二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【コメ&読者募集&アンケ実施中】 星屑の空 【よろず短編】
- 日時: 2012/06/07 23:09
- 名前: 狼鳶 (ID: pVoFPF2t)
- ◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆ 
 【ご協力お願い致します】
 ●アンケート実施中 >>22
 ◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆
 【オススメ小説】
 〔版権〕(まずこの2つしかないですorz)
 ●クリスマス終了まであと30分《虎徹夢》 >>7
 ●誰も居ない図書室の一角で《学生シリウス夢》 >>8
 〔創作〕
 ●思わず触れてしまいそうになった >>16
 ●あるコピー室の前で >>18
 ●久し振りに会った兄は…… >>15
 ◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆
 【更新履歴】(上から新着)
 ●6/7 【自分に嫉妬】《学生シリウス》 >>37
 ●6/7 【奪いましょう】《平和島静雄》 >>34
 ●6/2 【れっつ、くっきんぐ】《虎徹》 >>30
 ●3/20 【薄いんです】《学生シリウス》 >>29
 ●3/20 【憧れは】《ヴォルデモート》 >>28
 ◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆
 【お知らせ】(上から新着)
 ●挨拶 >>26
 ●全小説編集 >>24
 ●移動完了 >>23
 ◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆
 【初めに】
 今日は^^訪問有難うございます。
 此処は狼鳶の書く、短編小説置き場です。
 過度な期待はお止め下さい(笑)
 取り扱うジャンルは様々です。
 版権、創作、実録、もしも等を取り扱います。
 注意事項を必ずお読み下さい。
 注意事項を読み 大丈夫だった方は、当小説をお楽しみ下さい。
 ◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆
 【注意事項】
 ● 荒らし・中傷等の書き込み・チェンメ等はご遠慮下さい。
 ● 更新は亀更新、不定期です。
 ● 色々なネタが含まれます。
 ● キャラ崩壊が酷いです。
 ● 誤字脱字多いです。日本語になっていません。
 以上の事を理解の上、当小説をお楽しみ下さい。
 ◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆
 【軽い自己紹介&挨拶】
 初めまして、狼鳶(ろうえん)と申します^^
 華のJKになりました。← 勿論(?)性別は♀です。
 今までずっと読み専だったので、文章力は微塵も有りませんorz
 なので、初めに書いたとおり 過度な期待はしない方が……。
 ●あるもにあ(夏目友人帳長編) >>31
 ●葉落ち月(お題提供スレ) >>25
 こんな私ですが、どうぞ 温かい目で見守り下さい(笑)
 ◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆
 【取り扱いジャンル】(続々追加予定)
 ●TIGER & BUNNY
 ●ハリーポッター
 ●デュラララ!!
 ●創作
 ●実録
 ◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆
 【目次】 ★…閲覧注意
 ——————————————————————
 〔TIGER & BUNNY〕
 ●クリスマス終了まであと30分《虎徹夢》 >>7
 ——————————————————————
 〔ハリーポッター〕
 ●誰も居ない図書室の一角で《学生シリウス夢》 >>8
 ——————————————————————
 〔創作〕
 ●近距離遠愛 >>13
 ●さよならに代わりに >>14
 ●久し振りに会った兄は…… >>15
 ●思わず触れてしまいそうになった >>16
 ●おいで >>17
 ●あるコピー室の前で >>18
 ——————————————————————
 〔実録〕
 ●鳥の羽根 >>19
 ●好きなタイプはおっさん >>20
 ●未確認生物 >>21
 ——————————————————————
 〔小ネタ〕(突然消えたり、小説化したりします)
 ●チョコの様な血《リーマス》 >>27
 ●憧れは《ヴォルデモート》 >>28
 ●薄いんです《学生シリウス》 >>29
 ●れっつ、くっきんぐ《虎徹》 >>30
 ●奪いましょう《平和島静雄》 >>34
 ●自分に嫉妬《学生シリウス》 >>37
 ——————————————————————
 ◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆
 【お客様】
 ●ピアニッシモpp様
 ●帆波様
 ●のー様
 ●緋賀アリス様
 ◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆
 【その他】
 ●名前一覧 >>11
 ●メモ >>12
 ●アンケート >>22
 ●移動完了 >>23
 ●全小説編集 >>24
 ●挨拶 >>26
 ◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆
 <設立日>2011.11.12
 ◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆
- 【近距離遠愛】 《創作》 ( No.13 )
- 日時: 2011/12/27 21:01
- 名前: 狼鳶 ◆InzVIXj7Ds (ID: JiXa8bGk)
- 【近距離遠愛】 《創作》 
 君と僕。
 昔はよく遊んだよね。
 おにごっこや、かくれんぼ。
 いつから一緒に遊ばなくなったんだろう。
 お互い色々と忙しくなって、会う事も無くなったよね。
 でも会わなくなって分かった事があるんだよ。
 それは、君の事が大切だって事。
 何で早く気がづかなかったんだろう。
 今更気が付いたって、君は僕の傍に居ないのにね。
 だからいつも思うよ。昔に戻りたいって。
 でもそんな事は出来ない。
 だからね、いっその事忘れようかと思った事があるんだよ?
 でも出来なかった。いや、しようとしなかった。
 それくらい君が大切だって事。
 ねぇ、今君は何してる?
 元気で暮らしてる?
 僕はね、君の事でいっぱいだよ。
 今すぐ君に逢いたい。今すぐ君を抱き締めたい。
 今逢いに行ったら君は驚くかな?
 それでも僕は逢いたいんだ。
 だから——————逢いに行くよ。
 ◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆
 【後書き】
 “近距離遠愛”とは、初めは近い存在だったけど
 だんだん距離が遠くなっていく、という感じです。
 どことなく切な系ですかね?
 ◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆
- 【さよならの代わりに】 《創作》 ( No.14 )
- 日時: 2011/12/28 13:15
- 名前: 狼鳶 ◆InzVIXj7Ds (ID: JiXa8bGk)
- 【さよならの代わりに】 《創作》 
 「 あ り が と う 」
 彼は私にそう言った。
 そして力強く私を抱き締めた。
 ・・・・‥……━━━━━━━━━━
 それから数年が経った。
 私を強く抱き締めてくれた彼はもういない。
 彼が去って行った日、私は大声で泣いた。
 泣いて、泣いて、泣きまくった。
 それでも彼は戻って来ない。
 だけど私は大声で泣いた。
 彼が最後に言った“ありがとう”。
 いつも優しかった彼は 最後まで優しかった。
 “さよなら” ではなく “ありがとう”。
 彼と過ごした時間は楽しかった。
 色んな事を私は教えてもらった。
 だから私も言うよ——
 「 あ り が と う 」
 ◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆
 【後書き】
 切なーーいっ!!
 書いてるうちに気分がズーンとなってました……。
 可笑しいな、私はギャグが好きなはずなのに。。。
 実際、別れ際ってどんな感じなんでしょうかね?
 私自身 恋愛に興味がないので……(笑)
 そうです!殆ど カン&妄想で書いてます!!←
 ◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆
- 【久し振りに会った兄は……】 《創作》 ( No.15 )
- 日時: 2011/12/28 13:17
- 名前: 狼鳶 ◆InzVIXj7Ds (ID: JiXa8bGk)
- 【久し振りに会った兄は……】 《創作》 
 『お兄ちゃん! 凛(りん)ね、大きくなったらお兄ちゃんのお嫁さんになる!』
 『ん? あはは、凛が俺のお嫁さんかぁ。嬉しいよ』
 小さい頃、お兄ちゃんが家を出て行く前にそんな会話をしてたっけ。
 懐かしいな〜。優しくて、妹が言うのもなんだけど カッコ良くて。
 自慢のお兄ちゃんだったな〜。そんなお兄ちゃんが好きで、いつもくっ付いてたっけ。
 お兄ちゃん、今何してるんだろ? 出て行った日から10年経ってて、
 その時 私は6歳で、お兄ちゃんが13歳だったから……今は23歳かぁ。
 昔の思い出に浸っていると、1階から母の声がした。
 「凛ー! 今、彰良(あきら/兄)から電話があって、もう少ししたら帰ってくるって」
 —— ……ナイスタイミング。
 久し振りにお兄ちゃんに会えるんだ……! 何だろ、緊張する(笑)
 「あ、お帰りなさい。早かったのね」
 玄関で母の声がした。その後に男の声聞こえた。
 —— き、来た……! てか、早くない!? まだ心の準備が!!
 心の準備がしてないながらも、私は急いで玄関へ向かった。
 そこには…………
 「ただいまでござる。いやぁ、しかし久し振りの我が家は良いでござるなぁ。
 おっ、そこに居るのは凛殿ではないでござるか。大きくなったでござるな〜」
 ロン毛、大きい眼鏡、チェックのシャツ、ぶかぶかのジーパンにシャツがIN……。
 ——— 初めて目の前の現実についていけなかったです。
 久し振りに会った兄は……
 オ タ ク で し た 。
 ◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆
 【後書き】
 やっとギャグっぽいのが書けた!
 私には兄はいませんが、従兄弟になら兄が3人います。
 その3人がオタクになっていてほしいと何度願った事か……!
 今でも願ってますけどね(笑)
 もう10年くらい会っていませんね。
 あ、この小説と若干カブってますね(笑)
 でも、この小説の凛はオタクなんて……。
 という子です。昔の彰良が大好きだったんですよ。
 なので相当ショックが大きかったんだと思いますね。
 もうキライー!、みたいな(笑)
 ……あれ?どうしよう、続きそう……。
 ◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆
- 【思わず触れてしまいそうになった】 《創作》 ( No.16 )
- 日時: 2012/03/08 22:47
- 名前: 狼鳶 ◆InzVIXj7Ds (ID: pVoFPF2t)
- 【思わず触れてしまいそうになった】 《創作》 
 放課後、俺はセンコーに呼ばれて学校に残っていた。
 外はもう夕日でオレンジ色に染まっている。
 いつもは直ぐに帰るから、こんな時間まで学校に居たのは初めてだ。
 「あ〜、くそだりぃな」
 愚痴りながら俺は図書室の前を通った。
 ふと図書室の中を見ると、そこに女子生徒が居た。
 何も考えず、俺は図書室の中へ入っていった。
 そこに居たのは クラスメイトの倉地(くらち)だった。
 「って、寝てんじゃん」
 倉地は書きかけのノートの上で寝ていた。
 その寝顔がとても綺麗で、可愛くて……。
 俺は無意識のうちに倉地の頬に触れようと手を伸ばしていた。
 「ん……」
 触れるか触れないかくらいで、倉地が身じろいだ。
 俺は慌てて伸ばしていた手を引っ込めた。
 暫く様子を窺っていたが、起きる気配は無かった。
 俺はカバンを持って直ぐ様図書室を出た。
 早歩きになるにつれて、早くなる鼓動。
 「くそっ、何だってんだよ……」
 顔が赤いのは 夕日の所為。
 ◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆
 【後書き】
 青☆春!!
 良いねぇ〜青いねぇ〜(笑)
 “書きかけのノートの上で〜”のところですね、
 本当にノートの上で寝ているのではないですよ!
 机に伏せて寝ているんです。補足しておかないと
 前者のように捉えてしまうかもしれないので(笑)
 実際 書いていた私がなりました(笑)
 そしてそして。タイトルを付けるのに悩みました。
 “思わず触れて〜”or 最後の“顔が赤いのは〜”で。
 今度は“顔が赤いのは〜”で一本書きたいと思います。
 ◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆
- 【おいで】 《創作》 ( No.17 )
- 日時: 2011/12/28 13:19
- 名前: 狼鳶 ◆InzVIXj7Ds (ID: JiXa8bGk)
- 【おいで】 《創作》 
 日曜日の午後。直也(なおや)に呼ばれて直也の家に来たのに、呼んだ本人が
 ソファの上でずっと読書をしている。
 「そっちが呼んだくせに……」
 私はボソッと呟いた。
 その言葉が聞こえていたのか、直也が読書を止め
 「どうした?」
 と訊いてきた。
 「別に……」
 私は愛想悪く言ってしまった。
 気まずく思って俯いていると、直也は困ったように笑いながら
 「こっちおいで」
 と自分が座っている隣をぽんぽんと叩いて言った。
 恥ずかしくなりながらも、私は直也の隣に座った。
 すると直也は行き成り私を抱き締め、そして
 「ごめんな。寂しかっただろ?」
 と意地悪な顔をして言った。
 「……馬鹿じゃないの……」
 私はそう言い、力一杯抱き締め返した。
 ◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆
 【後書き】
 「おいで」は私が言われたい台詞です!(笑)
 言われたいぃぃぃ!!
 ……すみません、取り乱しました。
 ほのぼので甘〜いひと時は書いてると のほほ〜ん、とします。
 切な系を書いた時と大違い(笑)
 ◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆…◆
この掲示板は過去ログ化されています。

