二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 泣いた赤鬼-from me to you-
- 日時: 2012/10/14 23:03
- 名前: M・M (ID: A4fkHVpn)
- どこまでも、 
 きみのともだち。
 ・・・・・・・・・・・・・
 こんばんは!
 M・Mです。
 今回は、童話作家・浜田広介さんの代表作、
 「泣いた赤鬼」を題材にして
 現代風にアレンジしたいと思います。
 この話には深い思い入れがあるんですね。
 それと、サブタイトルには、「from me to you」と入れました。
 これは、私の大好きなアーティスト、
 シンガーソングライターのYUIさんの1thアルバムのタイトルなんです。
 意味は皆様お解りだと思いますが、
 「私からあなたへ」という意味です。
 (いや、あたりまえですがw)
 YUIさんの歌に私は救われました。
 今回は、私からあなたへ
 精一杯感謝の気持ちを込めて書きたいと思います。
 この小説を見てくださっているあなたへ送ります。
 
 『泣いた赤鬼-from me to you-』
Page:1
- Re: 泣いた赤鬼-from me to you- ( No.1 )
- 日時: 2012/10/14 23:18
- 名前: M・M (ID: A4fkHVpn)
- 私はいつでも、 
 嫌われ者だ。
 「ねぇ、ちょっと
 あれ赤城さんじゃない?」
 「目、合ったら
 殺されるよ!!
 早く行こ行こ!」
 別に目ぇ合ったぐらいで殺さねーっての。
 「お前が赤城か。
 フン、ただのひょろっこい女じゃねーか。
 最近この辺で調子乗ってるらしーな
 ちょっとツラ貸せや」
 だからそんなんじゃねーって。
 どいつもこいつも…
 ああ、この世界はなんて、
 こんなにも窮屈でめんどくさいんだろうか…
- Re: 泣いた赤鬼-from me to you- ( No.2 )
- 日時: 2012/10/14 23:31
- 名前: M・M (ID: A4fkHVpn)
- 赤城 織子(あかぎ おりこ)。 
 それがあたしの名前。
 でも、この学校にあたしの本名を知る者はいない。
 「赤城さん!これ…落としたよ」
 「ばっ…
 お前、それ誰だかわかってんのか!?
 赤城”鬼子”だぞ!!!」
 そう。
 あたしは皆に”鬼子”って呼ばれてる。
 悪逆非道なあたしを見たどっかの不良グループのボスが付けたあだ名だ。
 しかしそれから、
 噂はどんどん広まって行き
 いつしかそれがあたしの本名として通るようになった。
 「赤城…鬼子?」
 よく知らずに話しかけたりする奴が居るが、
 その名前ぐらいはそりゃあもう知っている訳で
 顔を真っ青にして逃げて行く。
 青鬼のように。
 きっと…
 こいつもその内すぐ逃げ出すだろう—
 …この出会いが
 後にあたしの人生を大きく変える事になろうとは
 この頃はまだ
 誰も知らない…
Page:1
この掲示板は過去ログ化されています。

