二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- BLEACH〜西ノ宮川加部貴千代丸教雀篇〜
- 日時: 2010/12/15 11:11
- 名前: AW工作員 (ID: 3JtB6P.q)
- はい。西ノ宮川加部貴千代丸教雀って誰だよ 
 長げ〜名前と思った人もいるでしょう。
 Sava the one,save the allのCDを
 聞いた人は分かるはず!
 ということでこの人を主役にした話を
 作ってみたいと^^
 ちなみに私は一護版を買いましたw
 更新は亀並みに遅いです
 途中でリタイアするかもです
Page:1 2
- Re: BLEACH〜西ノ宮川加部貴千代丸教雀篇〜 ( No.5 )
- 日時: 2010/12/29 10:31
- 名前: AW工作員 (ID: 3JtB6P.q)
- *第一章続き* 
 「もういい。この取材は彼女が成功させたからな。」
 「へ…?またあの人ですか。」
 「とにかく、お前は代わりとなるスクープを取って来い!」
 「はい…。」
 と、机に戻ろうとしたとき
 仕事場の扉が開けられた。
 そこにいたのは—。
 「副隊長!」
 九番隊副隊長兼静霊廷通信監修の檜佐木修平だ。
 *第一章さらに中断*
 ———————————————————————————————
 檜佐木さんの肩書きが
 九番隊副隊長兼静霊廷通信監修と
 こんな事になってますが…。
- Re: BLEACH〜西ノ宮川加部貴千代丸教雀篇〜 ( No.6 )
- 日時: 2010/12/31 23:49
- 名前: AW工作員 (ID: 3JtB6P.q)
- *第一章続き* 
 「誰か手の空いてる記者はいないか?」
 副隊長が口を開いた。
 はい。ここにいますが、
 と答えようとしたとき…
 「あ!副隊長。私は黒崎さん取材が
 終わってちょうど暇ですが」
 よく通る少女の声。
 彼女がこの静霊廷通信でエース記者といわれる
 死神、三波あずま(ミナミアズマ)だ。
 僕よりはるか年下なのに
 どんなスクープも成功させる敏腕記者だ。
 それだけならまだいいのだが、
 悔しいのは、僕が失敗したスクープは全部
 この子が成功させていることだ。
 *また中断*
- Re: BLEACH〜西ノ宮川加部貴千代丸教雀篇〜 ( No.7 )
- 日時: 2011/01/01 00:00
- 名前: AW工作員 (ID: 3JtB6P.q)
 オリキャラ紹介
 三波あずま(ミナミアズマ)
 西川よりもはるかに年下でエース記者。
 しっかりものだが抜けてる部分もある。
 しかしエース記者というものの元四番隊であり
 戦闘能力は無いに等しい。
 四番隊から静霊廷通信に移ったのは
 ある人物に憧れてだと言う。
 斬魄刀:盾琴(たてごと)
 解号:「奏でよ 盾琴」
 形状:刀身が弓のような形になり
 弦を弾くと琴のような音が流れる
 能力:音を聞かした者の傷を癒す
- Re: BLEACH〜西ノ宮川加部貴千代丸教雀篇〜 ( No.8 )
- 日時: 2011/01/01 14:27
- 名前: 風(元:秋空 (ID: j62VnjSr)
- 多分檜佐木さんってそういう地位だと個人的にも……あれ,カラブリとかで明記されてないですよねそういうの(汗 
 若手の敏腕ですか…悲しいですよねそう言うのが居ると,先輩の威厳まるでなしで(苦笑
- Re: BLEACH〜西ノ宮川加部貴千代丸教雀篇〜 ( No.9 )
- 日時: 2011/01/06 17:43
- 名前: AW工作員 (ID: 3JtB6P.q)
- そうですね〜 
 カラブリはちょっと立ち読みしたくらいなので分かりませんが…
 三波あずまと名前を考えたとき、
 自分で笑ってしまいましたww
 苗字も名前も方角なんです
 三波→南
 あずま→東
Page:1 2
この掲示板は過去ログ化されています。

