
 <the philosopher's stone>
 第1章
 ---1.笑みのこぼれる朝>>2
 ---2.漏れ鍋で>>3
 ---3.我が家の金庫>>4
 ---4.晩御飯は家族と>>5
 (あとがき)>>8
 第2章
 ---5.始まりの日>>11
 ---6.キングズ・クロス駅>>12
 ---7.険悪なムード>>19
 〜更新状況〜
 ・最終更新:11/16 第7話
 ・次回予告:第8話 ただいま作成中 更新未定
 〜感謝してもしきれないお客様方〜
 ・杏樹
 ・モンブランs
 ・パーセンターs
 〜呟きコレクション〜
 ※小説には関係ない独り言
 ※主にハリポタ関連
 >>20 >>21
- ---3.我が家の金庫 ( No.4 )
- 日時: 2010/11/16 17:38
- 名前: 璃莉 ◆Lfyfbq.t.A (ID: FxHN6Bqz)
- 人の波を掻き分け掻き分け、最初にやってきたのはグリンゴッツ銀行だった。 
 3three.
 ルウェラが鞄の中から鍵を取り出し、小鬼に渡す。
 「こちらです」
 長い長いトロッコの旅の始まりだ。幸い二人は全然酔わないタイプで、逆に楽しんでいたのだが、弱い人が乗ったらひとたまりもないような道を永遠と走った。
 地下深くまで来ると、それからまた小鬼に案内されて、べレスフィールド家の巨大な金庫にやってきた。それはドラゴンが守っている数少ない金庫のひとつだ。中にはその金庫も埋まってしまうほどの大量の金貨が入っている------
 べレスフィールド家は純血の名家らしい。そして私たちはその直系に当たる。それはこの金の山も証明している。
 ではなぜあんな普通サイズの家で、ごく普通の暮らしをしているのだろうか?
 純血名家ならブラック家やマルフォイ家みたいに、先祖から受け継いだ大きなお屋敷で屋敷しもべとともに暮らしているのではないだろうか?
 まぁ、そのような暮らしをしたいわけでもないが。
 これはグリンゴッツに来るたびにエリサが思うことだ。しかしエリサは未だその答えを知らない。母親や父親に尋ねたこともあったが、そのときは共通してひどく悲しそうな顔で
 「いずれ分かること」
 と言われただけだった。
 でもエリサが推測するに------親戚が一人もいないことと関係があるのだろう。
 「どうかしたの? 」
 物思いにふけっていたエリサに、ルウェラは不思議そうに尋ねる。
 「ううん、何でもない! 早くお買いもの行こっ! 」
 ------ママとパパの言うとおり、きっといつか分かることだよね!
 エリサはルウェラの手をひっぱり、青空の下の通りに飛び出した。
 それを背後からじっと見つめる、黒い影があることにも気付かずに。
- ---4.晩御飯は家族と ( No.5 )
- 日時: 2010/11/11 20:43
- 名前: 璃莉 ◆Lfyfbq.t.A (ID: FxHN6Bqz)
- 学用品を大量に買い込んだ後、二人はフルーパウダーで自宅へと戻った。 
 4four.
 「おかえり」
 ソファーでくつろぎながらそう言ったのはエリサの父、ザックス・べレスフィールドだ。
 「パパ! 」
 エリサは暖炉から飛び出し、荷物を放り出して父親の胸に飛び込んだ。
 「おかえりなさい! 」
 「ははっ、帰ってきたのはエリサの方だろう? 」
 「だってパパ、朝いなかったもん! 私が入学許可証をもらったっていうのに」
 「本当かい!? よかったね、エリサ! じゃあ今まではダイアゴン横町に行っていたのかな? 」
 「そうだよ」
 「父さんをおいてくなんて……」
 悲しげな顔をしたザックスに、ルウェラとエリサは口をそろえて言った------
 「「言うと思った! 」」
 ***
 暖かいローストチキンを頬張りながら、エリサは口を開いた。
 「パパ、ところで今日は何のお仕事だったの? 」
 「あ、そうだそのこと! 父さんホグワーツの理事に選ばれたんだ! 」
 「「え!? 本当に!? 」」
 予想外のザックスの答えにルウェラとエリサは危うく夕食をのどに詰まらせそうになってしまった。
 「どうだ、すごいだろう!」
 ザックスはこれとばかりに胸を張っている。
 「あなたすごいじゃない! 」
 「パパすごーい! 」
 妻子からの称賛に、ザックスはにっこりと笑った。
 「でもさぁ……パパってそんなにえらかったっけ? 」
 エリサは的確なつっこみを入れたが、ザックスは心外だと言わんばかりの顔をした。
 「なぁにを言っているんだい娘よ! 父さんこう見えても魔法省ではお偉いさんなんだからな」
 「ふぅん……」
 エリサは納得のいかないような顔をする。
 「本当さ! エリサのおじいちゃんも昔は魔法省大臣だったんだ」
 「すごいじゃん! 」
 ------あぁ……楽しみになってきたぞ! ホグワーツ!
- Re: ハリーポッター『光は闇を覆う』 【賢者の石4話UP】 ( No.6 )
- 日時: 2010/10/29 19:52
- 名前: 杏樹 ◆06GHpzRySU (ID: MXERWh7v)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode
- こんばんは^^ 
 小説、読んだよっ
 べレスフィールド家に何があったんだろう?
 続きが楽しみ...
 エリサちゃん、可愛い//
- Re: ハリーポッター『光は闇を覆う』 【賢者の石4話UP】 ( No.7 )
- 日時: 2010/11/01 18:45
- 名前: 璃莉 ◆Lfyfbq.t.A (ID: FxHN6Bqz)
- 杏樹来てくれたんだ! 
 嬉しいなぁ^^
 もう全てにおいてやる気が出てきたよ(メラメラ
 お互い頑張ろうね!
- 賢者の石 第1章 あとがき ( No.8 )
- 日時: 2010/11/09 21:25
- 名前: 璃莉 ◆Lfyfbq.t.A (ID: FxHN6Bqz)
- ここまで読んで下さった皆さん、ありがとうございます!第1章が終了いたしました^^ 
 読み返してみれば本当に文才がなくて悲しくなってきます(泣
 でもせめて雰囲気だけは……読みとっていただけたら、と思います。
 宜しければこれからも、長々とお付き合いください。
この掲示板は過去ログ化されています。

