二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
- Re: 小さな本棚の中の本達 【REBORN】 ( No.1 )
- 日時: 2010/08/21 11:13
- 名前: 人間不信 (ID: uT5MQLCg)
- 気が付けば何時も彼女の周りには、仲間達が集っていた。 
 俺には無い、優しさ。
 何時も俺は暗い表情で学校に通っていた。
 「・・・また、苛められる」
 そう思うと学校が辛くて。
 そんなある日の事だった。
 何時もどおり、俺がイジメを受けていると、
 「やめろよ。嫌がってるだろ?」
 「何だよ、刹那。ソイツの味方するのかよ」
 俺が震えていると、君は淡々としゃべりだした。
 「悪い者って言うのはね、何時もそういって自分は悪くない、自分は悪くないって言い聞かせてるんだよ。今のお前達がそうだ。早く行けよ」
 その言葉の意味も理解できない彼等はたじろいで、何処かへ行ってしまった。
 彼女の目を見れば、凄く鋭い瞳をしていた。
 「あ、あのッ・・・」
 「大丈夫か?」
 「あ、うんッ・・・ねぇ、君は・・・」
 「あぁ、俺は壊崎刹那。それよりお前、沢田綱吉君だろ?」
 「え、あうん。でも、何で——」
 「お前の事、気になってたんだ。ずっと苛められてたから。ゴメンな。今まで助けてあげられなくて」
 そういって君は俺の髪を撫でた。
 優しくて、暖かい手。
 自然と涙が溢れた。
 「俺、刹那君みたいに明るくないし・・・優しくないからッ・・・」
 「そんな事、無いよ。ツナは優しい」
 「え・・・何で?」
 「だって、ずっと苛められてるとき、その花をかばっていたでしょ?」
 そういって俺の手の中にある、地面に咲いた一輪の花を指した。
 「・・・」
 「だから、ツナは優しい。だからきっとツナの前には友達が一杯できるよ」
 「本当?」
 「あぁ」
 君はそう笑ってくれた。
 あれから、もう三年も経ったね。
 俺は中学二年生になるよ。
 だけど、君は俺の事を忘れているね。
 何時も、俺が通っても君は気付かない。
 だから、俺は自分から話す事にしたんだ。
 「ねぇ、壊崎さん」
 「・・・君は隣のクラスの・・・」
 『君は俺に大切な事を教えてくれた。』
 (有難う)
