二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- イナズマイレブン 黒田エリの好きな人
- 日時: 2011/06/05 19:39
- 名前: 紅花 ◆iX9wdiXS9k (ID: LQ45f2Hx)
- 始めまして、紅花と申します。 
 
 注意事項↓
 1オリ設定とオリキャラが出てきます
 2荒しとパクリはやめてください
 3駄作です
 
 上に当てはまる人は、回れ右!
 
 登場人物↓ 増えます
 黒田 エリ くろだ えり ♀
 「あたし、男どもとグラウンド走り回ってるほうが性に合うんだよねー」
 主人公。明るく活発で大雑把。涙もろいが男勝り。
 背が高く、好きな人が自分より背が低いためそのことを気にしている。
 小説大好き、絵をかくのが好き。土日は家でごろごろ。
 猫の品種に詳しい。変なことをたくさん知ってるわりには非常識。
 
 若田 進 わかた すすむ ♂
 「学校と違うんだよねー、ここにいると」
 エリのクラスメート。学校にいると、大人しく無口で物静かで博識な男の子。
 しかし学校からでると一変して元気で明るく生意気で毒舌になる。
 二卵性の双子の弟。ただし、兄より背が高い。
 ナナ ♀
 「とし? そんなもの、忘れたわ」
 ホームレスの少女。ミステリアスな雰囲気。
 全然ホームレスには見えない。推定七歳。
 谷村 律 たにむら りつ ♀
 「えっと……佐久間先輩のファンです!」
 帝国の女の子。佐久間と同じ眼帯をしている。
 ビビリ、小心者、あがり症。恥かしがりやで超内気。
 おばけやしきに入ったことない歴とホラーみたことない歴13年。
 切先 刃 きっさき やいば ♂
 「名前? ああ、俺がつけたんだが、どうした?」
 雷門中にきた転校生。律儀な性格で、どんなに嫌なことでも、申し付けられるとかならずそれをする。
 超☆非常識。本名は剣寺。
 剣寺 白刃 つるぎでら しらは ♀
 「オレは白刃。あん? 名前? 名前が全てじゃねぇだろ?」
 刃の実の姉。柔道黒帯。オレっ子。
 鬼道に一目ぼれして雷門に転校すると決めた。
 黒田 ミリ くろだ みり ♀
 「ち、ちっちゃいは禁句です!」
 エリの誇り高き姉。成績優秀、品行方正。
 身長はエリに奪われたらしく、高3となった今も栗松と同じくらいの身長。
 イタリアに留学中。
 笹目 雪 ささめ ゆき ♀
 「ん? 治くんの顔は兇悪じゃないよ〜」
 吹雪の従妹。オサーム様の彼女。
 柔和で穏やかで天然ででもキレると怖い。
 目次
 第一章 スタートまで
 第一話 「黒田エリ」 >>1
 だいじょうぶ? と聞かれた。アルトで。
 第二話 転ぶなよ! >>2
 はい、もう転びません。
 第三話 拒絶 >>3
 彼女は暖かかった。
 第四話 台湾 >>4
 遠いのかな、台湾は
 第五話 ナナ >>8
 絶対に、気のせいだ。
 第六話 高雄 >>11
 黒田さん
 第七話 日本へ >>12
 are you ok?
 第二章 恋する乙女(?)は全力投球!
 第八話 夢よりも恋をおっかけてます! >>16
 ……え? 世間知らず? でも、私、太陽が東からあがって西に沈むこと知ってるよ。
 第九話 マネキン >>20 ホラーっぽい
 でも、たしかその向日葵の所為で、俺、睡眠不足になったんだよね?
 第十話 意外な姉弟と眼帯少女 >>21
 ほら、私達、よく似てるでしょ?
 第十一話 諦める才能 >>24
 私、傍にいられるだけで、貴方の後姿を見ることができるだけで、幸せだから。
 第十二話 郵便配達の男の子 >>25
 そうだよ。人生、そんな甘くない。
 第十三話 〈潜む者〉 >>26
 努力するってことを、学びたい。
 第十四話 幸せな時間 >>29
 幸せな時間はたった一言で、小さな行動で——壊れてしまう。
 第十五話 〈潜む者〉のせせら笑い >>30
 これが本当の貴方なの?
 第十六話 triangle >>31
 もう、後戻りはできない。
 第十七話 生贄 >>32
 私を止めたければ、生贄をよこせ。
 第十八話 多重人格 >>40
 マジありえないから!
 第十九話 壊れやすいもの >>43
 なんで、なんで壊れやすいものが、この世に溢れているんだろう。
 第二十話 エリの姉 >>44
 身長は栗松。
 第二十一話 レーゼと私 >>45
 私は、〝黒田エリ〟と言う名の女子しか、生贄にする気がしないのだよ。
 第二十二話 名字を隠した少女 >>47
 名字は不明。本人が隠したいらしい。
 第二十三話 壊し魔 >>48
 私の父の名前は、影山澪冶。
 第二十四話 二人の少年の会話の内容 >>49
 あぁ、お前が誰のこと好きかも知ってるぜ?
 第二十五話 若田の毒舌攻撃 >>52
 ブラック化した若田を止められるのは、恐らく彼の双子の兄だけです。
 第二十六話 ツンデレなポニテ二人 >>53
 猫は三年の恩を三日で忘れる——でも、俺は三秒で忘れるからね。
 第二十七話 澪の挑戦 >>54
 ポジティブ、それがとりえだ!
 第二十八話 男子と女子の会議 >>55
 似たもの同士の男女の会議
 第二十九話 シスコンの妹様 >>56
 鬼道キャラ崩壊です注意。
 第三十話 でーと >>60
 いつらに捕まったら、なにされるかわかんないから。
 第三十一話 マキちゃん >>62
 波乱に満ちた恋する乙女の毎日
 第三十二話 日曜日の公園 >>65
 直球って、何?
 第三十三話 ミリの正体 >>66
 はじめまして。いいえ——久しぶり。
 第三十四話 お陽さま園 >>67
 こまかいことは、あとまわし。
 第三十五話 三角関係が四角関係になる日 >>68
 今までの、帳消し。
 
 第三章 四角関係
 第三十六話 御影と戦国 >>69
 喧嘩するほど仲がいい。
 第三十七話 スランプ中の神 >>72
 ——私、一年中貴方のこと思ってたんだから。
 第三十八話 刃のお姉さん >>73
 恋する乙女はトラブルメーカー。
 第三十九話 綱海と剣寺 >>74
 はじめまして! 剣寺白刃です!
 第四十話 ちょっと調子にのってきた >>75
 本当にお願いだから仲良くしてね。
 第四十一話 中秋節 >>78
 明日はお休み! ……だといいな
 第四十二話 好敵手 >>79
 そう、俺たちは好敵手(ライバル)。ねぇ、だから仲良くしよ?
 第四十三話 デートしよ? >>80
 あのさ、音無さん。
 第四十四話 春奈の苦悩 >>81
 私って悪い妹だね。
 第四十五話 音無と切先にとって一番恐ろしいホラー >>82
 世界一恐ろしいホラー。
 第四十六話 どうでもいい雑談 >>86
 本編との関連なし。
 第四十七話 男勝りな白雪姫 >>87
 でも、大好きだよ。
 第四十八話 髪の毛マフラーカップル >>89
 十月一日、金曜日の秋祭りにて。黒田エリ。
 第四十九話 かわいそうな女の子 >>94
 二見さんは再び倒れた。
 
 第四章 愛してるとキス、さあどっち?
 第五十話 新たな一角 >>105
 妬けるなあ。
 短編っぽいものや番外編
 カゲトのガールフレンド >>35
 連想ゲーム。ちょうくだらない。 >>46
 お酒の力にご用心 >>97
 ヒロトと玲名と緑川 >>99>>101
 五秒−“クララ” >>106-107
 
 私の駄作にコメントをくださった神さま
 氷橙風 さま
 日奈 さま
 海刀 さま
 空梨逢 さま
 レモンティー さま
 癒玖刃 さま
 ユキナ さま
 お知らせ >>10
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
- Re: イナズマイレブン 黒田エリの好きな人 ( No.17 )
- 日時: 2010/09/01 19:05
- 名前: 氷橙風 ◆aeqBHN6isk (ID: yjS9W/Zh)
- Σ ラブラブだなこいつら! 自重しr(お前がな 
 しょっぱなからなんかほざいてますが気にしないでいきましょう。(タヒね
 円堂ーー! 円堂が円堂がぁー!! エリちゃんちょっと待ってキャプテンはそういうフレンドリィな人なんだ……いきなり腹蹴りはキツすぎるよ……韓国ってそういう国なのですかい!?
 秋とお嬢が^p^ 石化^p^ まあ当然ですよね天然って怖いですね! ……というか春ちゃんとなっちゃんってわっちがつけたあだ名と同じじゃないですかww よっしゃ、エリちゃんとシンクロしたぜ!(腹蹴り
 ……太陽って西に沈むんでしたっけ。(おまw
 そうですよね。自分の記憶力が怪しいです^p^ 私六年なのに^p^
 私のコメントで興奮……? きゃあ嬉しいこと言ってくれるじゃないですか!
 いつもこの小説2424しながら読ませていただいてるんです改めてありがとうございます!
 それではまた来ますねー!
- Re: イナズマイレブン 黒田エリの好きな人 ( No.18 )
- 日時: 2010/09/02 18:19
- 名前: 空梨逢 ◆IiYNVS7nas (ID: 9ySylEp9)
- わあああ初めまして空梨逢と申します。 
 ちょ、何ですか貴女様は。神ですか?そうか神か。神ですねうん←
 風丸とか俺得すぎます何ですかホント。風丸風丸風丸((
 自重しますすみません。ああ今ならタヒんでも悔いは無い!←
 三次元への興味?んなもん母ちゃんの胎内に置いて来たわ!(殴
 ホント凄いです、描写も何もかも凄いです。
 でも一つ言わせて頂くと>>2の「二十週」は「二十周」だと思います。……間違っていたらすみません。
 これからも頑張って下さいね。では。
- Re: イナズマイレブン 黒田エリの好きな人 ( No.19 )
- 日時: 2010/09/03 22:55
- 名前: 紅花 ◆iX9wdiXS9k (ID: 08bdl7kq)
- 氷橙風さん 
 ハイ、エリは自重したほうがいいですね。
 お前らはラブラブすぎる。あとエリ、お前は積極的過ぎる、非常識すぎる。出直してきなさい。風丸が好きな子はたくさんいるのだから。
 韓国って……? その言葉を出した覚えがn(バカ作者byエリ
 聞いたかエリ。いきなり腹蹴りはキツくて野蛮な行為なのであるぞ。(だから? byエリ
 ハルちゃんとなっちゃんは可愛いですよね〜。
 はい、あきちゃんとなっちゃんが石化しています。もしエリが続けて暴走していたら亀裂が走っていたかもしれません。
 では、また来てくださいね☆(蹴・殴・呪
 空梨逢さん
 不思議ですね、このスレがどこいったか探してる途中に偶然貴方様の名前を見つけたんですよ。
 は? 神? ああ、駄作の神ね!はい、わたくしこそ駄作の神、駄作をつくりたければわたしに会いにk(蹴・殴・呪
 はい、二十周です、わたしの間違いです。
 指摘していただきありがとうこざいます(日本語あってるかなー?
 ステキなコメントをありがとうございます。
 では。
 
- Re: イナズマイレブン 黒田エリの好きな人 ( No.20 )
- 日時: 2010/09/04 00:16
- 名前: 紅花 ◆iX9wdiXS9k (ID: 08bdl7kq)
 第九話 マネキン
 *
 マネキンは、ゆらりと立ち上がった。
 *
 ふうううう、と息を吐く。
 疲れたなぁ、と呟く。
 くそ、部活が七時まで続きやがった。
 と鬼道に文句を言ったが、本音ではない。
 実はかなり長い時間サッカーが出来て、成就感を味わえた。
 疲れているけど、満足感が体中に溢れている。
 なんだか嬉しくて、楽しくて、不思議と笑いたくなるおかしな気持ち。
 家へ帰る。
 俺は玄関のドアを開けた。
 気付いてなどいなかったんだ、電気がついてないことになんて——。
 
 暗い。
 家中が暗い。まるで停電したみたいだった。
 閉めたカーテンの隙間から月光が入り込み、ぼんやりと家の中を照らす。
 「父さん? 母さん?」
 呼んでみる。しかし反応はない。
 嫌な予感が胸に押し寄せる。
 恐怖という感情を押しつぶして、靴を脱ぐ。
 因みに、両親の靴は消えていた。
 歩いていく。一歩歩くたび、不安が増していく。
 「ひっ」
 リビングに踏み入れた瞬間、俺は思わず小さく悲鳴を漏らしていた。
 思わず鞄を抱きしめる。俺も案外臆病なのかもしれないなぁ、と麻痺した脳が何故か冷静に分析する。
 俺が悲鳴を漏らした原因は、リビングのあちこちにあるモノにあった。
 それはマネキン。
 エリの姿をしたマネキンだ。
 真っ白な顔。黒い天然パーマ。
 エリの姿をしたマネキンは、色んなことをしていた。
 パジャマを着たまま、鏡をのぞいて髪を梳いているマネキンの隣は同じ服装に歯磨きをしている。
 制服を着て、朝ごはんを食べているマネキンもいれば、猫の人形を抱いたエリまでさまざまだ。
 幼稚園くらいのエリや、小学生のエリ、赤ん坊のエリなど、様々なマネキンが写真を持って笑っている。そしてそれらのマネキンに囲まれるようにして、真ん中にいる、中学二年生のエリが、アルバムを抱えて笑っている。
 そこにいるマネキンは、全て、エリ。
 愛しい愛しい姿。
 なのに、感じるのは恐怖だけ。
 俺は目を閉じ、また開いて、また悲鳴を漏らした。
 全てのエリのマネキンが、みんな揃って俺に顔を向けて、笑みを浮かべているのだ。
 猫の人形を抱えたエリなんか、猫の人形までがこっちを見ている。
 感情のない、マネキンの笑み。
 恐怖のビッグウェーブは、俺を呑みこみ、恐怖の海へと沈ませる。
 壁によりかかった形のマネキンが、ゆらりと立ち上がった。
 俺に向かって歩いてくる。
 彼女の、マネキンのエリの手が持ち上がる。
 「っ、来るなっ!」
 威勢よくいったつもりが、涙声になる。
 鞄を思いっきり振り回す。本当のエリが言っていた、男子をひっぱたく方法だと。
 鞄にぶたれたマネキンのエリは、ぼろぼろと崩れ落ちる。
 
 「……あぁ……」
 ぽたりと、涙がエリのマネキンの残骸に落ちる。
 マネキンだったとは言え、彼女もエリだったのだ。
 エリと同じ顔をしていた。
 エリと同じ髪をしていた。
 エリと同じ体をしていた。
 黒くない目や感情のない笑み、白すぎる肌は似ていないけど、でも、やっぱりエリ。
 今、俺が見ている全てのエリのマネキンは、エリが毎日していることを再現している。
 罪悪感に苛まれる。心も頭も真っ白になる。
 マネキンのエリたちが、笑みを浮かべながら崩れ落ちる。
 ごめんね、とマネキンのエリたちにわびてから、残骸の山を跨いで歩く。
 
 廊下を歩いていると、俺はまた嫌なものを聞いた。
 見たのではない、聞いたのだ。
 聞いたのは、エリの声。
 殆ど空気に混じってしまったような笑い声や、
 しゃくりあげる声や、
 歓声をあげる声や、
 怒鳴る声や、
 暴言を吐く声や、
 美しい歌声など、
 エリの声が響いてくる。
 俺は両手で耳を塞いだ。
 聞きたくない。
 ここで聞くエリの声は、まるで狂ったみたいだ。
 逃げだそうと走り出す俺の耳に入ってきた最後の声、それは、
 「好きです」
 俺に告白してきたエリの声だった。
 俺は自分の部屋の前に来て絶句した。
 ああ、エリのマネキンだけじゃなかったんだって。
 エリのマネキンが、細い腕を、俺の形をしたマネキンの腕に絡ませていた。
 エリのマネキンも、『風丸一郎太』のマネキンも、笑みを浮かべている。
 恐怖に体が震えだす。鞄を思いっきり振り回す。
 でも、この二体のマネキンだけは、どんなにぶっても倒れない、崩れない。
 相変わらず、笑みを浮かべている。
 俺のマネキンが、俺の腕を掴む。
 「トモダチ、トモダチ、マタフエタ」
 俺の声。俺の声。彼が発したのは、俺の声。
 歌うようにそう言うと、彼はくっくと笑う。
 そんな彼の後からでてきたのは——両親の姿をしたマネキン。
 「キミモナル?」
 「……放せっ、放せったらっ!」
 思いっきり怒鳴る。しかし、彼は笑ったまま俺を見つめる。俺の腕を掴む手だけに力がこもってゆく。
 
 「起きやがれ————ッ!」
 耳を劈く怒鳴り声が、暗い家の中で響いた。
 「…………?」
 「あーぁ、よかったぁ!心配したんだぞ!?」
 怒鳴り声が聞こえる。見上げると、エリがいた。
 しかめっ面で、わざと鼻のほうに皺を寄せているのをみる。
 「その顔不細工だからやめろ。エリじゃなくてブサって呼ぶぞ」
 淡々と言うと、あぁ、ひっどーい!と言って抗議の声を上げるエリ。
 それからにっと笑った。
 「でもよかったよ、一郎太が無事で!」
 「ぐぇ!」
 いきなり俺の上にのしかかってくるエリ。
 その直後に、コホンと空咳をする音が聞こえる。
 見ると俺の右側に顔を赤くした鬼道がいた。
 どうやら空咳をだしたのは彼らしい。
 見回すと、メンバー全員が顔を赤くしていた。
 「お前は練習の途中に突然ばったり倒れた。原因はエリによる睡眠不足らしい」
 淡々と言う鬼道。顔はまだ赤い。
 「なにが原因はエリ、よ!それは不動のバカが冗談混じりに、」
 「莫迦。俺は本気だ」
 と言う不動。その顔が微かに赤くなっているを見て、俺の顔が更に赤くなる。
 
 「おまえがあんな風に飛びつくから睡眠不足になるんじゃねぇか」
 
 なるほど、筋が通っている。
 うんうんと頷く俺。
 「もー、いちろーたまで!ひっどいなぁ!」
 そう言いながらエリはにやっ、と笑った。
 
 「ま、いいや。やるんでしょ、サッカー?」
 「もちろん!」
 夏が終わりかけている。
 でも、気にしない。
 俺の傍には、永遠に枯れない向日葵がいるから——
 
 *
 でも、たしかその向日葵の所為で、俺、睡眠不足になったんだよね?
 *
- Re: イナズマイレブン 黒田エリの好きな人 ( No.21 )
- 日時: 2010/09/04 01:20
- 名前: 紅花 ◆iX9wdiXS9k (ID: 08bdl7kq)
 第十話 意外な姉弟と眼帯少女
 *
 ほら、私達、よく似てるでしょ?
 *
 「うーむ」
 俺は困っていた。
 
 「大丈夫か、鬼道?」
 そう風丸に聞かれて、俺は苦笑するしかなかった。
 風丸に言えるわけないじゃないか。
 ——黒田エリの腹蹴りによる被害者が出過ぎでまともに練習できないって。
 はー、と息を吐く。
 黒田は、助っ人を呼んでくる、と言っていた。
 信じていいんだろうか?
 人を疑うのはよくない、それはわかっている、だけど、やっぱり、
 信じていいんだろうか?
 そう思ってしまう。
 何せあの黒田のことだ。
 明るくマイペース、忘れっぽくて軽くてポジティブ過ぎて無責任、酷く言えば野蛮なあの女(アマ)に、約束がちゃんと守れるかどうか。
 毎日遅刻しているのも黒田だし。
 噂をすれば影がたつ。黒田が歩いてきた。
 じたばたもがく人間を引きずりながら。
 フットボールフロンティアインターナショナル。
 俺たちは今、ライオコット島にいる。
 「ほら、立て! カゲト!」
 カゲト。この名前は聞いたことがある。
 脳裏のデータファイルを探る。
 見つけた。
 闇野カゲト、通称シャドウ。
 白い髪に黒い肌が特徴的な少年。
 「ほら、紹介するよ! 闇野カゲト、わたしの異母弟でーす!」
 「ほー、異母弟……って、えぇええぇぇえええぇええええ!?」
 絶叫が響き渡る。
 
 よく見ると、二人は似ていた。
 髪の毛の色とかは違うけれど。
 髪の毛の跳ね方とか、方向とか。
 よく似ている。
 「よく似ているな」
 「こいつに似たっていいとこないから」
 「私達父親似なの。あとさ、それ、どういう意味?」
 頭を掴み、髪をくしゃくしゃにする。
 無言で黒田を睨みつけるカゲト。
 微笑みながら睨み変えす黒田。
 禍々しい雰囲気が渦巻きだす。
 その雰囲気から逃れようとするかのように、佐久間がジュースを買ってくると言い出した。
 ぬけがけする気か。
 ゴーグル越しに佐久間を睨みつける。
 そんな俺の視線に気付いた佐久間はひゅ〜、と口笛を吹き、顔を背ける。
 そんな時、突然、豪炎寺の顔がぱぁああっ、と輝いた。
 こんなに喜んでいる顔、始めてみたぞ。
 俺の目がすっと移動する。
 豪炎寺の妹が走ってくる。
 それから立ち止まって振り返る。はやくおいでよ、と言っているらしい。
 後ろにいる少女は、びくびくしながら歩いてくる。
 長髪を風に靡かせ、右目に眼帯をしている。佐久間と同じ眼帯だ。
 
 「お兄ちゃん!」
 と夕香ちゃんが叫んで豪炎寺に抱きつく。夕香ちゃんを抱える豪炎寺。今、幸せですと右頬に書いてある。
 左頬には、我が人生に悔いなし、と書いてある。
 額には、夕香は俺の天使、と書いてある。
 白鬼道が黒鬼道になった。黒鬼道がぼそっと呟く。
 このシスコン。親バカならぬ妹バカ。
 同時に、ちょっと懐かしかった。
 昔、俺もそうやって春奈を抱いていたなぁ、と暫し思い出に浸る。
 『お兄ちゃんすごーい!お兄ちゃんのこと大好き!』
 あのころは可愛かったな。
 続けて脳裏のアルバムを捲る。
 『お兄ちゃんなんかきらい!』
 『お兄ちゃんのわからずや!』
 『お兄ちゃんのあほんだら!』
 ダメだ。褒め称える声よりも、罵声のほうが多い。
 思わず頭を抱える。
 「本当に大丈夫か、鬼道……?」
 「お兄ちゃん、大丈夫……?」
 春奈と風丸に聞かれて、俺は今まで考えてきた事を思い出し、顔を真っ赤にした。これは誰にも言わないほうが良いだろう。
 俺は話題を変えるべく、眼帯少女を見た。
 「ところで、あいつは佐久間の妹か?」
 「いや、初めて見る顔だが」
 「でも帝国の制服着てるぞ」
 「あ、ほんとだ」
 少女はすぅ〜、と息を吸うと喋りだした。
 「わ、わたし、さ、さくませんぱいのファンなんです!」
 顔を真っ赤にし、半泣きで言葉を紡ぎだす少女。
 「たっ、谷村律って言います!」
 「谷村……か。聞いた事ないな」
 呟く佐久間。谷村律が泣き出した。
 俺ははぁ、と溜息をつく。佐久間。お前もすこし、空気読め。
 「佐久間先輩に会いたくてっ、てっ、帝国に、転校したんです、っ、でもっ、わたしっ、ずっとっ、ずっと放したいなって、思ってたけどっ、一度もっ、話しかけられなくてっ、っ、いいことがあるかもってっ、思ったら、っ、たんじょうびのひにっ、ライオコット島に言っちゃうし……」
 かなり小心者のようだ。これじゃ、話しかけられないだろうな。
 
 「その眼帯は……」
 「手作りですっ、ぐすっ」
 そして、三日後。
 「ま、マネージャーとして、さ、佐久間先輩のことを応援したいです!」
 厄介なマネージャーが、また増えたのだった……。
 *
 佐久間先輩ファンクラブを設立したいです!
 *
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
この掲示板は過去ログ化されています。

