二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
- Re: 【イナイレ】心と体のアンバランス2 東京編完結☆ ( No.649 )
- 日時: 2011/03/28 21:31
- 名前: ユキナ ◆jSzUFJdXHo (ID: FDRArTRL)
- 参照: http://www.youtube.com/watch?v
- 最近ネタが尽きたユキナです☆← 
 はぁ・・・・・・・・・・
 *短編*
 
 
 〜願い無き哀れな神〜
 ————〝石を積めば、願いが叶うんだ————
 その石の塔は、高く高く聳え立っていた。
 その塔はもはや、神話の場所だった。
 『——君は何を願って石を積んだの?——』
 そして、神々の声が聞こえ始めた。
 『——おれは、妹に生き返ってほしかったんだ。——』
 『——ぼくは、みんなと一緒に逝きたかったんだ。——』
 『——わたしは、彼と一緒になりたかったの。——』
 神々はきゃっきゃと笑いあい、冗談を言い合いながら子供のように夢を語った。
 『——君は?——』
 「僕?」
 『——そう、君は何を願ったんだい?——』
 そして言葉が、最後の一人に向けられた。
 「・・・・・・・」
 『——どうしたの?君の願いを聞かせてよ。“最初に石を積んだ”君の願いを。——』
 『——そうだよ、聞かせてよ——』
 神々がはやし立てる。
 『——聞かせてよ、聞かせてよ——』
 『——僕らは君を見て始めたんだ——』
 『——そうさ、何度もくじけそうになったけど、その度にくじけない君を見て勇気をもらったんだ。——』
 『——その君の願いを、聞かせてよ。さぞや壮大でばかばかしい、夢なのだろうね——』
 「僕は・・・・・・・」
 少年は皆に囲まれて、しかしまったく気にせず石を積んでいる。
 そして少年は答えた。
 「僕はなにも、願っていないよ。」
 神々が沈黙する。
 何千年も、何万年も、沈黙する。
 『——なんだって?——』
 「僕はただ、なんとなく、石を積んだだけなんだ。別に、なにか願いがあったわけじゃないし、なにか目的があったわけでもない。ただ、自分が消滅するまでの間、石を積もうと、きめたんだ。」
 ——ざわざわ。ぞわぞわ。
 神々がざわめき、やがて皆を代表するように一人が聞いた。
 『——どうしてそんな、——』
 「他にやることが、なかったからね」
 『——わたしたちは勝手に、君の姿に夢を託して、勝手に勇気付けられていた、だけなのか?——』
 「さあ・・・・・・ごめん、よくわからないよ」
 『——なんということだ——』
 神々がどよめく。
 「・・・・・怒ったかい?」
 『——いいや——』
 『——そんな程度の低い奴、ここにはいないよ——』
 『——そんな奴、この最先端にはいやしない・・・——』
 どよめきがやんだ。
 『——ただ、君が哀れだ——』
 「哀れ?」
 しくしくとすすり泣きの声がする。
 泣き声は暴風となって塔を吹き、涙は洪水となって塔をぬらした。
 『——僕たちの石積みは、もう終わる。ああ、ほら————・・・・』
 『——どんなに無理難題どろうと、この塔にいればいつか必ず叶う————・・・・』
 『——だけど、君には夢がない。そもそも叶える、願いがない————・・・・』
 『——さすがの塔も、願い無き者の願いを、叶える事など出来はしない————・・・・』
 『——さすれば、君の石積みは永遠に終わらず————・・・・』
 『——しかし、諦めるにはもはや地上は遠く————・・・・』
 神々は次々と消えていく。
 それぞれの神々の塔には、花がたくさん咲いていた。
 少年の塔を花びらが包む。
 幾千幾万の花吹雪が。
 塔の主に降りしきる。
 しかし彼の塔に花は無く、
 『——せめて共にと願っても、この身を焦がす夢から我ら、逃れられず————・・・・』
 『——“あ な た は た っ た 一 人 に な る”————・・・・』
 「・・・・・」
 しかしやはり、そんなことも、彼には関わりなく。
 少年はこちりと、石を積むのみ。
 真っ黒な手で。
 願い無き心で。
 花びらの舞う、塔の上で。
 たったひとり。
 **********************神様のない日曜日より*************
 うーん・・・・少年ってのは多分アフロディですかね←
