二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- トリップ小説 〜リングとともに〜 REBORN!!
- 日時: 2012/10/20 20:52
- 名前: 有栖 (ID: FODM/zWG)
- こんにちはの方はこんにちは。 
 初めましての方は初めまして←こっちの方が多いかな?
 まだ、もうひとつ書いているDグレが終わってないんですが、ふと書きたくなってしまったので書きました。
 すみません。ネタが思いつき次第こっちの小説は進めていきます。
 なので文章がおかしくなる事が予想されます。
 Dグレの方もおかしくなってるかも知れないけど・・・
 とりあえず。主人公の紹介をします。
 名前:夜神 星羅(ヤガミ セイラ)
 年齢:14歳
 性別:女
 性格:ちょい毒舌。めんどくさがり?かも
 アニメはあまり見ない方でよくパソでオリ小説、ゲームで遊ぶことが多い。見方によってはひきこもり
 容姿:黒髪のロングストレート。よくポニーテールで髪をまとめている。
 あまりスカートは、はかないタイプでたいていジーパン。
 本人いわく、動きやすい服装であまり目立たない服なら(大体)なんでもいい、とのこと。
 首には、母の形見の指輪をいつもつけている。(ネックレスにして)寝る時以外はあまりはずさない。
 誕生日:1月27日(みずがめ座)
 備考:方向音痴だったりする。
 ・・・このくらいかな。
 そうだ、ついでに星羅は日本人です。うん。日本人ね。
 学校の成績は、よくも悪くもない普通くらい。すごく平凡々な少女。
 今度こそ終わりです。はい。またなんか増えたら付け足して行きます。
 んでは、よろしくお願いします。
 目次的な?w(すみません。調子のりました。
 プロローグ〜始まり〜
 >>2
 第1章1節目〜ボンゴレファミリー〜
 >>4-6 >>9 >>12-14 >>17 >>21-23 >>27-30 >>35
 第1章2節目〜ボンゴレリング〜
 >>38-40 >>43 >>46-48 >>51-53
 オリキャラ紹介
 第1章1節目の後半に登場 桃草 舞李 >>34
 オマケ
 >>49
 参照500突破記念 >>50
- Re: トリップ小説 〜リングとともに〜 REBORN!! ( No.20 )
- 日時: 2012/06/30 19:20
- 名前: 有栖 (ID: vDb5uiaj)
- 月那 
 ランボは、遊ぶといろいろめんどうだからねw
 素海龍さん
 こちらこそ初めまして。
 コメント、ありがとうございます♪
 後で、暇な時に本館の方の小説を読ませていただきますね。
 おもしろいですか?
 ありがとうございます!
 ぜひ、また来てください♪
- Re: トリップ小説 〜リングとともに〜 REBORN!! ( No.21 )
- 日時: 2012/06/30 19:56
- 名前: 有栖 (ID: vDb5uiaj)
- カーテンの隙間から光が漏れ出し顔にあたる。 
 そのせいで眩しくて起きてしまった。
 部屋の時計を見るとまだ7時。もっと寝てられるじゃん。
 そう思って光と逆方向を向いて2度寝しようとしたが、何か違和感があって起きあがる。
 するとボクのベットの上に緑色のスライムが。
 「うっわ。何だよコレ!」
 すぐに、ベットから離れる。
 その緑色のスライムは、まだボクのベットの上でうねうねしてしている。
 このままでは、こいつにボクのベットが侵略されてしまう、とかそんな変な事を考えて、指で突っついてみる。
 しかし、そいつは、ただうねうねしているだけで何もしてこない。
 「どうした、星羅」
 「リボーン!? 入るならノックくらいしろよ。てか、なんだよコレ」
 「ん。なんだ、レオン。こんなところにいたのか」
 「レオン?」
 誰。てか何。
 リボーンは、躊躇なくその緑色のスライムを触り丸くする。
 なんか扱い慣れてるようだけど、一体何だよ、それ。
 「俺の相棒だ。こんな状態になるのは、結構珍しいんだゾ」
 いや、珍しいのはいいんだけどね、こんな状態ってかもうスライム…
 そのスライムは、さっきレオンっていってたしたぶん、このスライムの名前はレオンなんだろうけど。
 「ところで、準備は、出来たのか?」
 「準備?」
 一体何の………
 「今日、ある場所にいくっていう準備だ」
 「あ。」
 すっかり忘れてた。そうだよ。
 今日、なんかどっかにいくっていってたな。なんも準備してねぇ。
 てか起きたばっかりだし。
 「全然、出来てない」
 「ツナの友達来るまでに準備しとけよ。」
 はいはい。準備するよ。
 なんでこんな朝っぱらから準備して出かけなきゃいけないんだよ。
 めんどくさい。あぁ、やっぱりいきたくねぇ。
 そんなこと考えながら、指輪を身につけて髪をとかす。
 やはり、起きたばっかりで眠かったしぼーっとしてたら全然準備が進まないうちにツナの友達が来てしまった。
 やっべ、とか思いながら違う服にすぐに着替える。
 その次にヘアゴムを探すがなかなかみつからない。あっれぇどこいっちゃったかなぁ。
 仕方ない。ツナのお母さんにもらいにいこう。
 部屋を出るとすぐ目の前に、ツナの友達とビアンキさん。
 ん。あの人どっかで見たことが…。
 「あ、星羅ちゃん、おはよう!」
 ツナがすかさず挨拶してくる。
 すると、ツナの友達もこっちを振り向いた。
 「おっす。星羅。」
 え〜っと、どちら様でした・・・あぁ! そういえばここの世界に来た当初にあったな。
 確か、山本武って名前だったっけ。もう一人いたけど誰だったかな。
 「おはよう」
 「星羅もマフィアごっこに参加するのか?」
 武が、なんだかよく分からない事をいってくる。
 何。マフィアごっこって。マフィアってあれでしょ。あの裏社会の不良っぽい奴。
 詳しく知らないんだけどね。
 ごっこってことは何? 喧嘩ですか。その喧嘩に参加した、っていうことなんですか。ボクは。
 対して強くもないのに? おかしいだろ、バカ野郎。
 「リボーン。ボク、抜け「拒否権はねぇっていったろ」はい、ごめんなさい」
 拒否権、ガチで欲しいです。だけどそんなこといったらまた飛び蹴りが…
 不利だ。圧倒的に不利だ。
 こんな力もないかよわい女子に、断ったら飛び蹴りなんて…。
 ………まぁいいや。仕方ない。とりあえず、ヘアゴムをもらってこよう。
 そう思って一階へ降りていく。
- Re: トリップ小説 〜リングとともに〜 REBORN!! ( No.22 )
- 日時: 2012/07/03 18:36
- 名前: 有栖 (ID: vDb5uiaj)
- 「あの、すみません。ヘアゴムくれませんか?」 
 「いいわよぉ、どっかいちゃったの?」
 「そうなんですよ。今日、どっか出かけるみたいですし。」
 「そうみたいねぇ。ツっくんはお気に入りのTシャツ着てたし。」
 ツナのお母さんは、ヘアゴムを探しながら言う。
 お気に入りのTシャツだったんだ。胸元に「27」って書いてある奴。
 あれって「ツナ」ってことだろ。
 ある意味、自分の名前が書いてあるTシャツが気に入ってるってことだよね。
 「あ、あったわ、これでいいかしら?」
 「なんでもいいです。縛れれば。ありがとうございます。」
 ツナのお母さんからヘアゴムを受け取り、簡単に髪をポニテに整える。
 ふと、窓を見ると門の所に白髪の少年がこの家を警戒しながら見ているのが見えた。
 あ、あの人、確か不良君。名前忘れたから不良君でいいや。
 てか、そんな所で何してんだろ。どうどうと入ってくればいいのに。
 友達の家だろ? あ、でもボクの友達に家になかなか入ってこれない子いるし。
 その子と同じなのかな。不良君のくせして可愛いじゃねぇか。
 ポニテに縛り終わってから、その不良君を呼びに外へ出る。
 「ねぇ、そこで何やってんの? 入ればいいのに。」
 「お前は! まだこの家に住んでたのか!」
 あ、覚えてえてくれたんだ。意外。
 「まぁ、家ないし。仕方ないよね?」
 「10代目に何か悪いことしてねぇよなぁ?」
 「まさか。誰がそんなことするかよ。てか、ボクの最初の質問に答えてもらってないんだけど?」
 かなり遠まわしにされたような気がする。てか、そのまま誤魔化そうとした?
 なんか、言えない原因でも…。やっぱり人の家に勝手に入れないとか。
 可愛いな、おい。不良君。お前、それでも不良君か?
 「あ、星羅ちゃん。先に外出てたんだ。」
 中からツナが出てきて、ボクに耳打ちする
 『獄寺君、ビアンキが苦手なんだよ』
 なるほ。だからか。苦手な理由が何かあるんだ。どうゆう関係?
 「大丈夫だよ、獄寺君。ビアンキなら上手くいって顔を隠してもらったから。」
 「本当っすか!?」
 顔を隠してもらうまで、そんな苦手意識あるんだ…。
 そう思ってたら、中からリスの着ぐるみを着たビアンキさんが出てくる。
 こんな格好した奴と一緒に歩きたくねぇ!!
 なんとかいって、ビアンキさんのその格好をやめさせて、ゴーグルっぽい奴をつけてもらうことに。
 「よし、そろったな。骸退治に出発だ。」
 ん?
- Re: トリップ小説 〜リングとともに〜 REBORN!! ( No.23 )
- 日時: 2012/07/04 22:43
- 名前: 有栖 (ID: vDb5uiaj)
- 今、骸っていいました? 
 いいましたよね、今。うん。やっぱりいったよ。
 骸って黒曜中の委員長でしょ。
 あの、暴力団のボス的な感じの存在の人。
 そんなこと書いてあった気がする。てか、本当に喧嘩なんだぁ。
 痛いのはいやだなぁ。
 「おぃ。星羅。何してんだ? とっとといくぞ」
 「あぁ、はいはい。いきたくないけど」
 「いきたくねぇならいかなければいいじゃねぇか」
 「え、いかなくていいの? それなら、別にいかないんだけど。」
 ボクから行きたいっていった訳ぢゃねぇし。
 「ハハ、お前っておもしろいのな」
 おもしろいか? どこが?
 「それじゃ、ボクはここで分かれますんで。さよなら」
 そのまま、手を振ってツナ達と反対方向へ。
 リボーンになんか言われると思っていたのだが、案外何も言われずに済む。
 やったね。
 「気を付けろよ」
 「あ、うん」
 最後に一言、そういわれてリボーン達はその骸とか言う奴がいる場所へ向かう。
 ………ボクって寂しい人。
 しかも、リボーンの最後のあの一言何?
 怖いな、ちょっと。今まで飛び蹴りとか飛び蹴りとか飛び蹴りとかしてたのに。
 ………暇だし、外散歩してようかな。
 迷子には、きっとならないだろうと信じて。
 それにしても、いい天気だよな。恐ろしいほどに。
 リボーンもそうだけど、何か嫌な事がありそうなんだよなぁ。
 やっぱ、ついていった方がよかったか。
 いや、むしろ家に帰った方が安心じゃねぇか?
 そう思ってふと振り返ると、何も考えずに歩いていたのでここがどこだが分からなくなった。
 完全に迷子だ、コレ。どこに行こう。
 無理に動くともっと迷子になるし。
 しかし、迷子になっただなんてツナ達に知られたくない。
 仕方ない。ここはひとまず、もっと迷子になるのを覚悟して歩き回ろう。
 うん、それが一番いいね。
 「そこの可愛いレディ」
 急に肩を触られて驚いて振り返ってそいつからすぐに離れる。
 ナンパだ。絶対そうだ。
 相手の顔をよくみると、どうみてもおっさん。
 しかも、白衣をきてるところから、病院とか保険の先生とかそこらへんの人。
 なんで、こんな人がそんな職業ついてんだ?
 おかしいだろ、普通。誰かこいつ退職させろよ。
 「なんですか。」
 「冷たいねぇ…。」
 「………」
 どうしよう、返事の仕様に困る。
 てか、はやく帰りたい。帰っていいかな? ねぇ。
 ここから、走って逃げてもいいかな?
 「あ、そうだった。今日は、早めに家に帰る事をお勧めするぜ」
 「そうですね。」
 どうしよう。これ、帰っていいのかな。
 帰っていいんだよね。うん。よし、逃げよう。こいつから。
 「それじゃあ…。」
 そいつから、なるべく逃げている、と感づかれないように速く歩く。
 と、その時変なうめき声。
 ナンダロウ。この不思議なうめき声は。
 人間のものじゃないよね、絶対。
 そう思ってうめき声の方を行くと、
 そこに得体の知れない人間なのか人間じゃないのかよくわからない生物が、
 女の子2人を狙っていた。
 うぉい。そこ、そこ気付けよ! お前らの後ろ、堂々と変なのがいるぞ。
 見て見ぬふりも出来ねぇし、さっきのナンパ男に頼りたくないし。
 チラッっと後ろを見ると、さっきのナンパ男は、まだそこにニコニコして立ってこちらを見ている。
 …よし。自分でなんとかしよう。
 すぐにその2人の女の子のところへ行って話しかける。
 「あ、あの君達。ちょっとついてきて欲しいんだけど、大丈夫?」
 「どうして」
 ふわふわした感じの黒髪の大人っぽい雰囲気を出している女の子が最初に答える。
 「え、えっとそれは…」
 後ろになんか変な生物がいる…なんていえないよなぁ。
 絶対、混乱して逆に逃げるの遅くなりそうだし。
 そんなことしていると、後ろの変な生物は、ボクも合わせて襲おうとする。
 やばい。
 「とにかく、こっち来て!!」
 無理矢理、手を引っ張りその場から離れる。
 その変な生物は、ボク達の後を追いかけようとしたが、さっきのナンパ男が、対峙する。
 ちょ、あの人何してんの!?
 今、絶対自分から向かってったよな? なぁ?
 まぁ、いいや。今は、そのおかげで助かってるし、しばらく放っておこう。
 適当に走って、ついた場所は、人気がない公園。
 あぁぁああぁぁああ。また人気がない場所に…。
 すると、またさっきと同じようなうめき声。まさかさっきの変な生物が追いかけて来た?
 後ろを振り向いても誰もいない。公園の方を見ると、もう1体いた。
 何体いるんだよ、この変な生物!
 しかも、また違う女の子狙ってるし!
 しかも、今回は、イヤホンつけて読書にふけっていてまったくその生物に気づいていない。
 うわぁあ。
 「ちょっとここで待ってて。」
 「え?」
 「あ、ちょっと!!」
 公園のベンチに座っている、女の子に話しかける。
 「あのさ、ちょっとついてきて欲しいんだ。大丈夫? てか、行こう! もう」
 許可を取る前に、その生物が襲おうとしていたので、手をとって走る。
 そこで、その女の子が持っている本を落としてしまい、拾うとして振り返る。
 その時に、この女の子は、この変な生物を見てしまった。
 「は、はひ!? な、なんですか!?」
 「とりあえず、本は、いいから速く逃げよう!」
 その女の子を引っ張って走る。
 さっきの2人の女の子にも声をかけて駆けさせた。
 とにかく、あいつから離れさせなければいけない。
 本当に嫌な事おきちゃったよ。
 こんなアニメみたいな話ってありですか?
- Re: トリップ小説 〜リングとともに〜 REBORN!! ( No.24 )
- 日時: 2012/07/05 22:52
- 名前: 素海龍 (ID: O7xH2wYh)
- 星羅ちゃ〜んアニメみたいな話しって・・・ 
 これアニメなんだけどおおおおお!!
 
 あ。ごめんね〜このごろ日常会話からなにからスクになっちゃうんだ!!
 応援してるよ〜ガンバッ//
 有栖の好きなキャラ教えて〜
この掲示板は過去ログ化されています。

