二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【イナズマ】Requiem-今だから伝えられる-【イレブン】
- 日時: 2010/07/03 23:29
- 名前: 迅榎 ◆85KeWZMVkQ (ID: twEwwje1)
- イナイレ連載 
 豪炎寺、源田寄り
 ※男装主人公
 苦手な人は逃げてね!
 〜夢主設定〜
 名前:苑原 夕李 [ソノハラ ユウリ]
 性別:女
 年齢:14
 性格:明るく元気
 ちょっと天然
 馬鹿じゃなくてバカ
 容姿:明るい茶髪に橙色の目
 備考:男装時の一人称は「僕」、いつもの一人称は「あたし」
 二人称は「君」、「あんた」など
 家事全般が得意
 明良[アキラ]という弟がいた
 両親は離婚しており、夕李は父親と暮らしている
 父親の仕事の都合で2年ほどイギリスにいた
 >>1 プロローグ
 >>2 1話
 >>3 2話
 >>6 >>12 3話
 >>18 >>23 4話
 トロイメライに囚われた『あたし』は
 抜け出せず 彷徨うだけ——
 *
 ブログで連載してるのと同じやつです;
 だから無断転記とかではありません
 見たことのある人はそっとスルーしてください…
 コメ貰えると喜びまs(ry
- Requiem-今だから伝えられる- 〜第1話〜 ( No.2 )
- 日時: 2010/06/09 10:08
- 名前: 迅榎 ◆85KeWZMVkQ (ID: JgT8Ge3V)
 目を覚ますとそこには、知らない天井が広がっていた。
 あぁ、そうだ。あたし、二日前に日本に戻ってきたんだっけ…
 一つ伸びをし、眠い目を擦る。指に付いたのは湿り気、もとい涙だった。
 夢を見ていたような気がする。
 もう一度伸びをして、それから夢の内容を思い出そうとしてみたけど、何も覚えていなかった。
 覚えていない事をいつまでも考えていても仕方ない、と思い直し、朝食の準備をするために起きあがった。
 * * *
 慣れない台所に立ち、急いでベーコンエッグとトーストとサラダを作り、食べ始める。
 今日は確か、学校に行くはずだ。帝国学園への、転校生として。
 バカなあたしが、なぜそんな私立の中学校に入れたかというと…ずばり、スポーツ推薦で入ったから。
 でもそれには二つの条件があって。
 一つはサッカー部に入る事、そしてもう一つは…
 朝食を食べ終わり、食器を片づけた後、あたしは自分の部屋に戻った。
 そして机の上に置いてあった布——さらしを手に取る。
 そう、もう一つの条件というのは…男として転校すること。
 しかも女だという事がバレてはいけない。
 なぜ男装しなければいけないかというと。
 帝国学園の総帥、影山という人が逮捕された。
 そのことで帝国は、かなり信用を無くしたらしい。
 それで帝国の校長は、「サッカーで失った信用はサッカーで取り戻す」と考えたらしく。
 雷門へ転校した鬼道の穴を埋めるべく、優秀な生徒を査定するための「転入試験」を極秘で行った。
 それに見事に合格したあたしが、帝国へ行くことになった…というわけだ。
 なぜ女のあたしが試験を受けたかというと、帝国の校長とあたしの父さんが知り合いだから。
 そんな単純な理由だ。
 正直言って、かなり無茶なことだと思う。
 でも、あたしにはやらなければいけないことがある。
 それに、入学金だのなんだのをなくしてくれるっていうし…ね。
 だから、二つ返事でそれを承諾した。
 さらしを巻きつけ終わり、制服を着る。紐みたいなやつを留めるのに、かなり手間取った。
 そして靴を履き、一言「行って来ます」と、まだ寝ているんだろう父さんに言って。
 帝国学園に行くために、歩き出した。
 (はろーはろー、しらない人たち !)
 *
 第弐話 見
 知
 ら
 ぬ、天井
 …いや、そっちじゃなくって。
 ま、それは置いといてですね
 転校のあれがこじつけすぎて笑えてくるぜ!
 こんな一話目です
 っていうか誰も出てなくてすみませんorz
 .
- Requiem-今だから伝えられる- 2話 ( No.3 )
- 日時: 2010/06/10 19:55
- 名前: 迅榎 ◆85KeWZMVkQ (ID: JgT8Ge3V)
- どくりどくりと、心臓が脈を打つ。 
 我ながら、緊張しすぎだと思う。
 今あたしは、教室の扉の前に立って、先生に名前を呼ばれるのを待っている。
 どうしてって? もちろん…
 「転校生」だからだ。
 「…苑原、入ってきなさい」
 あぁ——ついに呼ばれてしまった。
 掌を握り、出来るだけ普通のスピードで教室に入る。
 男子と女子が半々ぐらい、大体30人前後のクラスだ。
 みんな賢そうに見える…のは、気のせいじゃないだろう。
 そして自分の名前の書かれている黒板の前に立ち、口を開いた。
 「苑原夕李です。これから、よろしくお願いします」
 なんとか言えた…少し肩の力が抜ける。
 それにしても、自分の名前が男でも女でも通用する名前でよかったと思う。
 「じゃあ苑原の席は——源田の後ろだな」
 教室を見回してみると、真ん中の列の一番後ろが空いていた。
 あそこが、あたしの席か…
 源田と呼ばれた男の子が手を上げる。
 …風に、いや暴風に吹かれてきたみたいな髪形だなぁ(失礼)
 とりあえず、ぎこちなく歩いて、自分の席へ移動した。
 「よろしく」
 「こっちこそな」
 源田君と短く挨拶を交わしてから、前を向いて座る。
 特に連絡事項も無かったらしく。
 「では、これで朝のHRを終わる」
 そう言った教師は、教室から出ていった。
 と同時に、あたしは眼帯をした水色の髪の男子に、質問攻めにあっていた。
 「どこから来たんだ? 彼女いるのか? つーか何部に入るんだよ?」
 「え、えっ…と」
 あたしが狼狽えていると、前の席の源田(?)が助け船を出してくれた。
 「佐久間、せめて一つずつ質問してやれ…」
 「あー悪い悪い…で、どこから来たんだ?」
 「えっと、イギリスから…」
 「「イギリスぅ!?」」
 「おわぁ!?」
 佐久間(?)と、それから源田ではないもう一人の声に驚いた。
 「おいハゲ! いきなり出てくんじゃねーよ!」
 「誰がハゲだ! オレは辺見だって言ってんだろ!」
 そして口喧嘩を始める二人。
 ていうか、そこまで驚かなくても…
 「悪いな、こんな奴らで…あ、俺は源田。源田幸次郎だ」
 「うん…で、そこの二人は、」
 「あ、オレは佐久間次郎。で、こっちのハゲが…」
 「だからオレはハゲじゃねぇっつーの!…辺見渡だ、よろしくな」
 「よろしく。あt…いやオレは、」
 危ない、あたしって言う所だったよ…
 気をつけないと、いつボロが出るか分かったもんじゃない。
 「夕李、だろ?」
 「、うん」
 源田、覚えててくれたんだ。
 ちょっと嬉しくなる。
 「んでさ、質問の続きな…部活入んの?」
 「あ、サッカー部入ろっかなーって…」
 「「「マジで?」」」
 「…ぷっ」
 …三人が綺麗にハモった。
 おもわず笑ってしまう。
 「だー笑うな! つーかハモんなハゲ!」
 「だ・か・ら〜! ハゲって言うんじゃねー!」
 そして、また喧嘩。
 飽きないな、この二人…
 「…すまないな」
 「いや、何で源田が謝るんだよ?」
 あんたはその二人の保護者か。
 「あ〜実はさ、オレら…」
 「サッカー部なんだ」
 いつの間にか口喧嘩を止めていた佐久間と辺見が言う。
 へ〜……って
 「マジで?」
 「「「マジで。」」」
 あ、またハモった。
 (面白いな、お前ら)
 *
 いったん切ります〜
 そしてやっと二話更新orz
 あ、咲山と寺門出すの忘れた…←
 .
- Re: 【イナズマ】Requiem-今だから伝えられる-【イレブン】 ( No.4 )
- 日時: 2010/06/10 20:09
- 名前: 日奈 ◆Q2X1KHpOmI (ID: dRBRhykh)
- 頑張って! 
- Re: 【イナズマ】Requiem-今だから伝えられる-【イレブン】 ( No.5 )
- 日時: 2010/06/10 20:24
- 名前: 迅榎 ◆85KeWZMVkQ (ID: JgT8Ge3V)
- ありがとうございます☆ 
 頑張ります〜
 >日奈様
- Requiem-今だから伝えられる- 第3話 ① ( No.6 )
- 日時: 2010/06/12 21:34
- 名前: 迅榎 ◆85KeWZMVkQ (ID: JgT8Ge3V)
- そうしているうちに、授業の始まるチャイムが鳴る。 
 佐久間の席は右斜め前で、辺見の席は佐久間の前。
 全員席に着いた…と思ったら、一つだけ空いている席があった。
 「源田、あの席って?」
 「あぁ、あれは…」
 ——ガラッ
 ドアの開く音に、そちらを向く。
 そこには緑色の髪の男の子が立っていて。
 「遅せーぞ咲山!」
 「遅れたくて遅れたわけじゃねー…そいつは?」
 咲山と呼ばれたそいつは、空いた席に座る…と思いきや、鞄を机に置くとこちらに向かってきた。
 「なー、お前誰だよ?」
 「こいつは夕李。さっき転校してきた奴だ」
 源田に紹介され、軽く頭を下げる。
 「よろしく、咲山…えっと」
 「咲山修二。よろしくな」
 差しだされた手を握る。
 と同時に、またドアが開いた。
 
この掲示板は過去ログ化されています。

