二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- イナズマGO 金色の懇願姫 〜更新停止中〜
- 日時: 2012/11/22 20:56
- 名前: ドロップ ◆8WWubVa7iM (ID: FLOPlHzm)
- どうも、ドロップです。 
 今回は「銀色の歌姫」の続編、「金色の懇願姫」を描きたいと思います。
 ちなみに、「〜色の〜姫」といった題名のシリーズは繋がっていて、「色彩姫シリーズ」と名付けます。
 この世界の舞台は、「銀色の歌姫」の十年後…イナズマイレブンGOの時代です。
 それでは注意事項です
 ・間違いなく駄文。
 ・更新速度が遅い。
 ・時々、血的表現が入るかもしれません。
 ・荒らすのは禁止でお願いします。
 ・パクリなどの行為をした場合も荒らしとみなしますのでご注意ください。
 これまでの作品
 ・「銀色の歌姫」(完結作品)
 ・「緋色の空、紅色の月」
 ・「幻想で響くシャンソンは」
 ・「スミレの花が咲く」(完結作品)
 prologue >>1
 一つ目の御話 「金色のお姫様」 >>3
 二つ目の御話 「女郎花」 >>6
 三つ目の御話 「懐かしの歌姫」 >>8
 四つ目の御話 「名誉の片隅」 >>14
 五つ目の御話 「喜びの裏側」 >>19
 六つ目の御話 「悲劇の姫」 >>23
 七つ目の御話 「傍若無人」 >>28
 八つ目の御話 「甘味」 >>29
 オリキャラ紹介 >>2
 〜風風さんからの頂き物〜 >>34
 〜来てくれたお客様〜
 ・風風さん(初コメをもらった、前からのお友達)
 ・華奈さん(前からのお友達で、合作した仲)
 ・颯さん(前からのお友達で、センスがとてもある方)
 ・ゆりかんさん(前作から見ていただいている神様)
 ・夜桜さん(前からのお友達で、表現力が素晴らしいお方)
 Are You OK?
- Re: イナズマGO 金色の懇願姫 ( No.43 )
- 日時: 2012/10/06 18:40
- 名前: ドロップ ◆8WWubVa7iM (ID: jSS95WES)
- 参照: 今までずっとインターネットにつながらなかった…orz
- 十こ目の御話 「出会い」 
 マサキが、架那琥の手を握りながら廊下を走る。
 道行く生徒たちは皆、マサキ達を振り返る。
 そして全員、こう呟くのだ。
 「あんな女の人、いたんだ。」
 * * *
 「あ、あの、狩屋君ッ?」
 「はい、なんですか?」
 「その…、目立ってますが……」
 「いいんですって!神無月先輩も、早く歌姫に会いたいでしょう?」
 「!は、はい!」
 (途中更新)
- Re: イナズマGO 金色の懇願姫 ( No.44 )
- 日時: 2012/10/22 19:27
- 名前: ドロップ ◆8WWubVa7iM (ID: FLOPlHzm)
- 十こ目の御話 「出会い」 
 マサキが、架那琥の手を握りながら廊下を走る。
 道行く生徒たちは皆、マサキ達を振り返る。
 そして全員、こう呟くのだ。
 「あんな女の人、いたんだ。」
 * * *
 「あ、あの、狩屋君ッ?」
 「はい、なんですか?」
 「その…、目立ってますが……」
 「いいんですって!神無月先輩も、早く歌姫に会いたいでしょう?」
 「!は、はい!」
 風が感じる。
 ふわりと揺れる私と、彼の髪。
 廊下では、皆から視線を浴びて、けれどそんなのかかわらずに、走っていく。
 「…なんか、こういうのいいですわね。」
 「え?そうですか?」
 「えぇ、なんか…物語の中に入ったみたいですわ。」
 架那琥は、ふわりとほほ笑む。
 その表情に、マサキの胸が高鳴る。
 「そッ…そうですか?」
 「えぇ。」
 真っ赤になったマサキの顔を冷ますように、マサキはさらに速度を上げた。
 * * *
 「私のファンかぁ〜…、うれしいなぁ、なぁ!」
 「うるっさいな…。大人なんだから少しは黙ってろよ…」
 サッカー棟では、和奏と風丸がいる。
 和奏はソファで寝転がり、風丸はそんな和奏を見て、呆れている。
 「じゃあお前はあれか、歳をとるごとに喋る回数が減って行って最終的に死ぬ時には何もしゃべれなくなるのか?えぇ?」
 「はいはい、俺が悪かったですよ。」
 「…何かやけにあっさり返事を返してくるな。
 いじめ倒したいのに、調子狂った。」
 「なんだよそれ…」
 和奏は少し不機嫌になりながら、ソファから体を起こした。
 「…狩屋、お前のファンを連れてくるって言っていたよな。」
 「え?そうだが?」
 「それで、図書室へ行ったと?」
 「あぁ。それがどうかしたか?」
 風丸は、考え込むようなしぐさで和奏に話しかけた。
 「ある人物は、図書館の中にずっといる。
 その人物とは——…」
 ドアが開く音がきこえた。
 「連れてきましたよ!月川先輩!」
 マサキの隣にいた架那琥は、ひっそりと、微笑んだ。
- Re: イナズマGO 金色の懇願姫 ( No.45 )
- 日時: 2012/11/04 19:23
- 名前: ドロップ ◆8WWubVa7iM (ID: FLOPlHzm)
- 実は来週、テストです(ドヤァ… 
 なぜか今なんとなくドヤ顔したんですが、
 毎回恒例の、一週間パソコン禁止令です、はい。
 という事で、一週間できませんが、見捨てないでください!qq
- Re: イナズマGO 金色の懇願姫 ( No.46 )
- 日時: 2012/11/18 19:01
- 名前: ドロップ ◆8WWubVa7iM (ID: FLOPlHzm)
- 十一こ目の御話 「無邪気=残酷」 
 「も、ももも、もしかして!
 貴方様が“銀色の歌姫”なんですの!?」
 サッカー棟に架那琥の声が響いた。
 「そのとおり!
 私こそが、“銀色の歌姫”本人さ!」
 そして、和奏は大きな胸を張りながら、盛大なるドヤ顔をしていた。
 きっと効果音には、≪ドヤァァァァァ!≫というものが入っているだろう。
 「私、貴方の大ファンなんですの!
 CDだって、全部買いましたわ!」
 「おお、それは嬉しいねぇ!
 そんなファンがいたなんて、私は幸せ者だなぁ…」
 和奏が嬉しそうに微笑む。
 そして、架那琥はCDを差し出し、
 「サインしてくれませんの!?」
 と、叫んだ。
 「サイン!?
 別にいいけど…、風丸ーッ!サインってどうやって書くんだ〜!?」
 そんな会話がずっと続いていた。
 「なんか、話があいそうですね、あの二人。」
 「…そうだなぁ、テンションも似てるからな。」
 和奏と架那琥は、かれこれ20分ぐらいずっと話しこんでいる。
 好きな小説のジャンルも似ているらしいので、話すのが楽しいのであろう。
 「…本当に」
 「え?何か言いました?」
 「いや、何でもない。」
 風丸は、言葉を飲み込んだ。
 『本当に、“金色の懇願姫”の狙いは“銀色の歌姫”そのものだったのか?』
 * * *
 懇願姫は笑う。
 「やった。やったわ!これで私は、皆に覚えてもらえる!」
 懇願姫は、ケタケタ笑う。
 「“銀色の歌姫”に覚えてもらえれば、あらゆる人も覚えてもらえるかもしれない!」
 懇願姫は、げらげら笑う。
 「それどころか、“銀色の歌姫”と一緒にいるから、ずっとずっと、ずーっと覚えててもらえるかもしれない!!」
 懇願姫は、考え出した。
 「もっと、いろんな人に覚えてもらいたいわ。
 一体どうしたら、覚えてもらえるのかしら。」
 懇願姫は、思いついた。
 「そうだわ。
 ***てしまえばいいじゃない!」
 「“銀色の歌姫”を、***てしまえばいい!」
 「そのあとに、“金色の懇願姫”が、大勢の前で**すればいい!
 とーっても、***方法で!」
 その表情は、とても無邪気で、残酷だった。
 その考えは、**歳が考える事とは思えないほど、非情で、残酷で、いかれていた。
- Re: イナズマGO 金色の懇願姫 ( No.47 )
- 日時: 2012/11/22 19:09
- 名前: ドロップ ◆8WWubVa7iM (ID: FLOPlHzm)
- 皆さんに、お知らせです。 
 小説の更新ペースが遅くて、スミマセン。
 実は今、学校で色んなごたごたがあって、精神的にとつらい日々が続いています。
 頭の中も、その事でいっぱいになって、不安になって、とても小説を更新できるような状態ではありません。
 ですので、しばらく更新をストップさせたいと思います。
 それが、1週間か、1ヶ月か、もしかしたらずっと来れないかもしれません。
 ですので、みなさんにお詫びを申し上げます。
この掲示板は過去ログ化されています。

