二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
- Re: ぬらりひょんの孫 -僕等の世界- ( No.16 )
- 日時: 2012/08/26 19:13
- 名前: 快李 (ID: qs8LIt7f)
- 第十二輪 -追い続け- 
 「・・・どこいった」
 おつかいを、若菜さんに頼まれた。それもすぐ消える鯉伴さんと僕等二人。ずっと手を繋いで、ただ商品を眺めてると、はぐれてしまった。
 「どうしたの?坊や達」
 「・・・」
 「お父さんが居なくなったんです」
 「おやまあ、大変ねぇ」
 一見優しそうなおばあさん。でも、カラス天狗から教わっていたんだ「人に化けて、幼い子供を喰らう妖怪がいる」と。もしかしたらおばさんは・・・。
 「迷子センターに連れてってあげようか?」
 「本当ですか!?」
 「いいです」
 「丕?行こうよ・・・」
 「嫌だ。カラスから教わったろ」
 「絶対違うって。ほら、優しい人じゃん」
 だから・・・とため息をついた。一つ幸せが逃げてしまった。・・・奏に押され、しょうがなくおばさんについて行った。でも、いっこうに迷子センターに着かない。
 「ねぇおばさん」
 「なぁに?丕くん」
 「おばさん・・・妖怪やろ」
 「・・・」
 「丕!?失礼だよ!」
 確信したから聞いたんだ。奏を後ろに隠して、睨む。殺気が大量に送られてきて、まるで気づけとでも言わんばかりに。
 「・・・小さいのに凄いね・・・輪交繋」
 「わ!」
 「奏!?」
 いつの間にか、奏の手の感触が無くなっていた。後ろを見ると、おじさんが奏を気絶させて抱えていた。ボクも首をおばさんにつかれ、気を失った。
 「う・・・」
 眼が覚めたら、腕と足を縛られて横たわっていた。首も繋がれていて、身動きがとれない。まるで囚人にでもなったような気分だ。
 「起きたかい?ふふふ」
 「奏!?おい・・・奏を離せ!!」
 奏は、紫色の水が入ったボールの中に入っていた。何か嫌な予感がする。紫色の水・・・あれはただの色水じゃないはずだ。奏に何をしたんだよ。
 「お前・・・それは何だよ・・・」
 「人にとっては治療。妖にとっては毒だ。これはね・・・妖の「時」を止める水さ」
 「妖の・・・時?」
 「この水を全身に付ければ、全身はやがて動かなくなる。この水を飲めば・・・臓器がやがて発達しなくなるのさ」
 「なんだよそれ・・・速く出せ!!!」
 「出してなんになるのさ。出したって、この子が助かる道は・・・」
 音がした。窓ガラスが割れる音が。黒い綺麗な髪を靡かせ、百鬼夜行を率いる魑魅魍魎の主。鯉伴さんがソコにいた。
 「どうした丕。その面は」
 「り・・・は・・・・・・」
 「ぬらりひょんかっ!!」
 「・・・二人を返してもらおうか」
 いつもふざけてる鯉伴さんはソコに居なかった。今いるのは、ぬらりひょんの子、奴良鯉伴。
