二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 鋼の錬金術師 貴方を守りたい——12人の巫女と1人の神——
- 日時: 2017/09/02 12:04
- 名前: 雪姫 (ID: 5r6pEwjY)
- ☆クリックありがとうございます☆ 
 君は信じる——?
 異世界って本当にあるんだよ——
 化学が発展した世界や魔法が発展した世界——
 世の中にはたくさんの世界があるんだよ——
 いつか君も会えるよ——
 さまざまな世界に住む七色のココロのカギをもった少女達に——
 ☆挨拶☆
 お初です!orお久しぶりです!歌音(元雪姫)と申します<(_ _)>
 少し時間が出来たのでこれの続きを書き始めようかなと思います!
 この小説は「鋼の錬金術師 貴方を守りたい——12人の巫女と1人の神——」(前編)と「—ココロノカケラ—」(後編)が一緒になってるものです。
 スレ立ててたんですが…パス忘れて編集が出来ない事に…(>_<)なので覚えてるココで書いて行きます!(←勝手ですいません(^_^;)
 *人物キャラ紹介*
 シレーナ&リフル&伊莉寿様の紹介・・・ >>8 >>18
 リオン&レオ&ぜんく様の紹介・・・ >>49
 アルト&リティ&夜桜様の紹介・・・ >>53 >>86
 
 *目次*
 主なキャラ紹介・・・>>1
 語句説明・・・>>2
 †貴方を守りたい——12人の巫女と1人の神——†
 プロローグ・・・>>4
 第一章 異世界からこんにちは?
 >>6 >>7 >>9 >>10 >>11 >>12
 第二章 悲しみと癒し
 >>14 >>15 >>16 >>17 >>19 >>20 >>21 >>22 >>23 >>24 >>25 >>26 >>27 >>28 >>36 >>37
 第三章 過去そして未来
 >>38 >>39 >>40 >>41 >>42 >>45 >>46
 第四章 夜兎と闘蛇と壊楽族と黒猫
 >>47 >>48 >>50 >>51 >>52 >>54 >>55 >>56
 第五章 表と裏
 >>60 >>61 >>62 >>64 >>69 >>73
 第六章 最低ギャンブラーと正義の姐さん
 >>76 >>77 >>78 >>79 >>81 >>85 >>87 >>88 >>89 >>90
 第七章 東方の使者
 >>92 >>93 >>94 >>97 >>100 >>104 >>105 >>106 >>107 >>110 >>111
 第八章 異世界の現実
 >>112 >>113
 第九章 極寒な銀世界
 >>114 >>115 >>118 >>119 >>132 >>133
 第十章 偽りの心
 >>137 >>138 >>139 >>141 >>142 >>145 >>148 >>149 >>150 >>151 >>152 >>153 >>154
 第十一章 再会
 >>158 >>159 >>160 >>164 >>165 >>166 >>167
 第十二章 森の番人
 >>176 >>178 >>181 >>182 >>183 >>186 >>187 >>188 >>189
 第十三章 腹の中に眠る異世界への扉
 >>190 >>191 >>195 >>196 >>197 >>198 >>200 >>202
 epilogue…>>203
 †貴方を守りたい—ココロノカケラ—†
 主な登場キャラ(>>211-213>>215
 Prologue(>>214
 第十四章 魔法世界テレジア
 *頂き物コーナー*
 狐灯s作「ブルース」・・・ >>43
 王翔s作「レンリ」・・・>>44
 鹿子s作「インカローズ」・・・>>83
 詩・唄・・・ >>5 >>13 >>29
 夏樹 りんs作「レンリのキャラソン(歌詞)」・・・>>63
 ピアニッシモppさん作「レンリ(裏)のキャラソン(歌詞)」・・・>>65
 夏蜜柑s作「アデールのキャラソン(歌詞)」・・・>>74
 夕詠s作「謎の女性のキャラソン(歌詞)」・・・>>75
 ☆マジ、神な読者の方々☆
 ・夜桜様・レディグレイ様・伊莉寿様・エミル様・マルタ様・くらの まきな様
 ・杏璃様・衣鈴様・北海逃様・ショコラ様・獅子桜 俺様
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44
- Re: 鋼の錬金術師 貴方を守りたい——12人の巫女と1人の神—— ( No.45 )
- 日時: 2011/11/21 13:32
- 名前: 雪姫 (ID: FQaXdAFn)
- 28 
 〜次の日〜
 エド「アル、準備できたか?」
 アル「うん、できたよ^^」
 エドとアルは旅に出る準備をしている。どこに行くかというと、アメストリスの中心、セントラルだ。リゼンブールに来る前に出会ったドクター・マルコーという医者が賢者の石について書かれた資料を小さな本屋に隠したことがわかったので、今からセントラルに旅だつ準備をしているのであった。
 レンリ「何やってんの〜?ふぁ〜。」
 目をこすりながら、レンリがエド達の部屋に入ってきた。
 エド&アル「レンリ?!」
 レンリが突然入ってきたので、エドもアルもびっくりしてるようだ。
 アル「人の部屋に入る時はノックしないといけないよ。」
 優しく怒るアル。
 レンリ「う〜ん。それで、何やってるの〜?」
 たいぎそうに返事をし、エドに聞いてみた。
 エド「今日の朝、出発するぞ。」
 エドはそれだけ言うとまた準備を始める。レンリは、わかったのかそのまま部屋を出て行った。
 〜8時〜
 皆準備をし終えピナコとウィンリィとロンが4人と一匹を見送りをする。
 ピナコ「また、壊さないようにするんじゃぞ。」
 ピナコはエドとシレーナに向かって言う。
 エド「分かってるって。」
 シレーナ「・・・うん・・・。」
 エドは、ちょっとめんどくさそうにシレーナは、優しい頬笑みで言った。
 ウィンリィ「レンリ、くれぐれも誰かに迷惑をかけるような事したらだめよ!!」
 レンリが悪さしないように忠告するウィンリィ。
 レンリ「ふぁ〜い・・・グゥ〜」
 半分寝てる状態で返事をするレンリ。
 アル「それじゃあ、行ってきます!」
 ブルース「ふんっ、ガキ達のおもりは任せろ。」
 エド「んじぁあ、行ってくるわ。」
 シレーナ「・・・また・・・。」
 レンリ「・・・眠い・・・。」
 エド「我慢しろ!」
 エド達は駅に向かって歩き出した。
 ウィンリィ「行ってらしゃ〜い!!」
 大きな声で、みんなを見送るウィンリィ。
 ——これから彼らの新たな旅が始まる——
 ——さまざまな試練や困難が彼らを襲うだろう、はたして彼らはそれらを乗り越えることができるのか?!——
- Re: 鋼の錬金術師 貴方を守りたい——12人の巫女と1人の神—— ( No.46 )
- 日時: 2011/11/21 14:07
- 名前: 雪姫 (ID: FQaXdAFn)
- 29 
 〜汽車内〜
 エド「・・・・・・」
 エドは今、スピルメイズでシレーナの胸のあたりから出てきた“グリーンキー”を見ていた。“グリーンキー”一体これは何なんだ? どうして、シレーナの中から? それに、あの声の主は…一体……? なんて事を考えていると、レンリが前の席から覗き込んできた。
 レンリ「エド〜何見てるの〜?」
 エド「ん? ああ、レンリか。なんでもねぇーよ。」
 と言いながらエドは“グリーンキーをコートのポケットにしまった。レンリもの底とに気は付いていたが、わざと気がつかない振りをし話を変える。
 レンリ「セントラルって、どんなとこ〜?」
 アル「アメストリスの中心にある、大きな街だよ。」
 レンリ「おおっ!デカイ街なんだぁ?!」
 エド「中央司令部もあるしな。」
 レンリ「? チュウオウシレイブ?」
 アル「軍の事だよ。セントラルを守ってる。」
 レンリ「ふ〜ん、軍……。」
 レンリは意味深な言い方をし、そして飽きたのか自分の席に戻って行った。
 エド「あいつは、ほんとにマイペースだな。」
 アル「あ、はははは……そうだね…(-"-)」
 ポロッと文句を言うエドとアル、それを足もとで聞いていたブルースは静かに『クスクス』と笑っていた。それから汽車を出るまでずっと、『クスクス』笑っていたブルースをエドがアルと話しながらふんずけていた・・・。
 ボーイズトークはここまでで、今度はガールズトークを聞いてみよう!
 レンリ「奥さん、聞きましたぁ?」
 シレーナ「・・・なにを・・・?」
 レンリ「あのハゲ山さんの奥さん、また実家に帰ったそうですよ。」
 シレーナ「・・・ほんとに・・・?」
 レンリ「ええ、ほんとですよ。私、ハゲ山さんの娘さんから聞いたんですもの。」
 シレーナ「・・・そう・・・なんだ・・・・。・・・あそこの・・・夫婦・・・いつ別れる・・・かな?」
 レンリ「そうですわねぇ〜、離婚するのにも結構お金がかかるからしないんじゃなくて?いっつも、別れしそうで分かれなかったし。」
 シレーナ「・・・そうでしたわね・・・」
 レンリ「そうそう♪オホホホホホホ・・・」
 シレーナ「・・・オホホ・・・ホホ・・・」
 こうして、ガールズトークは大いに盛り上がり? 汽車内には笑いがたちこめた。まぁ、ほとんどの人が知らない人の振りをしていたけど・・・(;一_一)
 とゆうかこれ、ガールズトークじゃなくてただのババァの井戸端会議じゃねぇかァァァァァ!!!
 私(俺)のシレーナをババァ色に染めるなァァァァァ!!
 レンリそのボケ最高♪
 見たいな感じのツッコミお待ちしております<m(__)m>
- Re: 鋼の錬金術師 貴方を守りたい——12人の巫女と1人の神—— ( No.47 )
- 日時: 2011/11/21 15:24
- 名前: 雪姫 (ID: FQaXdAFn)
- 30 
 
 第四章 夜兎と闘蛇と壊楽族と黒猫
 〜セントラルの駅〜
 エド「やっとついたぁ〜、セントラル〜。」
 エドは背伸びをしながら言う。そうここはセントラルにある、モレントリー駅だ。リゼンブールから5時間かけてやっと着いた。長旅の休憩をしていたエドたちに同じような服を着た2人の男女が声をかけてきた。
 女性「あの、国家錬金術師エドワードエルリックさんですよねっ。」
 エドを見ながら女性が聞いてきた。
 エド「そうだけど・・・。」
 エドがそお言うと女性が
 女性「私は、アームストロング少佐の命でエルリック兄弟の護衛をすることになったマリア・ロスです。」
 そう名乗った女性の後に男性が
 男性「同じく、デ二ー・ブロシュです。」
 と名乗った。それを見ていたレンリはデ二ーを指差して
 レンリ「この人、男のくせして髪長いね。」
 と、言ってしまった。アルが慌てて止める。
 アル「レンリっ、そんなこと言ったらだめだよっ!!」
 レンリ「えぇぇ〜だって〜。」
 不満そうに言うレンリ。マリアは少し笑いながら
 マリア「車を用意しているので、本屋までお送りします。」
 と言った。エド達は、歩くのがめんどくさいと判断してマリアの車に乗ることにした。
 マリアの車の中は結構せまく、アルとブルースが入らなかったら余裕だけど入ったらパンパン。前に座っている、マリアとデ二ーは全然余裕だが後ろに座ってるエド達はギュウギュウずめ。
 マリア「もう少しでつくので、我慢してくださいっ。」
 下からマリアが謝るが、みんな我慢の限界で
 レンリ「我慢できるかぁ〜!!こんなの!!熱すぎるわ!!」
 シレーナ「・・・熱・・・い・・・」
 レンリ「あぁ!シレちゃんがぁ、あまりの暑さに倒れそうじゃないかァ?!どう責任とってくれるんだぁ!!ワレェ?!」
 エド「うるさい!!少しは黙れ!!」
 レンリ「エドの声のほうがうるさいよォ!!」
 エド「お前のほうだァ!!」
 アル「二人ともうるさいよ!!」
 エド&レンリ「お前もな!!」
 シレーナ「・・・うるさい・・・」
 収拾つかないことになってきた…………ここで話すともっと余計なことになるので一言も、話せないブルースは必死に暑さを我慢した。なんか、かわいそうかも……。
 やっとこさ、マルコーとかいう医者が賢者の石の資料を隠したとされる本屋に着いた。だが、その本屋は見るからにボロボロで営業しているのか閉店しているのか全く分からない状態だった。
 エド「なぁ?これやってるのか?」
 エドがマリアに聞いてみる。マリアは待っていた地図を見ながら
 マリア「えっと・・・リオンさんがやってる本屋はここのはずですよ」
 と言うがみんな信じられない。レンリが何かを見つけた
 レンリ「ねぇ、アル。あれってなんて書いてあるの?」
 アル「え?」
 レンリが指差した方向を見るとそこには「営業中」と書かれた紙が貼ってあった。
 アル「兄さん!本屋さんやってるみたいだよ!ここに営業中って・・・!」
 アルはみんなに知らせた。
 エド「よくやったアル!」
 アル「見つけたのはレンリだよ///!」
 心なしか少し照れているアルだった。レンリはそんな二人を無視して
 レンリ「何やってるの?早く入ろうよ。」
 と言ってシレーナとブルースと先に入ってしまった。
 エド「あっおい、先に行くな!」
 エドもあわてて二人と一匹を追いかける。
 アル「あっ、兄さん!」
 アルやほかの二人もエドの後に続いて店の中へと入って行く。
- Re: 鋼の錬金術師 貴方を守りたい——12人の巫女と1人の神—— ( No.48 )
- 日時: 2011/11/21 14:23
- 名前: 雪姫 (ID: FQaXdAFn)
- 31 
 店に入ってみると、そこには本屋なのに本が一冊もなかった。だが、そのかわりに何故か猫が沢山いた。猫好きのアルは超満面の笑みで猫達と遊んでいる。
 エド「そう言えば、この店には誰もいないのか?」
 そう!この店にはエドとアルと他以外に猫しかいない。明らかに、おかしいと思ったエドは人がいないかと辺りを探してみた。だが、誰も見つからない・・・
 レンリ「へぇ〜、そうなんだぁ〜。え〜、それはないよぉ〜。」
 店の奥の方から、レンリの話声が聞こえてきた。あっちに、誰かいるのか?と思いエドは奥の方へ進む。
 進んでいくと、レジの所に一人の青年と黒い猫がいた。青年と・・・あっいや、レンリは、黒い猫と何やら話していた。
 レンリ「へぇ〜、そうなんだぁ〜。」
 黒猫「ニャニャ。」
 レンリ「ふ〜ん、そうなんだぁー。」
 そんな光景を見てエドは思わず
 エド「何やってんだ、レンリ(=_=)」
 と聞いてしまった。レンリはエドを見て
 レンリ「なに?ってレオと話して他だけどよ。?ねぇ〜レオー☆」
 レオと呼ばれた黒い猫は嬉しそうに
 レオ「ニャー♪」
 と鳴いた。この状況に、いろいろと突っ込む所が、あるがあえてエドは突っ込まずに、本を呼んでいた青年に話しかけた。
 エド「あんたが、この店の店長?」
 青年は本から顔を上げずに
 青年「そうだが?」
 と言った。
 エド「マルコーっていう人がここに本を、おいてったはずなんだけど知らない?」
 エドは下から聞いてみるが青年は無視!普通に、本を読んでいる。そして何故か当たり前のようにレンリが話しだした。
 レンリ「このつは、リオン・ワディア。この店の店長だよ。」
 と言いだした。エドは何でレンリがそんなことを知っているんだと言いたそうな感じの顔をした。そして、リオンがやっと目線を本から放した。
 リオン「マルコーなんて奴、知らないぜ。場所、間違えているんじゃないのか?」
 と言ってまた本を見始めた。
 エド「そんなはずは無い!ここに、おいてったはずだ!」
 力を込めて言うエドだったが、またも無視されてしまう。
 レンリ「エド、あとは私に任せて外で待ってなよ。みんなで。」
 突然レンリがこんなことを言い始めた。熱でもあるんじゃないかと、思ったがこのまま話しても時間の無駄だと、判断したエドはレンリに任せることにした。不安は大きくあるが・・・。エドはレンリと監視役のブルースを置いて他のみんなと店の外に出て行った。
 そして、本屋に残されたレンリとブルースとリオンとレオ。
 この奇妙な組み合わせで、一体どんな会話をするのだろう・・・?
 凄く、ワクワク、ドキドキな展開だぁ^^
- Re: 鋼の錬金術師 貴方を守りたい——12人の巫女と1人の神—— ( No.49 )
- 日時: 2011/11/21 14:37
- 名前: 雪姫 (ID: FQaXdAFn)
- 003 
 キャラ紹介第3段!!今回は、リオンとレオの紹介です^^
 この人は、ぜんく様が考えてくださったキャラです。(レオは私が付け加えました。)
 凄く、不思議な人でレンリとブルースとも過去になんらかの関係があったようですヽ(^o^)丿
 なにが、あったのかは秘密ですが♪
 名前:リオン・ワーディア
 性別:男
 年齢:二十二
 性格:乱暴。でも綺麗好きで結構細かい。優しかったり厳しかったり。所謂ツンデレ。
 容姿:金髪に黒い瞳。肌の色がかなり白い。身長は高くもなく低くもない。瞳は攻撃態勢に入ると金に変わる。
 種族:壊楽族
 能力:あらゆる物を破壊することが出来る。攻撃態勢に入り瞳が金色になると使えるようになる。
 武器:拳銃二丁。腰の左右にぶら下がってる。ナイフを服の中に隠している。
 備考:人が本当に嫌がるようなことはしない。体が弱く、よく入院している。
 趣味は読書で、頭は良い。前髪をかき上げるのと舌打ちを打つのが癖。
 本屋を経営している。本屋にはあらゆる本があるが、店に本は並んでいない。
 頼めば(必死に懇願すれば)どんな本でもリオンがどこからか出してくる。
 ほとんど入院しているからか人と関わることは少ない。
 体力が無いため長期戦は苦手。一気に片付ける。錬金術は使えない。
 拳銃の扱い方はかなり上手く、リザと同等。裏では「壊楽の銃」と呼ばれてる。
 猫が好きらしい。本屋には猫がたくさん居る。毛虫とかゴキブrとかが苦手。
 サンボイ
 「・・・あー・・・俺はリオン・ワーディアだ。・・・で、お前は?」
 「ッチ・・・・・・あ゛?ンでもねェよ、この本の結末が面白くねェだけだ」
 「ココに無い本なんかねェぜ?お前が心から望むのなら出してやるさ」
 「ソイツの名前?レオだ。可愛い猫だろ?店の前で捨てられてた」
 「壊して壊してコワして壊シテ、それで俺は快楽を、壊楽を得られるんだよ」
 名前:レオ
 性別:♀
 年齢:不明
 性格;しっかり者でよくリオンを説教したりしている。誰よりも、リオンのことを理解し誰よりもリオンのそばにいる。
 容姿:黒猫。首に大きな鈴をつけている(リオンがプレゼントした)
 種族:ケットシー
 備考:リオンの母(姉)みたいな存在でいつもリオンの傍にいる。
 料理を作るのが得意。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44
この掲示板は過去ログ化されています。

