二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ( Down,down,down! ) /立て直す
- 日時: 2011/03/28 14:48
- 名前: 烈人 ◆ylmP.BhXlQ (ID: WPWjN3c4)
- ◆お知らせ 
 立て直させていただこうと思います、多分紫奔かにょーという名前でつくります。
 ◎ご挨拶
 初めましての方は初めまして、元烈人の宮園紫奔とかいいますごみです。
 ( Down,down,down! )は稲妻11を主とするよろず短編集です。妄想と俺得しかありません。目に毒です。
 マイナーカプとかありえない組み合わせとか(それを人は妄想と呼ぶ)大好きです。
 少しでも楽しんでいただければ幸いです。
 ◎あてんしょんぷりーず
 →更新速度は遅め、駄文しかないです(^ω^)
 →とにかくキャラの扱いが悲惨です。恋愛とか暴力とかタヒネタとか色々。
 →ひどい捏造、俺設定などが溢れすぎています。
 →大半が稲妻11、幽白増殖中、後は気分次第でちまちまと。
 →観覧はあくまでも自己責任だぜ! そんな目薬で大丈夫か?
 ◎MAIN
 >>274※スレ建て〜11月2日までの更新分、稲妻のみ
 短編以外のもの>>353※稲妻のみ
 *稲妻11
 (>>362)それはまるでメルヘンな世界の出来事 木→←春
 (>>360)one more time! 真帝後佐久間
 (>>359)る、ら、ら。 ネパリオ/立春/レーゼとウルビダ/ふどたか/ガゼクラ/レアヒト/SSS
 (>>357)それは誰かの幸福論 バメル兄弟とミストレ
 (>>354)つまりこういうことなのです ゼルマキュVD
 (>>351)曇天グロッキー 一之瀬と塔子、ガゼリカ←のせ前提
 (>>350)それでも世界は廻るのだ 小鳥遊、若干たかふど
 (>>348)それは酷く単純なこと ふどたか←げん
 (>>345)stagnation ヒロ玲
 (>>343)がらすとかびん ふどたか、流血
 (>>333)後遺症 アフロディ
 (>>330)題名未定 緑川×小鳥遊、書きかけ
 (>>322)さよならデスパレート! 佐久間と源田、タヒネタ
 (>>320)今日も今日とてランデブー たかふど、新年祝いだと思う
 (>>304)題名未定 ガゼルとクララ、書きかけ
 (>>289)単純に、手放す。 玲風、氷橙風様との共同お題
 *オレブン / >>334※おおまかなキャラ妄想
 (>>347)必殺技=ギャップ 毛利と栞
 (>>341)black and blue. 毛利と舞姫、おきちゃん←毛利前提
 (>>324)それは可笑しな確率の話 不動とおきちゃんと毛利、不動×小鳥遊前提
 (1>>3282>>3293>>3374>>)今日にはない/明日にもない 不動と佐久間メイン、ふどたか前提
 *other
 
 ◎ぼやき
 もうすぐ進級なう
 先輩なりたくねぇ……見習ったらもれなく腐るよ、いろんな意味で(ry
 ◎めも
 3部、エラゴンの夢のなかにマータグが
 もしもまーちゃんは壊れてなくてみーくんがおかしかったら?
 デスマスの話、デスカーンへ進化
 あまぬまのことがことあるごとにフラッシュバックしかけちゃう蔵馬さん
 桑原と雪菜と飛影、桑原の不注意でなんかいろいろと
 飛雪←桑、若干報われないっていうかなんというか
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73
- 黒ずんだ嘲笑 ( No.81 )
- 日時: 2010/07/19 22:01
- 名前: 烈人 ◆ylmP.BhXlQ (ID: WPWjN3c4)
- 「佐久間」 
 ああ、なんて愚かなんだろう。背中に投げかけられた言葉を聞きながら、佐久間は改めて思う。
 その表情に浮かんでいるのは、明らかな蔑みと悪意を含んだ優越感。少々嫌悪が交じった、しかしそれでも晴れやかな笑みが顔いっぱいに広げられている。
 首だけ後ろ——声を掛けられたほう——へ向けると、そこには先程の声で予想したとおり、鬼道がいた。
 鬼道有人。かつて佐久間が尊敬していた、いつでも保たれている冷静さに仲間のことをいつも考えて行動している、帝国学園のキャプテン。
 しかし今は雷門中へと転校したため、言ってしまうともはや帝国学園のキャプテンではない。
 それでも、彼ら——佐久間を含めた帝国学園サッカー部のメンバー——にとっては、今でも立派なキャプテンだ。
 そう思っている鬼道に、佐久間は蔑視の眼差しを向けて、小さく言った。
 「……なんだ?」
 「いや、……なんでもない」
 佐久間の問いかけに、鬼道は居心地悪そうに答えた。その表情には、戸惑いがはっきりと刻まれている。
 わかっていた。鬼道が何故あんな様子なのか、佐久間には手に取るようにわかっていた。
 自分が原因。
 それを改めて確認した佐久間は、「そうか」と鬼道に返して前を向き、小さく笑った。
 純粋な笑いではなく、嘲笑。鬼道へと向けた、見下した嘲笑。
 「(——ねえ、鬼道さん)」
 今日、雷門中の部活を休んで帝国のサッカー部へ顔を出した鬼道に、佐久間は静かに心の中で語りかける。
 真・帝国学園で、結局真・帝国学園が勝ち——佐久間も源田も一時期はサッカーが出来なくなったが、今はもう体はすっかりと回復した、そのことを頭の中にありありと思い浮かべながら。
 「(俺はもう、あなたを越えてるんですよ)」
 隠すようにして首に掛けている“エイリア石”を、服の上から握り締めながら。
 (いつ、あなたは気付くのでしょう)
 - 黒ずんだ嘲笑
- Re: 【稲妻】快光メランコリック【話集】 ( No.82 )
- 日時: 2010/07/19 22:22
- 名前: 氷橙風 ◆aeqBHN6isk (ID: yjS9W/Zh)
- あわわわわわわわわわ。 
 まず応募を受け入れてくれてありがとう。非常に感謝するよ。よろしくねー^^
 そしてさっくーーーーーんんん!!!
 ちょ、まあそんな貴方も大好きですが佐久鬼、それだって愛しているのnry
 いやでもヤンデレもイケるかも。お、大発見。よっしゃ(((
 ねーさっくん、手をだすんならエイリア石じゃなくてうちのオリキャラのまりさに(((
 もしくは鬼道さんか源田に。
 最近源佐久にハマってる。最後でさっくんがデレるんだけどね? あの人のは爽やかなBLで誠によろしい。
 ……すいませんでした。
 じゃーね♪
- Re: 【稲妻】快光メランコリック【話集】 ( No.83 )
- 日時: 2010/07/20 13:36
- 名前: 烈人 ◆ylmP.BhXlQ (ID: WPWjN3c4)
- えーっと、話の続きを忘れてしまったので幸福症候群は消去させていただきました、すみません<(_ _)> 
 イナイレの選手名鑑を読み返してみたら可愛い子いっぱいいることに気がつきました。
 野生中でなんか書きたいです。ワシとレオンとチーターつぼった。やばい。
 っていうかヒロトとウルビダ姉さんって幼馴染だったんですね!(今更かい
 >>氷橙風
 もちろんだよー! 今日の夜か明日あたりに投稿しますぜぃ!
 感謝なんて……こんな駄目人間にしちゃだめさ!w
 ヤンデレさっくんがログインしました。いやー、佐久間が鬼道さん見下したらどうなるだろう、って考えたらさw
 ……何故かこうなってしまったっていうね! ごめんねさっくん。だって鬼道さんを見下させたかtttt(爆
 結構ヤンデレもいける……はず。鬼道さんに手を出そうとする源田をしめるとかね!(タヒ
 そうだよまりさちゃんに手を出すんだ。もちきどーさんでも源田でもおkだけd((((自重
 源佐久いいよね! 個人的には佐久源もry さっくんはやっぱりデレだよね……!(爆
 確かにwwww源佐久は爽やかだよねwwwww減だが絡むと爽やかになるよねwww
 いやいや謝らなくても! コメいつもありがとーうっvv
 @
 ……爽やかじゃない源田を書いてみるか(ヤメレ
- いつもの笑顔 ( No.85 )
- 日時: 2010/07/20 19:47
- 名前: 烈人 ◆ylmP.BhXlQ (ID: WPWjN3c4)
- 「本当に、ごめん」 
 逢う度にいつもそういってくる先輩が、うざったらしくてたまらなくなってきた。
 ねえ先輩、それ何回目ですか。何度も何度も言われると、逆にいらついてきますよ。
 あー何で源田先輩ってこうなんだろう。別に先輩が悪いわけじゃないのに、別に俺が怒ってるわけでもないのに、何で謝り続けるんだろう?
 誰も謝って欲しい、なんて一言も言ってないのに。
 「……先輩、もういいですよ」
 「でも、本当に——」
 「ストップですってば。十分ですよ、もう謝らないでください」
 いらついていたけれど、何とかぎこちなくも笑顔を浮かべて先輩に向かって言った。
 でも、と先輩がまた続けようとしたから俺は「もーっ!」と大きく声を上げて先輩の声を遮る。
 それから音楽は掛かってないけど耳に付けっぱなしにしていたヘッドホンをはずして、無理矢理に先輩に渡す。
 「ね、先輩、ヘッドホンつけてください」
 「……え?」
 「いいですから、早く!」
 先輩は戸惑っていたようだけど、ちょっと不思議そうにゆっくりとヘッドホンをつけた。
 音楽プレーヤーの再生ボタンを押す。今俺が一番好きな曲が、再生し始められる。
 これで、笑ってくれればいいなあ。
 別に、ネオジャパンが負けたのは先輩のせいじゃないんですから。
 『絶対に日本代表にするから——ネオジャパンに、入らないか?』
 “日本代表にするから”。あの時、先輩はそういって。俺はべつに断る理由も無かったから、承諾して。
 ねえ先輩、間違ってますよ。“するから”じゃないんです。頑張るのは、先輩だけじゃない。
 ネオジャパンに入った以上、俺も頑張らなきゃいけない。全ての責任が、源田先輩にあるわけないんです。
 
 責任は、みんなにあります。もちろん源田先輩にもありますけど、それは俺にもある。
 他のメンバーにも、それぞれあるんです。先輩一人だけじゃない。先輩だって、一人で戦っているわけではないでしょう?
 ね、笑顔になってくださいよ。先輩が笑顔になってくれないと、俺達練習に集中できないじゃないですか。
 先輩はしばらくヘッドホンから流れる曲をじっと聞いていて、……それから、にこっと笑った。
 「良い曲だな」
 ああ、いつもの笑顔になってくれた!
 - いつもの笑顔
- 大好きの裏返し/いじわる/貪欲な君に憐れみを/綺麗な死に方 ( No.86 )
- 日時: 2010/07/20 21:41
- 名前: 烈人 ◆ylmP.BhXlQ (ID: WPWjN3c4)
- 「ねえネッパー、死んでみたいと思うんだけど」 
 いきなりクララにそういわれた。いや、ちょっと困るんだけどさ。
 なんて言ってやればいい? 『俺もだよ』? 『なんで死にたいと思うんだ?』、みたいな感じか?
 いや、でもそれは俺の思っていることと少し違う。いっそ、俺が思っていることを言ってしまおうか。
 別にクララとは付き合っているわけでもないし、ましてや表面上ではライバル同士だ。
 いくら傷つけようと構わない。言ってしまえばいい。
 「だったら勝手に死ねばいい。そんなこと俺に言う暇があったらさっさと死ねば?」
 言った。何故か彼女は酷く寂しそうな顔をした。何故か罪悪感が湧き上がってきた。
 - 大好きの裏返し
 「ばーか」
 けらけらと笑ってそういってやると、緑川はむっとして俺をじとっと睨みつけた。
 やっぱり緑川は単純だなあ。本当にそう思っているわけでもないのに。
 なんだかおちょくってみたくなって、俺は緑川に囁きかけた。
 「ねえ、なんで君なんかが日本代表に選ばれたんだろうね?」
 ほら、またそうやって真に受けて泣きそうな顔になる。嘘だよ、って言ったらどんな反応するだろう。
 ヒロトも同じだろ、って言って反論してくるだろうか。それとも、「ばか」ってなじって泣くだろうか。
 多分、後者。あーあ、目が潤んできてる。本当に緑川は馬鹿だなあ。
 - いじわる
 けらけらと笑う気持ちの悪い嘲笑が今でも耳にこびり付いていた。あーあ、何を聞いたら剥がれ落ちてくれるだろう。
 この曲? だめだ。これかなあ。ああ、まただめだ。じゃあこれ! ……なんでだめなんだろう。
 
 『エイリア石、』
 あーあ、半田はばかだなあ。鬼道に告げ口しよっかなあ。多分、ていうかきっと怒られるだろうけど。
 
 『強く、なりたくないか? エイリア石を、欲しくないか?』
 あーあ、頭の中をぐるぐる回り始めちゃったよ。うざいなあ、さっさと消えてくれないかなあ。
 なんでそんなに強くなりたいと願うのだろう。僕にはわからないや。ごめんね、半田。
 だって僕は何でもできるもの。サッカーに全てをかけてたわけじゃないもの。生憎僕は、器用なんだよ。
 『松野、強くなりたくないのか?』
 あーもう知らない。僕にはサッカーだけってわけじゃないんだから。ったく、半田はいつでもうるさいなあ。
 力に溺れた醜い魚は、もう黙って死んでればいいのに。
 - 貪欲な君に憐れみを
 「私はもう、死ぬからな」
 淡々とウルビダは告げた。ああ、やっぱり死んじゃうんだ。まあ、屋上に呼び出された時点で覚悟はしてたけどさ。
 疲れたんだと思う。ジェネシスの称号の争奪戦に。それは僕も同じだ。いやでも人間って醜いということを思い知らされる。
 いっそ、死んだほうがマシかもね。
 「ねえウルビダ、どんな死に方が綺麗かな」
 「なんだ、お前も死ぬのか」
 「……まあね」
 微笑を浮かべてそう返すと、ウルビダも珍しく笑みを返してくれた。可愛い素直な笑みだった。
 ウルビダが無言で僕に手を差し出した。手を伸ばした、というのじゃなく、手を差し出していた。
 その手に触れようと僕も手を差し出そうとした。けど、ウルビダの体はもう既に僕の視界から消えていた。
 
 「置いてかないでよ」
 ウルビダと一緒に死ねるなら、どんな死に方でもいいや。それが多分、一番綺麗な死に方だろうし。
 - 綺麗な死に方
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73

