二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【銀魂】−白い絆− last up.100101
- 日時: 2010/01/01 01:39
- 名前: 暁月 ◆1pEIfYwjr. (ID: mdybEL6F)
- 参照: 2010年でふね。今年も徹夜しつつ頑張ります。
- クリック有難う御座います! 
 おはこんばにちわ!暁月です。
 初めまして!の方は必読からどぞ!
 ■必読—取り敢えずこの小説の説明
 ①銀魂二次創作の小説。キャラ×オリキャラの恋愛要素含。苦手な方はばっくぷりーず。
 ②デフォ名表記。勿論名前変換ナシ。
 ③原作前を勝手に捏造。その他暁月の妄想・願望・個人解釈多々。
 ④原作とのズレが生じる場合もあるかもしれない。新しい情報とかでねぇー。
 ⑤銀魂JSAT版DVDに触発されてその勢いで描いた小説。
 ⑥素人なもんで文が下手糞。誤字脱字・変換ミスが目立ちますが薄温かい目で見て頂ければ…
 ⑦シリアス多目(予定)暁月が暗い重い話が大好きなんですよ。
 1/1 400クリック有難う御座いました!夢の様です!
 ■目次—右のリンクから飛べまふ
 一、雨と >>1
 二、ゼロから始める >>2
 三、相部屋 >>3
 四、アカネイロ >>4
 五、一人で >>5
 六、約束 >>6
 七、希望と願い >>7
 八、前よりも >>8
 九、頑張った証 >>9
 十、紅蓮の炎-① >>12 ②>>13
 ■お客様—感謝感激
 ニョーコ★様
 鯖移転と改装中につきサイト休業中…;
- Re: 【銀魂】−白い絆− last up.091103 ( No.9 )
- 日時: 2009/11/04 22:42
- 名前: 暁月 ◆1pEIfYwjr. (ID: mdybEL6F)
- 「でだな、此処を撥ねて此処で止まって——」 
 「…………分かんないす」
 零はダラダラと冷や汗を流しながら俯いた。横で晋助と銀時は、はぁ…と溜息を吐いたり、笑いそうになると小太郎に目にも止まらぬ速さで叩かれた。
 しゅん、と小さく成って行く零。貴様らが余計な事をするからだ、と言いたそうに小太郎は銀時達を睨みつけた。
 「文字の読み書きぐらい覚えないと」
 さらさらと零の描いた文字の横にお手本としてひらがなを書いていく小太郎。その横で銀時は教える側であるのに関わらずほーほーと感心するばかり。
 晋助に至っては零の髪の毛に触ったりこそばしたりとちょっかいを掛けてばっかりだった。
 大丈夫なのかな、こんなので。
 九、頑張った証
 それから何時間か経った頃。
 「う〜……」
 呻いた後、ばたん!と零は机に突っ伏した。何かあったのか、と小太郎は心配して顔を覗きこんだ。
 真っ赤になった顔、しんどそうに眉根を顰めてはーはーと荒い息を繰り返している。そっと額に手を添えるといつもより熱かった。
 「大変だ、銀時、高杉!起きろ!」
 部屋の隅で寝ている銀時と晋助を叩き起こした。あたふたと慌てる小太郎を見て、二人は飛び起きた。
 普段から沈着冷静な小太郎が慌てていると言う事は何か大変な事が起きたに違いないと、二人は思ったのだが。
 「零の様子がおかしいんだ………」
 どうしようどうしようと慌てふためく三人の前に松陽が現れた。
 「部屋で暴れてはいけませんよ……って、零に何かあったのですか!?」
 机に突っ伏した零を見て松陽は驚いた。急いで零を抱えあげるとバタバタと足音を立てて廊下を走っていった。その後を金魚のフンの様についていく銀時達。
 「大丈夫です、知恵熱ですからね。小太郎、落ち着いて」
 布団を二枚ぐらい重ねて零を寝かせ、その額に濡れた手拭をのせた。
 それからぐすぐすと今にも泣出しそうな小太郎を上手く松陽は宥めた。銀時と晋助は小太郎ほど取り乱したりはしなかったが、とんとんと貧乏揺すりを繰り返す。
 「ちえねつって何?せんせー?」
 「あー…何と言うか…」
 銀時にそう聞かれて松陽は言葉を濁すが、うーんと暫く考えこんでから
 「頑張った証……みたいなものですかねぇ…」
 何でこんな形でしか頑張った証は表れないのだろうかと晋助は思った。その後何を思ったのか晋助は零の額の手拭を退かせ、そのままちゅっと音を立て、その額に口付けた。
 「……………」
 「………何か文句でも?」
 その場にいた全員凍りついてしまった。松陽でさえも口を開ける事が出来なくなった。口元を緩ませながらもう一度晋助は言った。
 「零の頑張った証だから。勘違いすんなよ」
 次の日小太郎の口からその事を聞いた零から殴られるなんて晋助はまだ思いもしなかったのだが。
 
- Re: 【銀魂】−白い絆− last up.091104 ( No.10 )
- 日時: 2009/11/21 13:25
- 名前: ニョーコ★ (ID: SEcNJIKa)
- 初めまして 
 ニョーコ★です!!
 とってもおもしろいです
- Re: 【銀魂】−白い絆− last up.091104 ( No.11 )
- 日時: 2009/12/19 18:48
- 名前: 暁月 ◆1pEIfYwjr. (ID: mdybEL6F)
- 不慮の事故で怪我をしてしまい、更新できませんでした。楽しみにして下さってた方々、本当に申し訳ありませんでした。 
 以下コメレス
 >ニョーコ★様
 初コメ有難う御座います!こちらこそ初めまして!
 とっても面白いだなんてそんな勿体ないお言葉……あわわわ。
 これからも宜しくお願いします!あと更新を出来るだけまめに頑張ってみます;
- Re: 【銀魂】−白い絆− last up.091104 ( No.12 )
- 日時: 2009/12/25 18:26
- 名前: 暁月 ◆1pEIfYwjr. (ID: mdybEL6F)
- 零が熱を出してから暫く経ってのことだった。すっかり元気を取り戻した彼女は今、銀時達と外へ遊びに行ってるが、只一人松陽の元に残されたのは晋助だった。 
 なぜこのような事になったのか、というと先日零の額に口付けた晋助は、小太郎からその事を聞いた彼女に頬を殴られたのだった。本当に、ただそれだけ。
 零にグーパンチされる等と、彼は考えもしなかった。別に殴るほどの事じゃないだろうと。たかだかでこちゅーしただけだろう。今朝、零のバーカと言っただけでまた頬を殴られた。
 
 じんじんと頬を真っ赤に染めながら、晋助は松陽の前でちょこんと座っている。その表情からは反省の色は見られない。間違いなく俺を殴ったのは零だ。手を出しちゃダメなんだ。俺は手を出してない。俺は悪くない悪くない悪くない悪くない……。祈る様に松陽が話すのを待ち続けた。
 「何処であんなの覚えて来たのですかねぇ」
 くすくすと笑う様に松陽は言った。はぁ?と晋助は素っ頓狂な声を出し、それきり暫くは口は開けっぱなしだった。
 十、紅蓮の炎-①
 「次は銀時が鬼ー!」
 けらけらと笑いながら銀時を指差し零は笑う。小太郎は彼女の傍でそれ以上に笑っている。銀時にとってはそれが不愉快でならなかった。
 
 たかがかくれんぼ、されどかくれんぼ。
 小太郎達に馬鹿にされたのに腹を立てたのか、早口気味に20秒数えた。
 
 「ちくしょー…」
 銀時は小さく呟くと着物の袖を肩の近くまで捲り上げ、傍の木陰から探し始めた。
 零は、銀時が居た場所から少し離れた草叢の中に隠れていた。零は目が良く、此処から銀時の姿は丸見えだった。
 「私は見つかんないかんねぇぇぇ」
 出来るだけ声を上げないように笑い、顔を少し覗かせたその瞬間だ。零を黒い影が覆った。
 「貴様は、この寺子屋の子か」
 背筋が凍りつく程の、冷たい声だった。金縛りに遭ったかのように身体が言う事を聞かなくなった。冷たい声の主は、深く編笠を被り、日の光から全身を護るように真っ黒のマントを羽織っている。編笠の所為で顔は良く見えなかったが声から察するに男だろう。
 はぁ、はぁ、と短く息を吐き、カタカタと小刻みに震える零。今や彼女の瞳には恐怖しか映さない。
 「人が聞いておるのだ。答えたらどうだ、小娘」
 今にも刀を抜き斬り捨てるような気迫だ。無理矢理にでも声を出そうと、零は必死だった。
 声を出すのに二、三分も掛らなかった。しかし零には至極長い時間の様に感じた。
 「……前はッ……何者……だ…」
 途切れ途切れにしか声は出なかったが、全く出ないよりかは幾分マシだ。男の質問にはさらさら答える気が無い零に腹を立てたのか、男は少し怒った口調で話す。
 「まぁいいわ……此処で斬る等勿体無い」
 くるりと零に背を向けその場から去っていった。途端にずしり、と身体が重くなった。息をするのも儘ならない。
 あの男からは、恐怖しか感じなかった。
 ほんの一瞬、目が合っただけで自分が斬られる光景が目に浮かんだ。けれど。
 「…どっかで……会った…かも………」
 
 少し咳込んで、ぐらっと視界が歪んで零は倒れ込んだ。
 自分を呼ぶ声を聞きながら——
- Re: 【銀魂】−白い絆− last up.091225 ( No.13 )
- 日時: 2010/01/01 01:36
- 名前: 暁月 ◆1pEIfYwjr. (ID: mdybEL6F)
- 参照: 刻まれた恐怖
- ぱち…。零がゆっくりと目を開いた。真っ先に映ったのは憎たらしいほど青い空だった。視界の端に映る銀髪——嗚呼唯でさえ気分が悪いのに。 
 「大丈夫か、お前」
 銀時はしゃくしゃくと何処からか持ってきた林檎を齧っている。心配する気なんかないでしょ、と軽く笑って受け流した。が、とても大事な事に気付いてしまったのだ。
 「かくれんぼ……」
 ちらり、横目で銀時を見ながら零は俯いた。
 「馬鹿か。あの状態で続けれる訳ないだろ」
 表情一つ変えず銀時は話を続ける。
 「ヅラの奴、慌てて先生のとこ行ったよ」
 「………」
 「あんなに、慌てなくても良かったのに」
 「そうだね……」
 「何か……あったのか」
 びくり、と零が突然震え始めた。途端に先程の出来事が頭の中でフラッシュバックする。ずくん!頭に電流が走ったかのように痛む。
 「……ぁぁああぁっ!!」
 「れ…零!」
 頭を押さえて蹲る零を抱え様とする…が。やめて、と彼女はその手を振り払った。
 「…治る…直ぐ……だから…!」
 はー、はー、とゆっくり息を吐き出しては吸い込む。じわり。肌から汗が滲む。眉を顰め痛みに耐える彼女に銀時は只名前を呼ぶことしかできなかった。
 十一、紅蓮の炎-②
 「先生、に……絶対言っちゃ…駄目…」
 約束して、と途切れ途切れに彼女は言った。
 
 
 
この掲示板は過去ログ化されています。

