二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 〜希望と絶望の狭間で〜(イナイレ) 短編リク受け付けます!
- 日時: 2011/03/13 20:33
- 名前: 桜姫 (ID: 6fmHesqy)
- 初めまして! な方も多いと思いますが、改めまして「桜姫」です! 
 他のスレッドをまともに更新してない野郎ですが、どうぞよろしくお願いします
 さて、今回の物語の簡単なあらすじを書きますね(↓注目です)
 (〜希望と絶望の狭間で〜 あらすじ)
 フットボールフロンティア開催間近
 40年間無敗の帝国学園に突如、転校して来た謎の少女
 一見、普通(少し特別)の少女
 だが、実は『絶望』の過去を持っていて・・・・・・?
 少女は『希望』の翼を手に入れられるだろうか
 はたまた、フットボールフロンティア優勝の栄冠はどこの学校に?!
 (〜希望と絶望の狭間で〜 あらすじ 終了)
 それでは、主人公の紹介です
 『黒井 璃亜(くろい りあ)』
 (海外では『クロリア・マリー・レリール(くろりあ・まりー・れりーる)』)
 学年=中学2年生
 姿=髪の色は金色
 髪は太ももくらいまである 髪はくくっていない
 目の色はエメラルドグリーン
 性格=大人しくて、優しい
 簡単に言うと、誰もが憧れるような美少女 な性格
 だが、試合中(もしくは練習中、または普段時にも)高テンションになる事もあれば、
 冷たく冷静な性格になることもあるし、毒舌になる事もある いわゆる、三重人格。
 その他=謎の過去を持つ少女
 その過去は、誰も知らない
 他に、オリキャラ登場予定です!!
 それでは、次より本編です
 〜オリキャラ紹介〜
 >>26「主人公紹介(詳しい版)」
 >>27「オリキャラ紹介」
 〜第一期(フットボールフロンティア編)〜
 >>01「プロローグ」
 >>17「プロローグ2」
 >>09「第一話(前編)」 >>11「第一話(後編)」
 >>15「第二話」
 >>23「第三話」
 >>38「第四話」
 〜番外編(?)〜
 『私立 稲妻魔法術学園』
 学園物です! オリキャラ多数出演予定! 詳しいことは「初めに」または「設定」にて!
 >>28「初めに」
 >>30「設定」
 >>48「話の内容について」
 >>29「登場人物紹介」
 >>32「登場人物紹介2」
 >>33「登場人物紹介3」
 >>35「登場人物紹介4」
 >>34「登場人物紹介5」
 >>39「登場人物紹介6」
 >>49「登場人物紹介7」
 >>51「プロローグ」
 『友よ我が道を歩け』
 童話パロがあったり、オリジナルがあったり、もう、ごちゃまぜです!!
 >>52「設定」
 >>53「登場人物紹介(簡単に)」
 「友よ我が道を歩け」
 ・オリジナルです! ジャンルは特に決めてません
 >>54「設定」
 「迷いの国のアリス」
 ・「不思議の国のアリス」のパロみたいな物です!
 ジャンルは、明るい+ちょいシリアス です
 >>55「設定」
 >>61「街の建物」
 >>57「登場人物紹介」
 >>58「登場人物紹介2」
 >>59「登場人物紹介3」
 >>60「プロローグ」
 「『絶望』と言うなの運命 〜すべてを失った少年少女の運命とは〜」
 ・オリジナルです! ジャンルはシリアスです
 >>64「設定・主な登場人物紹介」
 >>66「プロローグ」
 『短編』
 (ギャグ)
 >>65「季節ハズレの」
 (甘・切甘)
 まだ、ありません
 (シリアス・闇堕ち)
 >>46「俺と俺」
 (その他)
 まだ、ありません
 『短編リクエスト受け付けます!』
 ・リクエスト応募用紙は>>67 で
 〜未消化リスト〜
 まだ、ありません
 〜消火リスト〜
 まだ、ありません
 〜お知らせ〜
 >>42「短編・・・書いてみます!!」
 >>67「短編リクエスト応募用紙」
 〜その他〜
 (注意事項 他)
 >>05「注意事項」
 >>16「この小説について」
 >>50「作者 自己紹介」
 (キャラ設定)
 >>07「キャラ設定(帝国)」
 >>62「キャラ設定(雷門)」
 >>63「キャラ設定(全国+エイリア)」
 (オープニング曲)
 >>10「オープニング曲」
 (エンディング曲)
 まだ、ありません
 (挿入曲)
 >>40「あの鳥のように」
 >>41「狂うほど愛してるから」
 〜お客様〜
 ・fate 様
 ・狂音 様
 ・MiNi 様
 ・Zion 様
 ・アリス 様
 ・ああ 様
 それでは、またのお越しをお待ちしています!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
- 登場人物紹介7 ( No.49 )
- 日時: 2011/03/08 20:27
- 名前: 桜姫 (ID: 6fmHesqy)
- 登場人物紹介7です 今回は、帝国です 
 登場人物紹介7
 鬼道 有人(きどう ゆうと)
 ・稲妻魔法術学園2年C組
 ・帝国軍、隊長 また 稲妻軍、書記(記録係)
 ・生徒会、副会長
 ・魔法類=幻
 魔術類=夢幻
 (必殺技)
 まだ、ありません
 佐久間 次奈(さくま じな) (女性化)
 ・稲妻魔法術学園2年C組
 ・帝国軍、副隊長 また 稲妻軍、隊員
 ・風紀委員会、副委員長
 ・魔法類=ペンギン(ペンギン)
 魔術類=風華
 (必殺技)
 まだ、ありません
 源田 幸次郎(げんだ こうじろう)
 ・稲妻魔法術学園2年B組
 ・帝国軍、副隊長 また 稲妻軍、隊員
 ・図書委員会、副委員長
 ・魔法類=ドリル(ドリル)
 魔術類=盾
 作 成 中 で す ! 気まぐれ更新です(←おい)
- 作者 自己紹介 ( No.50 )
- 日時: 2011/03/09 19:58
- 名前: 桜姫 (ID: 6fmHesqy)
- 作者、自己紹介です! 
 作者 自己紹介
 名前『桜姫』
 年齢『小学生です!』
 好きな食べ物『スパゲッティ、グラタン、オムライス、ラーメン、焼きそば など』
 嫌いな食べ物『きゅうり、ゴーヤ、漬け物 など』
 好きなアニメ・漫画『イナズマイレブン、しゅごキャラ!、カードキャプターさくら など』
 嫌いなアニメ・漫画『特になし』
 イナズマイレブンの好きなキャラ
 ・風丸、佐久間、アンジェロ、マーク、DE風丸 などが特に好き
 ・嫁は、風丸、佐久間、アンジェロ、マーク など
 ・旦那は、DE風丸、鬼道、円堂 など
 しゅごキャラ!の好きなキャラ
 ・空海、なぎひこ、なでしこ、りま、やや が特に好き
 ・嫁は、なでしこ、りま、やや
 ・旦那は、空海、なぎひこ
 カードキャプターさくらの好きなキャラ
 ・さくら、小狼、知世 とかが特に好き
 ・嫁は、さくら、小狼、知世
 ・旦那は、小狼
 ってなわけで、これから、よろしくお願いします!
- プロローグ ( No.51 )
- 日時: 2011/03/09 20:40
- 名前: 桜姫 (ID: 6fmHesqy)
- 登場人物紹介は大変なので、一旦プロローグやります! 
 プロローグ
 今から十数年前
 この世界の『神様』は一人の赤ん坊に特別な『力』を授けました
 その『力』により、その十数年後、一つの大きな物語が始まる
 「初めまして。」
 出会い・・・・・_________________________________________________
 「ようこそ。 我が稲妻魔法術学園へ」
 少女の思い・・・・・_____________________________________________
 「ありがとう。」
 「だって、みんなと出会えたもん。 いいの。」
 「この力だって、悪くないよ」
 すべての始まりは・・・・・_______________________________________
 ここから・・・・・_______________________________________________
- 設定 ( No.52 )
- 日時: 2011/03/10 20:12
- 名前: 桜姫 (ID: 6fmHesqy)
- 設定って言うか注意みたいな物 
 設定
 以下の事に注意、または理解して、本編を読んで下さい。
 ・性別? 何それ美味しいの?だってばよ!
 ・本編? そんなもの、完全無視だってばよ!
 ・え、そんなの童話じゃない? 大丈夫だってばよ!
 ・パクリっぽい? え、そんなはずじゃないけどなぁ。
 ・パクリしたい? やめて、くれだってばよ!
 ・お前、口調「ナ○ト」だって? そんなの関係ないってばよ!
 ・設定とか知らねぇ? ちゃんと読んでくれってばよ!
 な、感じです。
 ぐだぐだですが、お許しを。
- 登場人物紹介(簡単に) ( No.53 )
- 日時: 2011/03/10 20:30
- 名前: 桜姫 (ID: 6fmHesqy)
- この小説に出てくる、主(?)な登場人物紹介を紹介します。 ただし、簡単にです 
 登場人物紹介(簡単に)
 円堂 守(えんどう まもる)
 ・たぶん、男だと思う。
 ・本編では、フラグ建てまくりだったけど、こっちでは不明
 風丸 一郎太(かぜまる いちろうた)
 ・女の時が多いと思う。
 ・ってか、もう女の子でいいよ!!
 豪炎寺 修也(ごうえんじ しゅうや)
 ・男以外、考えられるかぁ! って感じの人。
 ・いや、まず女性化が無理でしょう。 ごめんね、豪炎寺&豪炎寺ファンの皆さん
 鬼道 有人(きどう ゆうと)
 ・こちらも、男以外、考えられません!
 ・とりあえず、女性化は断念
 吹雪 士郎(ふぶき しろう)
 ・うーん。 こちらはどうだろう
 ・女の時の方が多いかな?って感じです
 佐久間 次郎(さくま じろう)
 ・女性化が多いと思われる。
 ・でも、男でもいける
 気まぐれ更新です。
 気が向いたら、また書きます
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
この掲示板は過去ログ化されています。

