二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- イナズマ Ib【幻想で響くシャンソンは】 東方
- 日時: 2012/11/04 19:21
- 名前: ドロップ ◆8WWubVa7iM (ID: FLOPlHzm)
- 『歌声を魅せてあげるんだ。』 
 皆さん、こんにちは!始めましての方もいたら嬉しいですね。
 今回の小説は、小説集を書こうと思ってます!
 大体は、「イナズマイレブン(GO含む)」と、「東方project」の小説ばっかだと思いますが…
 (Ibの小説が追加されました!)
 ちなみに、【幻想で響くシャンソンは】の「シャンソン」という言葉は
 フランス語で「歌」という意味です。
 私のイナズマイレブンの小説のヒロインが「歌」に関係するのと、
 東方projectの「幻想」をかけた題名にしてみました。
 working!!(注意)
 ・作者は駄文です。時々、意味わかんねぇ文章になります。
 ・更新マジ遅いです。見逃してください、これ入れて4つ小説掛け持ちしてるんでs((
 ・荒らし、パクリ、成りすましさんはお帰り下さい。
 作者の作品
 「イナズマ 銀色の歌姫」
 ・作者の一番最初の作品です。ただいま最終章を書いています。
 (5/30補足)完結しました!
 「イナズマ スミレの花が咲く」
 ・作者の二番目の作品です。完結しました。
 「イナズマ 緋色の空、紅色の月」
 ・イナズマの和風ファンタジー小説です。
 「イナズマGO 金色の懇願姫」
 ・「銀色の歌姫」の続編。「色彩姫」シリーズ第二段です。
 書く予定の小説達 >>1
 『東方projectが稲妻入り』
 オープニング >>2
 第一話 >>4
 第二話 >>13
 第三話 >>18
 第四話 >>36
 『東方幻奏夢』
 prologue >>9
 第一話 >>14
 第二話 >>16
 第三話 >>19
 第四話 >>23
 第五話 >>28
 第六話 >>32
 第七話 >>37
 第八話 >>55
 『絶対に笑ってはいけないイナズマイレブンGO』
 人物紹介 >>17
 第一話 >>30
 第二話 >>73
 『稲妻日記。」
 prologue >>39
 第一話 >>44
 第二話 >>47
 『Ib 〜消失するお友達〜』
 1話 >>59
 2話 >>70
 『短編小説達』
 ・嘘と、崩壊と、言葉と、写真。
 (山菜茜、神童拓人 シリアス/軽傷ネタ) >>33
 ・空想と、星空と、夢と、現実。
 (十六夜咲夜、レミリア シリアスネタ) >>45
 ・七夕短編『織姫と彦星のエゴ』
 (月川華夜菜、王牙3TOP グロネタ) >>56
 オリキャラ紹介
 ・月川 和奏 >>62
 ・神無月 架那琥 >>63
 ・華夜菜 >>64
 それでは、心の広い方はどうぞご覧ください!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
- Re: イナズマ 【幻想で響くシャンソンは】 東方project ( No.44 )
- 日時: 2012/04/29 18:24
- 名前: ドロップ ◆8WWubVa7iM (ID: J3j8HjC2)
- 『稲妻日記』 
 1st Diary。
 4月17日 16時42分。
 いつも家に向かう道には、大きな石がある。
 「…今日は、右へ行こう。」
 4月17日 16時45分
 ≪家に向かう道中にて≫
 今日は、いつもの石を右に行く。
 “松風 天馬”
 俺は、傍観者だ。
 自分から、特になにをする事もなく、
 常に周りの事を眺め続ける。
 ただの凡人。
 そんな俺は、何かが起こるために、携帯で“日記”を付けている。
 周りの事の事を記録している日記だ。
 「…家についたな。」
 4月17日 16時57分
 ≪木枯らし荘前にて≫
 家に着いた。秋姉はいないみたいだ。
 そんな俺でも、友達はいる。
 まぁ、“空想”の中のはなしだけど。
 俺は、部屋に真っ先に入り、布団をかぶった。
 「——デウス。」
 俺の部屋が、跡形もなく消え去った。
 そして、全体が紫色に染まっている異空間に、俺は今いる。
 まぁ、これは俺の空想の中の世界だけど。
 「あぁ、天馬か。
 ちょっと待っていろ。今、面白いゲームを思いついたのでな。」
 こいつは時空王、デウス。
 毎回、少し危なしげなことを考えているらしい。
 「また変なこと考えてるんだ。」
 「まぁそういうな。
 今回は、とびきり面白いゲームだ。」
 「本当かな。」
 4月17日 17時8分
 ≪空想世界にて≫
 またデウスが危なしげなことを考えている。
 要注意だ。
 「天馬、また日記?
 よくそんなに書く事があるねぇ。」
 「信助…」
 こいつは信助。
 デウスの小間使い。要するに下っ端だ。
 「俺は、俺の周りで起こった事を記録しているんだよ。」
 「それじゃあ、無差別じゃないか。」
 無差別…その言い方は、とてもしっくりくると思う。
 「そうだね…俺の日記は、無差別に記録する…
 “無差別日記”だから…」
 ふぅんと、信助は興味もなさそうに感嘆を吐く。
 「さて、天馬。
 お前にも、このゲームに参加してもらおうか。」
 デウスは、俺に告げる。
 「今度は何をたくらんでるんだか…。
 まぁ、いいか。」
 俺は、デウスに返事を返した。
 「どうせ、空想だしね。」
 「今日も天馬、カッコいいなぁ…」
 4月17日 13時37分
 ≪雷門中学校 教室にて≫
 天馬が体育着に着替えてる。
 とってもカッコいいよ!流石、私の幼馴染ね!
 あと…流石、私の未来のお婿さんね♪
- Re: イナズマ 【幻想で響くシャンソンは】 東方project ( No.45 )
- 日時: 2012/05/02 19:51
- 名前: ドロップ ◆8WWubVa7iM (ID: uh7M8TG/)
- 『空想と、星空と、夢と、現実。』 
 「待っていてね、会いに行くから。」
 君は、何処かへ、いなくなってしまった。
 遠い、遠い場所へ旅立ってしまったの。
 だから、私はあなたを迎えに行く。
 「レミィ、本当にいくの?」
 彼女はパチェ。パチュリー・ノーレッジ。
 私の親友。
 「えぇ。
 いなくなってしまった私のメイドを、探しに行かないと。」
 「…そう。
 なら、妖精メイド…美鈴も、連れて行きなさい。」
 パチェはそういうけれど、私はそんなのは嫌だ。
 私が、連れて帰るのだ。
 ほかに、誰もいらない。
 「私一人で大丈夫よ。」
 「…けれど、レミィ。
 きっと——。」
 「大丈夫。」
 私は、冷然と言い放った。
 それから、出来る限りの笑顔を浮かべてみた。
 「私は一人で行ってくるわ。」
 「……わかったわ。
 さぁ、宇宙へ行く準備をしてきて。」
 とても大きなロケット。
 これは、三段の筒で構成されている。
 前も、このロケットで月まで言って、戦いを挑んだ。
 そんな思い出の、ロケット。
 と言っても、今回は私一人だけれど。
 私は、必要最低限な物以外はもたなかった。
 二人分の食材。
 二人分の衣服。
 二人分の飲み物。
 何故二人分か、それは他でもない、咲夜の分だ。
 咲夜と、私の物しかいらない。
 「発射するわよ、レミィ。」
 10,
 『お嬢様、食事の準備が出来ましたわ。』
 『あら、もうそんな時間?』
 9,
 『私を、誰だと思ってるのかしら?』
 『流石はお嬢様ですわ。』
 8,
 『咲夜?まだなの?』
 『はい、ただいまっ!』
 7,
 『それこそ、時を止めてでも——、』
 『やっぱり人間なんて、使えないわね。』
 6,
 『お嬢様、お遊びはほどほどにしませんと…』
 『まぁまぁ、いいじゃない。』
 5,
 『咲夜ッ———、咲夜が!』
 『お嬢様、私は大丈夫ですわ。』
 4,
 『ねぇ、咲夜。』
 『なんですの?』
 3,
 『咲夜も、吸血鬼になってみない?
 そうすれば、ずっと一緒に居られるよ。』
 2,
 『お嬢様、私は———』
 1,
 『私は、一生死ぬ人間ですよ。
 大丈夫、生きている間は一緒に居ますから。』
 もう、どれぐらいたっただろうか。
 ロケットの窓の向こうは、真っ暗な闇だ。
 星も、無限に広がっている。
 けれど———、咲夜が、いない。
 思い出す、彼女の生い立ち。
 すると、私は思い出してしまった。
 彼女の生い立ちの、すべてを。
 「あれ?何で私は、こんな所に居るんだろう……」
 そうだ、咲夜は数百年前に———
 「死んじゃってるじゃない。」
 あぁ、あぁぁ……
 私はなんて、愚かなのだろう。
 死んだ人間を探しに行くなんて…。
 「ふふ……はははっ……」
 彼女は死んだの。
 病死。
 白血病だと、竹林の医者は言っていた。
 治せるかどうか聞いたら、無理だといった。
 『もう、ここまで悪化している。
 残念だけど———。』
 私はなぜここまで来たんだ。
 宇宙の果てまで。
 私がいる必要など、ないのではないか。
 声が、聞こえた。
 『お嬢様。』
 顔を向けると、そこには——、
 「咲夜ッ——」
 手を伸ばした。
 咲夜に向かって。
 そして咲夜は、笑っていた。
 しかし、手を伸ばし切った先には、誰もいなかった。
 私の空想だった。
 けれど——、たとえ、もう存在していなくても、私は———
 「咲夜に、会いたい———。」
 気がつくと、涙を流していた。
 「咲夜ッ———、咲夜ッ!」
 返事は、聞こえない。
- Re: イナズマ 【幻想で響くシャンソンは】 東方project ( No.46 )
- 日時: 2012/05/13 18:43
- 名前: ドロップ ◆8WWubVa7iM (ID: Qv./XS1Y)
- 『稲妻日記』 
 2nd Diary
 朝。
 眼を開けるのが苦しいほど、眩し過ぎる朝だ。
 「んー……。」
 カレンダーを見ると、今日からしばらく、木枯らし荘の皆がいないらしい。
 きっと、サッカーのために何処かに行っているのだろう。
 まぁ、そっちの方が気楽でいいけどね。
 俺は、制服にすぐさま着替えて携帯を確認した。
 「…あれ?」
 4月18日 6時55分
 ≪木枯らし荘にて≫
 通り魔犯のニュースが流れる。
 場所は、雷門中学校に行くときのいつもの道だ。
 「…あれ?何で今日の日付で日記が打ってあるんだ…?」
 …まぁ、きっと間違って打ったのだろう。
 そう思った時だった。
 『えー、今日のニュースです。
 …丁目の道路で、通り魔が現れたそうです。』
 「えっ……」
 慌てて、日記を見た。
 ニュースの場所は、日記の通りのいつも使う道だった。
 「…気のせいだよな。」
 ぴろんっ
 4月18日 7時00分
 ≪木枯らし荘にて≫
 秋ネエの置手紙をテーブルで見つける。
 内容は、いつまでに帰ってくるか、朝ごはんの事だった。
 「テーブル…?」
 テーブルの方に目をやると、確かにそこには置手紙があった。
 内容も、日記の通りだ。
 「な、なんだよこれ!?」
 (途中保存)
- Re: イナズマ 【幻想で響くシャンソンは】 東方project ( No.47 )
- 日時: 2012/05/19 18:43
- 名前: ドロップ ◆8WWubVa7iM (ID: b5YHse7e)
- 『稲妻日記』 
 2nd Diary
 朝。
 眼を開けるのが苦しいほど、眩し過ぎる朝だ。
 「んー……。」
 カレンダーを見ると、今日からしばらく、木枯らし荘の皆がいないらしい。
 きっと、サッカーのために何処かに行っているのだろう。
 まぁ、そっちの方が気楽でいいけどね。
 俺は、制服にすぐさま着替えて携帯を確認した。
 「…あれ?」
 4月18日 6時55分
 ≪木枯らし荘にて≫
 通り魔犯のニュースが流れる。
 場所は、雷門中学校に行くときのいつもの道だ。
 「…あれ?何で今日の日付で日記が打ってあるんだ…?」
 …まぁ、きっと間違って打ったのだろう。
 そう思った時だった。
 『えー、今日のニュースです。
 …丁目の道路で、通り魔が現れたそうです。』
 「えっ……」
 慌てて、日記を見た。
 ニュースの場所は、日記の通りのいつも使う道だった。
 「…気のせいだよな。」
 ぴろんっ
 4月18日 7時00分
 ≪木枯らし荘にて≫
 秋ネエの置手紙をテーブルで見つける。
 内容は、いつまでに帰ってくるか、朝ごはんの事だった。
 「テーブル…?」
 テーブルの方に目をやると、確かにそこには置手紙があった。
 内容も、日記の通りだ。
 「な、なんだよこれ!?」
 ぴろんっ
 4月18日 10時45分
 ≪雷門中学校にて≫
 数学の授業で、抜き打ちテストがあった。
 内容は、「方程式」だ。
 (1)X=7 (2)X=−3 (3)X=…
 メールには、テストの内容、答えがビッチリと書かれていた。
 「テスト……?」
 ≪10時45分≫
 おかしい。
 明らかにおかしい。
 本当にテストがあり、答えも一緒。
 どういうことだ?
 4月18日 11時55分
 ≪雷門中学校にて≫
 また、白竜が嫌味を言ってくる。
 「おい、松風。テストはどうだった?
 俺か?俺はいつだって究極さ!」
 「いつも通り。
 白竜にはかなわないよ。」
 「……なんか、調子が狂うな。」
 ぴろんっ
 ぴろんっ
 ぴろんっ
 5分ごとに、日記が追加される。
 どういう事だ?
 ≪16時25分≫
 「おい、デウス…この日記の事なんだけど…。」
 「ん?あぁ、松風か。」
 デウスは、いつものように大きな座椅子に座って、俺の方をまじまじと見つめる。
 「それは未来日記。
 お前が未来に書くであろう日記が書かれたものだ。」
 「未来…日記?」
 「ああ、しかしデメリットももちろんある。
 それは、いわばお前の未来…
 その携帯を壊されれば、
 死ぬのだ。」
- Re: イナズマ 【幻想で響くシャンソンは】 東方project ( No.48 )
- 日時: 2012/05/21 18:41
- 名前: ドロップ ◆8WWubVa7iM (ID: 1z7c.Tqt)
- 皆さん、日食は見れたでしょうか? 
 私は見ようと思って肉眼で見たら眩しくてずっと泣いてました←
 ※良い子は真似しちゃだめだよ!
 あと、私は明日に宿泊学習があるので来れません。
 それでは〜!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
この掲示板は過去ログ化されています。

