二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
- Re: イナズマイレブン 異世界の危機〜魔法募集終了!〜 ( No.403 )
- 日時: 2011/06/21 19:30
- 名前: 桜花火◇16jxasov7 (ID: /HyWNmZ0)
- 参照: そろそろ、パソコン禁止令が下される……
- 14 平和か戦争か 
 「殺すってことなのか!?」
 円堂が声を上げた。その声には少しだけ恐怖の色も混ざっていた。人が殺されるという恐怖だ。依然に守は表情を変えずに適当に答える。
 「あぁ」
 「いくら敵でも相手も命があるだろ!!そんなの簡単に奪っていいのかよ!?」
 「……これが俺たちのやり方だ」
 「けど!!」
 いまだに円堂は反抗しようとする。しかし、次は反応すらせずにさっと食堂を出てしまった。
 「あらら、最近あまり暴れてないからストレスが溜まったのかな?」
 夏未が笑顔でのんきに言った。春奈は一切関心を示さずに大好物のフュームをパクパクと食べ続けている。顔がとても幸せそうにほぐれている。
 「おい、夏未。止めないのか!?」
 「円堂くん、もう一度言う、ここは貴方の世界じゃない」
 「っ…!!」
 「アンタの世界みたいに甘くはない、ここでは殺し合いをしなければ生きていくことはできないの!分かったならこれ以上抵抗するようなことは言わないで」
 「……」
 言い捨てるように言うと、夏未は同じく食堂を出て行くところで足を止めた。
 「あっ、春奈、アンタはどうするの?」
 「がんばってね〜」
 と、手をヒラヒラさせながら言った。やる気はまったくないようだ。
 「ハァ…姫をよろしくね。後、円堂くんたちもここで待機しててね」
 「夏未、気を付けてね」
 言葉の代わりに、笑顔で冬花に答えると、夏未は腰にある剣に手を置きながら食堂を出て行った。茜や晴矢たちもその後を追う。
 「な、夏未様、攻撃班は…」
 「足手まといはいらない。アンタもここで待機してなさい」
 「は、はっ!!」
 兵士は右胸に左手を当て、深々とお辞儀をした。
 「行かなくていいの?」
 「うん、いいの〜いいの〜だって、お前達の護衛もあるし〜」
 春奈は大体五個目だろうか、フュームをほおばった。
 「ごめん、少し疲れたんで部屋に戻ってます…」
 冬花は顔を俯かせながら食堂を出て行った。少し辛そうな表情をしていた。
 「……俺、納得行かねぇよ……いくら世界が違うからって、簡単に人を殺すなんて…」
 円堂が拳を強く握りしめた。
 「しょうがないでしょ、ここはお前たちの常識ってものは効かないの。冬花も苦しいけど、これがこの世界なの、じゃなきゃ生きていけない」
 「……」
 「本当にお前たちは幸せだね、平和な世界に生まれて」
 言い終わると、最後の一口を口に中へ放り込んだ。もう、テーブルの上にはフュームはない。もの足りなさそうに、さっきまで、フュームをつかんでいた右手を握ったり開いたりさせた。
 「…お前はこれでいいのか?」
 「そんなのわかりゃしないよ、だって生まれてからこんな状態なんだもん、本当の平和なんて感じたこともないし、見たこともない。あったとしても、私はそんなの望んだりはしない。望んだところで、何になるっていうの?」
 「…」
 春奈の問いかけに、円堂も周りのみんなも黙り込んだ。円堂はいまだに悔しそうに唇をかんでいる。
 「まっ、そういうことだからお前たちに護衛がついたんだし、元の世界に戻るまで死なせたりはしないよ。任務失敗したら、今度こそ本当にヒロトに首跳ばされちゃうし〜」
 「あの…」
 冬花が遠慮がちに言うと、皆の目線が自然に彼女に集まった。
 「少し心配だから、もう一人の私のところに行ってていいかな?」
 「場所、わかる?」
 「昨日、見たから」
 「だったら行けば?もし、なんかあったら叫べば行くから」
 「はい」
 冬花はスタスタと歩いて行った。
 「う〜ん、この後どうする?食事も終わったし、外は今でない方がいいと思うけど」
 「…ここにいる」
 「ふ〜ん、別にいいけど」
 春奈が眠そうに小さく欠伸をした直後、彼女の脳裏に声が響いた。
- Re: イナズマイレブン 異世界の危機〜魔法募集終了!〜 ( No.404 )
- 日時: 2011/06/21 19:30
- 名前: 桜花火◇16jxasov7 (ID: /HyWNmZ0)
- 参照: そろそろ、パソコン禁止令が下される……
- 《春奈、聞こえる?》 
 「うん?夏未?」
 「何も聞こえないぞ?」
 円堂や音無たちが周りをキョロキョロ見渡すが、夏未はいない。
 「通信用の魔法、相手の場所を特定できないと通信はできないけど…」
 《無駄話はいいの、今敵が増えてる気がする、モニーターで確認してくれる?》
 「は〜い」
 すると、天井から大きな画面が下りてきた。モニーターに映像が映し出される。そこには蟻のように小さな人々がうやうやといる。
 「ありゃ〜これは300以上いってるよ〜」
 《ふぅ、こっちじゃ、上空から確認したいけど、危険だからな〜》
 「うん、じゃあ、適当にがんばれ〜」
 《余裕そうね…それともう一つなんだけど、モニーターに私たちを映してくれない?》
 「いいけど〜何がしたいの〜?」
 《春奈から見えるようにした方が、まだ安全かもしれないし…》
 「はいは〜い」
 次にモニーターの画面に夏未や守たちが映し出された。
 「映したよ〜」
 《ご苦労さん、通信は切らないでおくから、やばそうなとき話しかけて、絶対よ》
 「了解〜夏未姉さん」
 またふざけてるな、と心の中で愚痴をこぼしつつ、鞘から竜のマークが削られている大太刀を抜き取った。
 一番最初に敵軍に突っ走ったのは守だ。剣に黄色と青がまじりあった雷を纏い、攻撃に備えて構える。
 「国を荒らすんだったら、テメェ等の首はここで切り落とす!!」
 「打て!!相手はレベル九の雷の剣士だ!!見くびるな!」
 敵軍の隊長らしき人物が、左手を掲げて、部下に命令を下した。兵士たちはすぐに対応し、大砲の口を守に向ける。
 「あいつ、そのまま突っ込む気かよ!」
 モニーターで映像を見ていた綱海が声を上げた。円堂たちもかたずをのんで、画面を睨みつけている。
 「大丈夫よ、大砲程度なら死にはしない。むしろ攻撃を受けても傷一つつかないよ」
 「あの野郎…一人で目立ちやがって」
 「修也は左の方、私は右に行く」
 「お前らごとき、技を使うまでもねぇ!!俺の雷で塵になれ!!」
 次々に大砲の弾が打ち出されるか、球は守をかすることはおろか、当たることさえもできない。
 「失せろ!」
 剣を振り上げると、雷が一気に地面を駆け、相手側の兵士たちに直撃する。当たると同時に、一人また一人と勢いよく倒れていく。
 「俺たちもやるぞ」
 晴矢が言うと、風介やリュウジたちが自分の武器を構えた。
 悲鳴をあげる者もいれば、逃げ出そうともする者もいた。しかし、逃げ出すものは彼らの魔の手からは決して逃れることはできない。これがこの世界の裏の掟だ、自分に刃向うやつがいれば、倒していく、それが仲間であっても。でなければ兵士として生きていくことは不可能だ。その映像を、円堂たちは直視することができなかった。春奈は当たり前のように見守っている。
 「クッ…」
 「ハァ…見たくないなら、部屋に戻れば?」
 「…」
 円堂はそのまま何も答えず、ただ白い床を見つめていた。
 大群はもう十分の一程度しか残っていなかった。それに敵軍は皆怯えていて、もう戦う必要はなさそうだ、と判断した夏未は、いまだにまだ戦おうとしている守と修也に、下がるように命令した。一度は反抗されたものの、睨むと彼らは素直に引き下がった。
 「アンタたちの目的が知りたい、城に来てもらうよ?大人しくすれば、手荒な真似はしないと約束するわ」
 兵士たちはガクガクと震える体を支えながら、何度もうなずいた。
 足元には一人の青年の兵士が仰向け倒れている。
 (あれ?こいつ等死んでない?)
 夏未はその場にしゃがみ込み、守たちに斬られ、倒れている兵士たちの脈を確認する。まだほんのわずかだが、生きている鼓動が感じられる。斬られた傷跡を見れば、ギリギリ致命傷を避けているのがわかった。
 (さっきの円堂くんの言葉に動かされたのかな?)
 夏未が小さくクスッと笑った。
 「何がおかしんだ?」
 守が聞くと、夏未は首を横に振る。
 「ううん、なんでもない。この倒れてる人たちも運ぶよ」
 「結構、弱かったね〜」
 「これでも一応刺客だろ?なのに弱すぎないか?」
 晴矢が夏未に聞くが、彼女はどうせ終わったからいいよ、と軽く受け流した。どうせ、後でこいつらに尋問すれば全部吐いてくれるだろう。
 「あら?まだ終わっていませんことよ?」
 一人のお嬢様口調の澄んだ少女の声が響いた。声の方に視線を向けると、木の後ろに人のシルエットが現れる。
