二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
- Re: バトテニ-At the time of parting- ( No.383 )
- 日時: 2010/03/20 14:34
- 名前: 亮 (ID: nWdgpISF)
- 93 キミは少しだけ力を抜いて。 
 正直、手が止まった。
 “一ノ瀬香澄”
 その文字を見て、手が止まった。
 たぶん、向こうからかかってくるのを待っていた。
 だけど、いざとなると何を言えばいいか分からなくて。
 それでも、キミの楯になりたいと、支えになりたいと、強く願っていたから。
 少しだけ、嬉しかったんだ。
 「どないしたんや? 一ノ瀬さん」(白石)
 声が震えた。
 あまりにも、電話の向こうから聞こえる声が優しくて。
 「あ、の・・・」(香澄)
 特に、話そうと思っていたこともなくて。
 気がついたら、通話ボタンを押してしまっていたから。
 溢れるのは、言葉じゃなくて、涙なんだ。
 「一ノ瀬さん?」(白石)
 落ち着いた声で、もう一度香澄を呼ぶ。
 それでも、何を言えば良いか分からない。
 電話を掛けたのは、自分なのに。
 「大丈夫か?」(白石)
 香澄は、頷いた。
 頷いたって、電話なんだから見えるわけがないのに。
 言葉にならなくて頷いた。
 白石には、伝わったようで。
 「強がっちゃあかんで」(白石)
 強がっていないと、自分を強く保てないでしょう?
 自分が、崩れ落ちてしまうでしょう?
 “強い”人になるために、“強がる”んでしょう?
 「頑張んのは、ええけどな。 頼っても、ええんやで?」(白石)
 寄りかかってしまえば、もう立ち上がれなくなる気がして。
 それでも、少しだけ、肩を貸して欲しくて。
 「ごめんなさい」(香澄)
 それだけ、言うのがやっとで。
 白石は、そんな香澄の様子を悟った。
 「自分、謝ってばっかやな」(白石)
 そう言って笑った。
 下手に励ますことは出来ないけれど。
 隣で笑っているくらい、出来るんじゃないか?
 俺は、笑って待っているから、キミは少しだけ力を抜いて。
 「待ってるから」(白石)
 「え?」(香澄)
 香澄は、咄嗟に聞き返す。
 「笑えるようになるの、待ってるから」(白石)
 ああ、少しずつで、いいんだね。
 少しずつ、進むよ。
 皆、きっと心配してるね。
 「ありがとうございます」(香澄)
 少しだけ、声が明るくなったのを感じた。
 それは香澄も同じで。
 笑ってくれる人がいる。 笑いかけてくれる人が居る。
 でも、それは電話の向こうで。
 学校ではなく、家ではなく、電話の向こうで。
 ここでは、もう、笑えないかもしれない。
 ここから、逃げてしまいたい。
 何処か、笑いかけてくれる人の隣へ。
 「“香澄ちゃん”、気が向いたらな、四天宝寺へおいで」(白石)
 新しい、場所へ。
 笑顔をさがしに、ちょっと旅へ出ます。
